SSブログ

海老名までセグウェイに乗りに行くの巻 [ポタリング]

sns18042017.jpg
セグウェイは2001年に発表された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
2001年と言えばディスカバリー号が木星に到着した年だ(笑
面白そうな乗り物だ乗ってみたいと思った。
でも日本に来るまで相当時間がかかった。
いや、すぐに持ち込んだ人が居たが、いきなり公道を走って、案の定取締りを受けた。
まったく、道交法や車両運送法を舐めたやつばっかりだ。
乗りに行くには遠い所ばかりで諦めていたが、、、
先日、友人の展示会「ドットアートの世界」を海老名まで見に行った
sns18041201.jpg
最近 Mr.ドットマンと呼ばれているらしい。
sns18041202.jpg
ミスター・ベース・マンなら良く知っているが(古
https://www.youtube.com/watch?v=SYw5_9BIFEM
その時、海老名のペデストリアンデッキから見えた
sns18041203.jpg
オー!何か走ってる。
sns18041204.jpg
乗れるのか?
sns18041205.jpg
ちょっと高いな(笑
sns18041206.jpg
この日は時間が無かったので後日来よう。
と言う事で、自転車で行ってみよう。
ご近所の藤が咲き誇ってます。ちょっと野生ぽい。
sns18042001.jpg
こちらは手入れされているが、ちと遠い。
sns18042002.jpg
今日は22度ぐらいまで上がると言っていたので夏装備。
上は夏用半袖ジャージにUVカットアームカバー
下は7分丈サイクリングパンツ、脹脛が焼けそう。
UVカットジェルを買いました。
sns18042003.jpg
藤を見るなら薬師池公園は外せません。
sns18042004.jpg
ちょっと少ないかな。
sns18042005.jpg
もう少し先だろうか
sns18042006.jpg
まだ先の方が開いてないし
sns18042007.jpg
この進入禁止を無視して突っ込んでいく人が多いのだ
sns18042008.jpg
本町田東小学校下の藤棚も今一だな
sns18042009.jpg
いやー、それにしても暑い。
登りを控え、羽織っていた長袖シャツを脱いだ。
sns18042010.jpg
木洩れ日の道が心地よい
sns18042011.jpg
チョット早いが昼食にしよう、モナの丘に入る
セットを頼むとコーヒーや野菜はお代わり自由
sns18042012.jpg
日替Cセット(旬の野菜)よもぎナン
sns18042013.jpg
隣でブルーベリーの花はもう終わりだ、と話していた。
どれどれ、少し残っているみたいだ。
sns18042014.jpg
ブルーベリーの花です。
sns18042015.jpg

相武台下から海老名までルートを探したが、なかなか良い道が見つからない。
13時10分、SEGWAY BASEに到着。
どっちかと言うと、SEGWAY牧場って感じ(笑
sns18042016.jpg
30分コースを申し込む。3500円也
10分程レクチャーを受け、インストラクターの後を付いて2,3周したら自由に走って良い。
割と早めに慣れたが、時々??と頭で考えないといけないのはまだまだ慣れてないようだ。
スラロームをスムーズに速く行ける様になるにはあと2,3時間乗らなきゃダメだな。
慣れてくるとハンドル持たなくても体重移動だけで走れるようだが、そこまで行けなかった。
この写真を撮っている間、細かくガクガク動いているんです(笑
sns18042017.jpg
ラスト2周を周っている時、コンビニに入って行くMr.ドットマンらしき人物が見えた。
声を掛けたけど届かなかったようだ。
セグウェイ乗車が終って、自転車で海老名市文化会館の前まで行ったら、Mr.ドットマンに会えた。
暫し立ち話をして別れる。
デイサービスに行っている介護老人が帰ってくる前に帰宅せねば。
境川橋まで戻った所で、まだ時間に余裕がありそうだったので境川を遡上する。
境川流域から鶴見川流域へ丘を越えるには根岸西が一番楽だ(個人の意見です)
図師町にあった個人宅の藤
sns18042018.jpg
鶴見川沿いの個人宅の藤
sns18042019.jpg
野生の藤
sns18042020.jpg
花より葉のほうが優勢だ
sns18042021.jpg
翡翠スポットにあった野生の藤
sns18042022.jpg
ちょっと西日が強かった
sns18042023.jpg

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45578627

走行時間 3h20m(行動時間 6h01m)
走行距離 55.29km
平均速度 16.5km/h
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。