SSブログ

五輪ロードレースのコースをポタ [ポタリング]

五輪ロードレースのコースを走るのは桜の頃が良さそうだ、と思ったのは昨年の夏に下見した際「桜通り」を通ったときだ。
期待通りだった。
sns19033101.jpg
昨年は余裕が無くて写真を撮り忘れたので、ストリートビューから拝借した。


夜半に降っていた激しい雨も上がり、路面は乾き始めている。
しかし濃霧みたいだ、時折細かい水滴が顔に当るような感じがする。
こんな天気のせいや、突然の発熱でDNSしたメンバーが3名。
参加者3名は第一集合地点のコンビニを定刻にスタートした。
鶴川団地を抜け、黒川から鶴川街道に入り北上。
東橋から三沢川右岸の遊歩道に入り、写真撮影休憩。
sns19033102.jpg
満開になっていない三沢川の桜並木に寄り道し、第二集合地点のコンビニは誰も居ないからスルー。
稲城駅のガンダムを見て、稲城大橋を渡り飛田給へ。
味の素スタジアム西交差点に来てビックリ、桜のトンネルが無くなっている、枝がバッサリ切られている!
味の素スタジアム西競技場みどりの広場の古木もかなりバッサリ。空が見える(笑
sns19033103.jpg
2016年の様子
sns16040620.jpg
警察学校の前は桜のトンネルじゃなくなった。空がとても良く見える(笑
sns19033104.jpg
2016年の様子
sns16040699.jpg
おおー、スタジアム通りもバッサリやられている。やれやれ。
sns19033105.jpg
2017年の様子
sns17040421.jpg
復活するまで3,4年はかかるぞ。とがっかりしながら武蔵野森公園とうちゃこ。
sns19033106.jpg
桜の古木を何箇所か見て回り
sns19033107.jpg
ここがロードレースのスタート地点らしい。10時13分スタート
sns19033108.jpg
野川公園入口から人見街道へ、基督教大学裏門から東八道路に出る。
東八道路の歩道には自転車用レーンが整備されているようなのでそっちを走ってみる。
富士見大橋を渡った所で、桜の写真を撮る
sns19033109.jpg
野川公園の桜は三分咲きという所か
sns19033110.jpg
さて、出発という所でパンク事案発生!
いつもは皆さんのパンクを修理してくださるPOPOさんに発生。
チューブラータイヤで、スローパンクしか経験したことがないと言う事だったが、今回はペシャンコ。
sns19033111.jpg
しかも、今回は何故かスペアタイヤを持ってきていない。
早速netでサイクルショップの検索。
チューブラータイヤを扱っていそうなサイクルショップは午後開店、休日の午前中は走りに行ってるのだろうな(笑
ママチャリしか扱っていない普通の自転車屋は、チューブラータイヤの存在を知らなかった。
3軒目でチューブラータイヤを持っていると分かったので向かう。
地図アプリはそちらは4.4km先だというが、どう見ても2.2km先のショップと同じような間隔だぞ。
野川を降って2.8km走った先にサイクルショップはあった。
計らずも野川沿いの桜を楽しむことが出来た。
早速交換。
sns19033112.jpg
25分で作業完了。私のパンク修理より速いよ(笑
まあ、エア充填はコンプレッサーがあったので一瞬でしたからね。
