SSブログ

鳶尾山ポタ&ハイク [ポタリング]

sns20011901.jpg
19日(日曜)鳶尾山に行きます。と某SNSの自転車コミュのメッセンジャーに書き込みがあったので参加してきた。
昨年の「厚木飯山ざる菊と中津川ポタ」の帰りに鳶尾山の話を聞き、機会があったら行ってみたいと思っていた。

前日は雨から雪に変わる(積りはしなかったが)天気だったが、山は雪だったろうなあ。
出発を1時間遅らせますと言うメッセージと共に、「ミニストップ座間座架衣橋店11:00で。」
9時半に家を出て、最寄りの富士見スポットへ。
sns20011902.jpg
天気が良いが、午後から曇るってホント?
sns20011903.jpg
大山を見ても山に雪があるのだろうが、あまり目立たない
sns20011904.jpg
ちょっとコースを変えてみようと相模原公園方面へ行ったら、駅伝大会の真っ最中で道路規制中。
迂回した公園内は乗車禁止なんで押したり、歩道をノロノロ進んだりしたから10分ぐらいタイムロス。
10時50分にミニストップ座間座架衣橋店に着いたら、皆さん到着していたよ。
おにぎり2個とおやつのバナナとコーヒーを買って、表で日向ぼっこしながら飲む。
11時03分出発。
座架衣橋の上から写真を撮りたいと申告して先行する。
sns20011905.jpg
大山、あれ?雲が出てきたなあ
sns20011906.jpg
中央の白い山は蛭ヶ岳
sns20011907.jpg
ついでに集合写真
sns20011908.jpg
才戸橋の手前で撮った。鳶尾山はどれ?多分橋の上に写ってる山。
sns20011909.jpg
八菅橋の袂にある
sns20011911.jpg
八菅神社へ登る手前のトイレで休憩。
sns20011910.jpg
登り始めはちょっとキツかった、これが延々続く?と心配したがすぐに緩くなった。
八菅神社とうちゃこ
sns20011912.jpg
中をちょっと散策、立派なケヤキです。
sns20011913.jpg
諸元はこちら
sns20011914.jpg
今回は階段の手間まで。車道・女坂は自転車で登れるそうです。
sns20011915.jpg
八菅神社を11時53分スタート
距離1.4㎞、標高差108m、平均斜度7.7%の坂を登ります。
なんとか峠名前忘れたに12時07分到着
sns20011916.jpg
さて、ここから押しクライム
sns20011917.jpg
押したり
sns20011918.jpg
乗ったり
sns20011919.jpg
また押して
sns20011920.jpg
山桜の名所だそうです。春に来ましょうと誰かが言ってたなあ。
sns20011921.jpg
また乗ります。
sns20011922.jpg
頂上直下は長い階段でした。
sns20011923.jpg
一等三角点にしては、囲いが素朴。
sns20011924.jpg
新宿副都心の高層ビル
sns20011925.jpg
スカイツリー
sns20011926.jpg
六本木の高層ビルと東京タワー
sns20011927.jpg
江の島
sns20011928.jpg
お昼は買ってきたおにぎりを頂上で頂きました。
天気も景色良く、おにぎりが数倍美味しく感じました。
ロードバイクがこんなに沢山は珍しい、と言う事で
sns20011929.jpg
石碑の前でも。ありゃ雲が掛かってたみたいね。
sns20011930.jpg
降りは乗れる区間が長いから早かった。
sns20011931.jpg
まつかげ台からみはる野へ降りて萩野川沿いに入る。
広町公園でトイレ休憩。
山中陣屋跡を訪れてみたいというリクエストにお応えした。
sns20011932.jpg
ここにもトイレがあった、覚えておこう。
sns20011933.jpg
自転車を寄りかからせた木は桜だった。もう咲いてる。
sns20011934.jpg
小鮎川に合流して、あゆみ橋で相模川を渡り、海老名を抜けて行ったら、おやこんな所に国分寺が。
sns20011935.jpg
目久尻川に出た所で下流方面に行く皆さんとお別れ。
sns20011936.jpg
16時21分帰着、日没前に帰り着けた。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45435757

走行時間 4h39m(行動時間 6h54m)
走行距離 70.85km
平均速度 16.2km/h
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。