せっかくこっちまで来たのだから、この桜も見ておこう。
sns19033113.jpg
ロードレースのコースに復帰して東八道路を西進します。
府中運転免許試験場の桜は五分咲きか?
sns19033114.jpg
前原交番前で小金井街道に左折。
小金井街道は狭い、交通量多い、でストレスが溜まる。
桜通りに入り、少し渋滞していたから桜をたっぷり楽しめました。
sns19033101.jpg
馬場大門のけやき並木がやけに空いているなあ、と思ったら後3分で歩行者天国になるようだ。
大国魂神社とうちゃこ。
sns19033115.jpg
ここから押して歩きます。オリンピックの時は選手は通してくれるのでしょう。
sns19033116.jpg
側道の砂利部分に入ると落車しそうです。
sns19033117.jpg
枝垂桜があるらしい。
sns19033118.jpg
咲いているこの時期に来ないとこんな物があるなんて分かりませんね。
sns19033119.jpg
コースはここで右折して府中街道に出ます。
sns19033120.jpg
さて、お店で食事かコンビニでオニギリとか買って多摩川の桜の下でピクニックかどちらにしましょうか?
大国魂神社西の交差点を曲がるとすぐにそば屋を発見、やっぱ店内は暖かくてイイネ。
春野菜の天ぷらソバだったかな?
sns19033121.jpg
府中街道を南下して是政橋を渡ります。
sns19033122.jpg
ここまでがパレードラン、橋を渡ったここら辺りがレーススタートとなります。
sns19033123.jpg
直ぐに向陽台に登る7%坂が始まります。
新大丸交差点から写真を撮るのは困難です。
幸い登り始めた次の交差点が赤信号で止まったのですかさず撮影、あまり登り坂感は表現出来ていないなあ。
sns19033124.jpg
南多摩尾根幹線道路の長嶺二辺りは陽光桜の並木道です。
sns19033125.jpg
若葉台公園西交差点を左折し若葉台丘の手通りへ曲がる交差点はこのように塞がれています。
sns19033126.jpg
レース時は反対側車線を使うのでしょうね。
多摩東公園から南多摩尾根幹線道路を少し引き返して聖ヶ丘の住宅街に入ります。
聖ヶ丘センターバス停で横断幕発見。
sns19033127.jpg
多摩市の横断幕は他2箇所でも見かけた。
多摩ニュータウン通りから町田街道を通り、八王子バイパス(側道を)をチョロッと走って、国道413を走っていると
ここにもあったよ横断幕。
sns19033128.jpg
小倉橋を渡って
sns19033129.jpg
宮原の交差点で五輪ロードレースのコースのトレースは終了。
新小倉橋を渡って帰りますよ。
境川に出て花見しながら降ります。
黒い不穏な雲が帰る方向に見えます。
夏だったら絶対雨に会いそうだね、と話していました。
近所の富士見スポット。おお、富士山が見えている。
sns19033130.jpg
空全体はこんな感じ、家に帰り着いたとたん大粒の雨がバラバラと落ちてきた。
sns19033131.jpg
カミサンに聞いたら、3時頃結構降っていたとの事。おお、ラッキーだったじゃん。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45567756

走行時間 5h32m(行動時間 9h23m)
走行距離 92.28km
平均速度 16.7km/h
nice!(0)  コメント(0) 

東郷寺と二ヶ領用水の枝垂れ桜を見に行く [ポタリング]

sns19032714.jpg
東郷寺とその周辺は月曜日、火曜日はコーヒー豆買いに行くついでに二ヶ領用水の枝垂れ桜を見に行こうと計画していた。
月曜の朝起きて動き回るが体の切れが悪い、まだ眼が覚めてないのか?と思ったが、水に触れたとき冷たさがとても心地良い。
あれ?もしかして熱があるのか?
体温を測ると37.6度、うん確かに熱がある。ポタは中止だな。

火曜の夜には熱は下った。
水曜日に東郷寺と二ヶ領用水の枝垂れ桜を見に行く事にした。
今年は真直ぐ東郷寺を目指すぞ、と走り出す。
だが黒川辺りで裏道探索をはじめてしまった。
黒川から若葉台にかけての眺め
sns19032701.jpg
おや?あれは富士山かな?肉眼ではちょっと判別し難いがとりあえず撮っておこう。
コントラストを上げてみたら、やはり富士山だった。
sns19032702.jpg
昨年の帰りに発見した若葉台駅南交差点のアパートの前の枝垂れ桜を撮る
sns19032703.jpg
三沢川沿いの道を探索したが直ぐに終ってしまったので、鶴川街道に出る。
東橋から右岸に入ると威勢の良いソメイヨシノがお出迎え。
sns19032704.jpg
その先に桜並木がある。銘板にはヤマザクラとあるが、違うと思う。
sns19032705.jpg
下流側から撮ってみる
sns19032706.jpg
京王相模原線の電車
sns19032707.jpg
左岸にも桜並木が見えたので行って見る。
これは左岸から撮った先ほどの桜並木。
sns19032708.jpg
こちらが左岸の桜並木の上流側
sns19032709.jpg
左岸の桜並木の下流側
sns19032710.jpg
三沢川の桜並木をチェック、まだまだです。
sns19032712.jpg
でも結構咲いている枝もあります。
sns19032711.jpg
稲城大橋を渡る前に稲城北緑地の桜並木をチェック、まだまだです。
sns19032713.jpg
東郷寺にとうちゃこ。風が強いです、時々桜吹雪。
sns19032714.jpg
sns19032715.jpg
sns19032716.jpg
心臓破りの階段(笑)を登り
sns19032717.jpg
山門からの眺め
sns19032718.jpg
庭を一周ししました。
sns19032719.jpg
さあ次は武蔵溝ノ口を目指せ。
ふと左手を見ると菜の花の斜面が見えたので寄り道。
sns19032720.jpg
南白糸台小学校の桜を撮って、稲城大橋を渡り川崎側を走ります。
sns19032721.jpg
丸亀製麺川崎多摩店で今シーズン5杯目のあさりうどんを食べてから、二ヶ領用水に出ます。
中野島中学校付近の橋です。
sns19032722.jpg
一旦遡上して多摩川に出ます。
ホントに3月29日で終るの?
sns19032723.jpg
3月30日から走れるの?
sns19032724.jpg
多摩川CRを降ります。
強い南風でヒルクライム状態、シンドイ。
横風部分では2度ほど舗装路からダートへ吹き飛ばされた。
新二子橋の手前で平瀬川に入り、二ヶ領用水久地円筒分水にとうちゃこ。
sns19032725.jpg
少し休憩して、二ヶ領用水を降り、国道246号を陸橋で渡る。
sns19032726.jpg
枝垂桜並木を撮りながらノンビリ進みます
sns19032727.jpg
sns19032728.jpg
二子塚橋で枝垂桜並木は終わります。
ここで引き返して先日の河津桜ポタのコース乗って帰ります。
もうすっかり新緑状態
sns19032729.jpg
鶴川駅裏まで戻って来ました。
3日前に比べると随分と咲きましたねえ。
sns19032730.jpg
安全寺の枝垂桜は3日経ってもあまり変化なし。
sns19032731.jpg
箱根駅伝18位だった近所の大学の桜もかなり咲いてました。
sns19032732.jpg

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45567755

走行時間 3h43m(行動時間 5h54m)
走行距離 56.94km
平均速度 15.3km/h
nice!(0)  コメント(0) 

ご近所桜チェック [ポタリング]

sns19032422.jpg
気が付けば、なんと12日も乗らない日が続いている。
今日も乗らないと2週間と言う事になりそうだったので、1時間だけと言う事で走り出した。
晴れて日差しもあるが結構寒いなあ。

箱根駅伝18位だった近所の大学の桜をチェック。
sns19032401.jpg
結構咲いている枝もある。
sns19032402.jpg
裏門へ周ってみる。
sns19032403.jpg
こっちの方が威勢は良い。
sns19032404.jpg
バッサリ切られて花の付きが悪くなった陽光、昔は2倍広がっていたのだけどねえ。
sns19032405.jpg
谷の向うに陽光が沢山見える。2箇所ぐらい見てみよう。
sns19032406.jpg
広袴町の個人宅の陽光
sns19032407.jpg
真光寺川を渡った所の個人宅の陽光。ここら辺りでは一番デカイ。
sns19032408.jpg
そこの裏庭にある陽光。
sns19032409.jpg
鶴見川を四ツ木橋まで降り三輪方面に向かうと
妙福寺の枝垂桜。
sns19032410.jpg
駐車場側からも撮ってみた。
sns19032411.jpg
三輪緑山方面に200m程行くと陽光が見えるのだが
sns19032412.jpg
横から見ると2本ある。ここもデカイなあ、広袴のとどちらがデカイのだろう。
sns19032413.jpg
三輪にはあちこち陽光があるのだが、皆庭の奥にあって被写体にならない。
坂を登って。椙山神社に行って見る
sns19032414.jpg
ソメイヨシノがいい具合に咲き出していた。
sns19032415.jpg
駐車場側からも撮ってみた。
sns19032416.jpg
坂を降り鶴見川沿いを遡上。
鶴川駅裏のソメイヨシノはこの一本だけが開花していた。
sns19032417.jpg
うーんちょっと感じが分からないかな。
sns19032418.jpg
更に遡り、大蔵橋手前の公園にあった枝垂桜。
sns19032419.jpg
大蔵橋の陽光
sns19032420.jpg
川島橋で引返す。
上流川から撮ったり
sns19032421.jpg
下流側から撮ったりして
sns19032422.jpg
安全寺の枝垂桜を撮って帰りましたとさ。
sns19032423.jpg
おお、富士山も見えていたんだね。
sns19032424.jpg

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45567752

走行時間 1h02m(行動時間 1h48m)
走行距離 14.970km
平均速度 14.5km/h
nice!(0)  コメント(0) 

尾根緑道の河津桜を観に行く [ポタリング]

sns19031200.jpg
今日も良い天気になるらしい。
鶴見川下流域の河津桜はほとんど観たから、今日は上流域の河津桜でも観に行こう。
一番近い河津桜を朝の光線で撮る
sns19031201.jpg
急坂の路面を見ながら降っていると花弁が沢山落ちている。
なんと、こんな所にもあったのか。今年は新発見が多いなあ。
sns19031202.jpg
大蔵橋から鶴見川CRに入り左岸を遡上。
参道橋手前の河津桜
sns19031203.jpg
上流側から見るとこんな感じ。
sns19031204.jpg
新鎧橋で右岸に移り、100m程走った所の河津桜。
sns19031205.jpg
並木橋の河津桜。
sns19031206.jpg
下流側から見るとこんな感じ。
sns19031207.jpg
むかいだ橋から50m程の所の河津桜。
sns19031208.jpg
宮川橋手前の河津桜並木。やっと花が咲き始めた。
sns19031209.jpg
あと3,4年待たなきゃダメかな、9本中6本しか花を付けていない。
sns19031210.jpg
宮川豆腐店隣の河津桜
sns19031211.jpg
宮川豆腐店駐車場の河津桜、下を流れているのは鶴見川。
sns19031212.jpg
図師大橋の河津桜。
sns19031213.jpg
エピソードから良く見えそうだ。
sns19031214.jpg
馬駈辺りでけやきの剪定していた。町田市は伐採が好きだね(笑
sns19031215.jpg
桜美林大学の音楽関係の部室なのか、昼間からドラムの音が聞こえてくる。
sns19031216.jpg
桜美林大学の診療医療センターの河津桜。
sns19031217.jpg
桜美林大学のテニスコートの河津桜。
sns19031218.jpg
何用だか分からない小さなコートの上から
sns19031219.jpg
何用だか分からない小さなコートの下から
sns19031220.jpg
重いコンダラ(笑
sns19031221.jpg
テニスコートの中からはこんな風景
sns19031222.jpg
ダートの坂道を登り、上の小道にあった河津桜。
sns19031223.jpg
富士山が見えないのは残念です。
sns19031224.jpg
尾根緑道に登る途中にある個人宅の駐車場の河津桜。
sns19031225.jpg
菜の花畑が見えたので行ってみた。むせ返るような匂いです。
sns19031226.jpg
桜美林学園野球場まで来た時、そういえばこの下にも河津桜があったなあと降ってみる。
そうそう、この一本、道路の反対側かよ。
sns19031227.jpg
もっと下に並木があったよねえ。
sns19031228.jpg
尾根緑道に登り返す。
斜面に色々な桜が植えてあるが、何処の管理なんだろ。
sns19031229.jpg
ここにも河津桜。
sns19031230.jpg
東展望広場で一休み。
sns19031231.jpg
西展望広場手前の河津桜。
sns19031232.jpg
今回の目的地にとうちゃこ。
sns19031233.jpg
河津桜が5本植えてある広場。
sns19031234.jpg
メジロも来ていた。
奴等はちょこまか動くので撮り辛い、15枚撮ってまともなのは1枚だけ。
sns19031235.jpg
さて、境川に下りましょう。
早速、右岸側に発見。
sns19031236.jpg
小山橋で左岸側に2本発見。デカそうだ。
sns19031237.jpg
左岸に移動、幹太いなあ。
sns19031238.jpg
下流側から見るとこんな感じ。
sns19031239.jpg
左岸を降っていると、小山中村広場という所で2本の桜を発見。
sns19031240.jpg
右は河津桜らしいが、左は違う何だろ?
sns19031241.jpg
高橋で右岸に移り、共和橋から100m降った所にある畑の中の河津桜。
sns19031242.jpg
根岸橋50m下流の河津桜はちょっと剪定しすぎ、逆光だし、左岸にもっと良さげなのがあるからあっちに移ろう。
sns19031243.jpg
根岸橋左岸120m下流の河津桜。
sns19031244.jpg
左岸を降ります。
境川橋を過ぎ、ひのき橋手前50mの所の河津桜。2本あります。
sns19031245.jpg
カメラを桜に向けたり、川に向けたりを繰り返す人が居たので川の方を見ると居ました。
sns19031246.jpg
桜に向けているときはメジロを狙っていたそうな。
ローディが一人立ち止まって写真を撮っている。
sns19031247.jpg
同じ所で撮ってみた。
sns19031248.jpg
島橋の所の河津桜は、あれ?切られちゃった。
sns19031249.jpg
昨年の写真。
sns17022644.jpg
突然無くなるんだよなあ河津桜は、あまり愛着無いのかな。
12日からあさりうどんが始まるというので、丸亀製麺相模原鵜森店に行く。
sns19031250.jpg
うどん食ったらさっさと帰ろう。
都営木曽森野第一アパートの河津桜を撮って
sns19031251.jpg
木曽東の畑の河津桜を撮って
sns19031252.jpg
本町田小学校裏の河津桜を撮って
sns19031253.jpg
金井の鮓処の河津桜を撮って
sns19031254.jpg
金井入口の河津桜を撮って
sns19031255.jpg
慶性寺横の急坂を登って、慶松幼稚園前の畑の河津桜を撮って帰りましたとさ。
sns19031256.jpg


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45567754

走行時間 2h55m(行動時間 5h33m)
走行距離 43.70km
平均速度 15.0km/h
nice!(0)  コメント(0) 

鶴見川河津桜花見ポタ [ポタリング]

sns19030917.jpg
今日は某SNSの某自転車コミュのポタリングの案内役だ。
コーヒー豆を買いに行くポタのコース上に河津桜をあちこち発見したのでそれを見物するというポタだ。
こんなマイナーなポタに参加者が14名にもなったので急遽2班に分ける事にした。
8時25分に家を出て、菅原神社前のローソンに到着したのは8時44分。
全員が集まったところで、8時50分にはスタートした。
恩田川上流端から下り始め、例年集合場所にしていた大谷2号橋の河津桜を横目に南大谷アパートに到着。
sns19030901.jpg
うーむ、写真撮った方は1名のみ。
小田急線鉄橋下の河津桜は撮り鉄に占領されていた(笑
sns19030902.jpg
谷本川(鶴見川)合流点から10.6kmの河津桜、やっと写真撮る人が増えた。
sns19030903.jpg
合流点から10.6kmのもう一本の河津桜
sns19030904.jpg
三蔵寺橋近くの河津桜はちょっと止まって見ただけで通過。
恩田川をズンズン降り恩田川から少し外れて、しらとり台の河津桜。
持ち主は河津桜と言っているが、どうも河津桜じゃ無いような希ガス。
sns19030905.jpg
お、あれは富士山!ここから見えるなんて始めて知った
sns19030906.jpg
富士山から丹沢の最高峰蛭ヶ岳
sns19030907.jpg
歩道を走って下台の交差点の横断歩道を渡り、恩田川大橋下流側の左岸は工事中だから右岸を走る。
山下小学校発祥の地の河津桜を眺め
sns19030908.jpg
そこから直ぐの所にある西八朔町の個人宅の河津桜
sns19030909.jpg
観護寺の河津桜
sns19030910.jpg
観護寺の近くの河津桜は眺めながら通過
フェンス工事は終了していたので堤防道路を通る事ができた。
盛りを過ぎた鴨居西河内第二公園(鴨池大橋の下)の河津桜も眺めただけで通過。
鴨居の少し先の海から17.8km付近の河津桜、見頃ですね。
sns19030911.jpg
川向橋から第三京浜の間の河津桜並木にとうちゃこ、なんとか持ってくれました。
sns19030912.jpg
女性陣はあっちがお好みのようだ。
sns19030913.jpg
ここから、矢上川の先の江川まで河津桜は無い。
そば屋「風の陣」を目指して10時40分頃出発。
亀の甲橋で左岸に渡り、新羽橋際で一般道に入り新吉田町の丘に登る。
「風の陣」が昼食場所だと決まり、あそこら辺りは丘の上だなあと知っていたから、ルートラボでルートを引いた後ストリートビューでチェックしたら結構な坂だなあと感じていた。
だから登りが見えたとたん、すかさずインナーローまで落としユルユルと登る。
心構えの無かった方々はかなり堪えたようだ。
川沿いの平坦路をスローペースで走り、頻繁に止まっていたので、この坂のおかげでやっと体が温まったと言う方もいたなあ。
ここは、やや緩くなった坂の終盤。
sns19030914.jpg
「風の陣」にとうちゃこ。なんと河津桜がお出迎え!
sns19030915.jpg
鴨ソバ大盛
sns19030916.jpg
食後に全員集合写真
sns19030917.jpg
ここで、後輪タイヤの原因不明パンクの修理にサイクルショップに向かうため1名離脱。
鶴見川支流の早渕川に出た所で2名離脱。
矢上川を遡上し、江川遊歩道の河津桜並木へ
sns19030918.jpg
介護施設前の江川遊歩道の河津桜並木
sns19030919.jpg
市街地を抜けて渋川沿いに出て二ヶ領用水に出る。
武蔵小杉の高層マンションと二ヶ領用水の河津桜
sns19030920.jpg
昔トヨタレンタリースだった駐車場。
sns19030921.jpg
今日もメジロが沢山いた。
sns19030922.jpg
二ヶ領用水を遡ります。
第三京浜をくぐって250mほど行った先を右にちょっと曲がった先の個人宅の河津桜。
sns19030923.jpg
溝ノ口で平瀬川に乗り換えるために左折する所で1名離脱。
下作延の7-11で休憩。
ここから10人一グループで平瀬川を遡りましょう。
堰下橋のマルエツの駐車場の河津桜。
sns19030924.jpg
向橋の一つ下流側の名前不詳の橋から上流の河津桜並木
sns19030925.jpg
柳橋の河津桜は眺めながら通過。
稗原バス停の河津桜、皆さんこちらを向いているのは
sns19030926.jpg
菜の花畑を撮るため
sns19030927.jpg
尻手黒川道路をダラダラ登り、王禅寺公園北側から上麻生に下った駐車場の河津桜を撮って。
鶴見川に出た所で休憩し、ここで1名離脱。
三輪保育園前の河津桜も退職記念河津桜も横目で眺めながら通過。
鶴川駅付近で1名離脱。
下川戸橋で私が離脱、お疲れ様でした。
sns19030928.jpg
はたして皆さん楽しんで頂けたのかな?
おまけ、家から最も近い所にある河津桜。帰宅は16時少し過ぎでしたとさ。
sns19030929.jpg
午後から風が強くなりだした、日曜の新聞に春一番だと載っていた。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45567753

走行時間 4h06m(行動時間 7h45m)
走行距離 67.30km
平均速度 16.4km/h
nice!(0)  コメント(0) 

片平川から谷本公園の河津桜 [ポタリング]

sns19030815.jpg
晴れたので、昼飯前にチョロッと走って片平川から谷本公園の河津桜をチェックしてきた。
真光寺十字路からスーパー三和の前を通って真光寺公園に上がり鶴川街道に出る。
ローディの皆さんは鶴川街道をひたすら登るようだが、こっちのコースの方が道は広いし交通量も少ないからお勧めなのだが、伝わらないよね(笑
町田いずみ浄苑の河津桜、うーん逆光だね。
sns19030801.jpg
墓地の方から見たのが見栄えする、まあ当り前ですね、そう植えるよ。
sns19030802.jpg
黒川の谷戸の方に降り、汁守神社の脇にピンクの木が見えたので行ってみた。
河津桜じゃなく、寒桜の仲間みたいだな。
sns19030803.jpg
黒川交差点で鶴川街道から柿生方面に左折。
川の終点と言う看板初めて見たかも。
sns19030804.jpg
片平川終点から350mほど降るとサンヨーガーデンライディングクラブの河津桜。
sns19030805.jpg
乗馬クラブです。
sns19030806.jpg
乗馬クラブから500mほど降った公園にある河津桜。
sns19030807.jpg
やっぱ順光の方が綺麗だな。
sns19030808.jpg
さらに600mほど降った公園にある河津桜。
sns19030809.jpg
カメラは逆光だと言っている。
sns19030810.jpg
これなら順光で文句なかろう。
sns19030811.jpg
麻生川に合流し、鶴見川に合流する手前で三輪の谷戸を通り寺家ふるさと村に出る。
昔はなんと言うお食事処だったか名前を忘れてしまったが、今は「ひらさわ」の桜。
河津桜かと思っていたが、どうも違うようだ。
sns19030812.jpg
とある空地にある河津桜
sns19030813.jpg
鶴見川を降り、麻生消防署の河津桜。剪定が上手く行ってない様だ。
sns19030814.jpg
谷本公園とうちゃこ
sns19030815.jpg
公園の入口側からも撮って見る。
sns19030816.jpg
写真撮ったら、とっとと帰ります。
向い風でスピード上がらず。
広袴公園まで戻って来ました。水鳥全然居ませんねえ。何か感じが違う。
sns19030817.jpg
違う感じの原因はコレだ。何という剪定つか伐採だね。どうして町田市はこうも、、、、
sns19030818.jpg


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45567751

走行時間 1h50m(行動時間 2h30m)
走行距離 28.50km
平均速度 15.5km/h
nice!(0)  コメント(0) 

鶴見川河津桜チェックポタ2 [ポタリング]

sns19030500.jpg
火曜日は晴れたので鶴見川河津桜偵察ポタに出かける。
霞んでいるけど富士山見えた。
sns19030501.jpg
近所の河津桜、昨夜の風雨で石垣に花弁が貼り付いている。
sns19030502.jpg
ここら辺りでこれだけ咲いていると言うことは、鶴見川流域は盛りを過ぎているかも、と不安になる。
9時30分 9日の鶴見川河津桜見物ポタのスタート地点に立寄る。
sns19030503.jpg
南大谷2号橋の個人宅の裏庭にある河津桜、ここが例年のスタート地点。
sns19030504.jpg
直ぐ近くの恩田川沿いの河津桜
sns19030505.jpg
南大谷アパートの河津桜
sns19030506.jpg
sns19030507.jpg
小田急線鉄橋の河津桜は当日は横目で眺めながら通過かな
sns19030508.jpg
谷本川(鶴見川)合流点から10.6kmの河津桜
sns19030509.jpg
ここも眺めながら通過かな
sns19030510.jpg
こどもの国線のラッピング電車、牛柄?
sns19030511.jpg
恩田川から少し外れて、しらとり台の河津桜、9日頃は満開かな。
sns19030512.jpg
恩田川に戻らずに歩道を走っていて見つけた河津桜
sns19030513.jpg
当日は大人数だから下台の交差点の横断歩道を渡ろう。
恩田川大橋下流側の左岸は工事中だから右岸を走る。
山下小学校発祥の地の河津桜
sns19030514.jpg
sns19030515.jpg
そこから直ぐの所にある西八朔町の個人宅の河津桜
sns19030516.jpg
観護寺の河津桜
sns19030517.jpg
観護寺の近くの河津桜
sns19030518.jpg
sns19030519.jpg
堤防道路のフェンス工事をやっている当日もやっているだろう。
sns19030520.jpg
鴨居西河内第二公園(鴨池大橋の下)の河津桜はもう盛りを過ぎたか?
sns19030521.jpg
鴨居の少し先の海から17.8km付近のの河津桜、見頃ですね。
sns19030522.jpg
川向橋から見る河津桜並木
sns19030523.jpg
一番手前の河津桜、満開だね。
sns19030524.jpg
9日まで持ってくれよ。
sns19030525.jpg
亀の甲橋で左岸に渡り、綱島周辺の食事ポイントを偵察。
うーむ、自転車を14台も停める場所が無い、どうする。
ファミレスかコンビニでオニギリ買って土手で食べるか?
新幹線を眺めながら食べました。
sns19030526.jpg
矢上川を遡上し、江川の河津桜並木
sns19030527.jpg
sns19030528.jpg
市街地を抜けて渋川沿いに出て二ヶ領用水に出る。
武蔵小杉の高層マンションと二ヶ領用水の河津桜
sns19030529.jpg
ありゃ、トヨタレンタリースが駐車場になっている。
sns19030530.jpg
メジロが沢山いた。
sns19030531.jpg
二ヶ領用水を遡ります。
sns19030532.jpg
今回は多摩川はパスしよう。
sns19030533.jpg
第三京浜をくぐって250mほど行った先を右にちょっと曲がった先の個人宅の河津桜。
ボーッとしていると見落とすから気をつけよう。
sns19030534.jpg
溝ノ口で平瀬川に乗り換える。
堰下橋のマルエツの駐車場の河津桜。
sns19030535.jpg
初瀬橋上流の左岸でも新しい河津桜を発見
sns19030536.jpg
向橋の一つ下流側の名前不詳の橋
sns19030537.jpg
ここの河津桜は剪定が悪かったのか花の付きが悪い
sns19030538.jpg
柳橋の河津桜
sns19030539.jpg
稗原バス停の河津桜
sns19030540.jpg
菜の花畑もあります。
sns19030541.jpg
尻手黒川道路をダラダラ登り、王禅寺公園北側から上麻生に下った駐車場の河津桜。
sns19030542.jpg
鶴見川に出て遡上します。
三輪保育園前の河津桜
sns19030543.jpg
退職記念河津桜、最近コレを植えた方をお見かけしないが、、、
sns19030544.jpg
15時15分に帰り着いた。ほとんど休んで無いからなあ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45567750

走行時間 4h19m(行動時間 6h18m)
走行距離 67.88km
平均速度 15.7km/h
nice!(0)  コメント(0)