SSブログ

藤沢へ藤を見に行く [ポタリング]

sns19042818.jpg
今年の大型連休は天候に恵まれないスタートだった。
日曜は晴の予報が出ていたので、自転車で行ける2000m以上の高地を消化しようと思っていた。
残り3箇所、一番近いのは富士スカイライン【2400m、マイカー、自転車で行ける最高地点】
現地の天気予報を見ると「昼の12時で-2度」これはイカン、中止じゃ。
多摩方面の藤巡りでもするか、とルートラボでコースを検討。
夕方のHNKのニュースをぼーっと見てると「藤沢市の『フジロード』が見頃」と言っている。
なんと!早速「藤沢市フジロード」なるものをGoogle先生に聞く。
sns19042804.jpg
よっしゃ、こっちに行こう。
早速コースを作ってみた。
某自転車コミュの方々が今田休憩所からスタートすると言うので、挨拶してから巡り始めるか。

7時に家を出る。
薬師台の青空公園の藤棚、これだけ咲いているのだから期待が膨らむなあ。
sns19042801.jpg
上鶴間高校裏の境川の藤棚、これだけ咲いているのだから期待が膨らむなあ。
sns19042802.jpg
久し振りの鷺舞橋
sns19042803.jpg
皆さんが集まった所で『境川・フジ水辺ロードを巡って、葉山にお昼を食べに行って、帰りに引地川・フジ史跡ロードを巡る』と言うのはいかがでしょうと提案したら採用していただきました。
と言う事で13.御殿辺公園 なんと全然咲いてません、幸先悪いぞ。
sns19042805.jpg
直ぐ隣の12.白旗神社
鯉ノボリの準備中
sns19042806.jpg
義経藤
sns19042807.jpg
弁慶藤
sns19042808.jpg
次の14.市民病院は成長不良のため、見ること出来ません。とあるのでパス。
15.遊行寺に向かう。箱根駅伝の「遊行寺の坂」で有名ですね。
遊行寺の藤棚
sns19042809.jpg
遊行寺と言えば大銀杏も有名。
sns19042810.jpg
次の16.藤稲荷は現在改修中のため、見ること出来ません。とあるのでパス。
17.藤沢市役所は市庁舎建替工事のため、見ること出来ません。とあるのでパス。
18.サンバール広場は駅前は混んでいるだろうと思い、パス。
で、いきなり、19.奥田公園へフジ棚が見つかりません。
ちょっとメンバーとはぐれて旧近藤邸へ向かっていたら、運良く合流。
小さなフジ棚があったらしい、メンドクサイのでフジ棚まで行きませんでした。写真はありません。
20.旧近藤邸の裏庭です。
sns19042811.jpg
八重の黒龍藤だそうです。
sns19042812.jpg
終ったのか?これからなのか?
sns19042813.jpg
フジロードの看板です。ココは日陰なので色褪せてない、状態の良い看板です。
sns19042814.jpg

境川を渡って21.新林公園
sns19042815.jpg
ここは、色々見頃?な藤が見られました。
sns19042816.jpg
オッサン!画像のチェックは他所でやってくれ。アンタが被写体的にゴミなんだよ(笑
sns19042817.jpg
もう少し経つともう少し長く垂れるのだろうな。
sns19042818.jpg
公園の前の道はいつも使ってる江ノ島へ行く裏道なのだ。
湘南モノレールの湘南江ノ島駅の北側を通り、江ノ電の電車道を走り小動(こゆるぎ)に出る。
国道134号を東進する。
相変わらず休日は渋滞である。
観光客が皆こちらに向かってスマホを構えている。
きっと富士山が見えるのだろうな。
信号になかなか引っかからないので止まれない。
やっと行合橋を過ぎた所で、一瞬車が居なくなったので振り返るとやはり富士山が見えた。
ならば、稲村ガ崎公園で写真撮影休憩です。
sns19042819.jpg
この時期にしてはクリアな大気です。江ノ島がえらくクリアに見えます。
sns19042820.jpg
テーブルの上にミニ三脚を立て水平調整に手間取っていたら、外人観光客が撮りましょうかと声を掛けてくれた。
こんな感じで撮ってねとサンプル画像を見せて撮ってもらう。
sns19042821.jpg
ありがとう、外人観光客。
非アジア系の人だっからサンキューと言ったけど、非英語圏の人だったようだ。

渚橋で信号待ちをしている時に撮った富士山
sns19042822.jpg
葉山港湾食堂にとうちゃこ
sns19042823.jpg
外では富士山が見えたけど、食堂に入るとこんな感じ
sns19042824.jpg
アジフライ定食(880円税別)を注文。
sns19042825.jpg
左上の黄金色の飲料はノンアルコールビールですよ。
ジョッキは一番搾りだけど、中身はアサヒのドライゼロ(笑
誤解を生じるから元の瓶や缶で提供して欲しいなあ。
注文を確認した時に、生ビールですね。なんて言いやがって、まったくもう。
席の変更も柔軟に受け付けてくれないし、色々不満、一人だったらもう来ない店だ。
アジフライの味は? うん、小田原のアジフライポタに期待しよう。
と思ったら5/1は雨模様じゃないですかorz
葉山漁港越しの富士山
sns19042826.jpg
こんなに富士山が良く見えるのだから披露山に登ろうと言う事になった。
大崎公園は初めて行く、途中の激坂は押して登る。
視界が開けると確かに良い眺めだ。手前は逗子マリーナ。
sns19042827.jpg
大崎公園からは富士山はまともに見えない。
正面に大島が見える。ホント今日は良く見える。
sns19042828.jpg
葉山漁港、葉山マリーナが見える。
sns19042829.jpg
昼飯を食った葉山港湾食堂
sns19042830.jpg
眺めの良い場所をチェックしながら降ります。
sns19042831.jpg
あれ?あの白い山は?139km離れた南アルプスの塩見岳です。
sns19042832.jpg
自転車は小坪小学校の方に下って行けます。
小坪飯島公園の西の端で江ノ島と稲村ガ崎の間の富士山を撮って
sns19042833.jpg
ちなみに本日のコス。
ジオラインMLと長袖ジャージ、メッシュレーパンとフリーライドパンツ
sns19042834.jpg
フリーマーケットをやっていた七里ガ浜の駐車場からの富士山
sns19042835.jpg
湘南海岸公園の津波避難タワーに登って、富士山を撮ったり
sns19042836.jpg
江ノ島方面を撮ったり
sns19042837.jpg
引地川沿いを走り11.八部(はつべ)公園にとうちゃこ
C11 245が置いてあった
sns19042838.jpg
ミニSLの藤のトンネル
sns19042839.jpg
10.長久保公園の藤棚
sns19042840.jpg
まあまあ咲いている
sns19042841.jpg
9.引地川親水広場は一房か二房しか咲いてない
sns19042842.jpg
8.引地川緑地は左岸にあった
sns19042843.jpg
藤沢バイパスをくぐり、引地川をさらに遡ります。
支流の小糸川にそれたところにロードマップに乗ってない藤棚、案内看板はあった。
sns19042844.jpg
7.舟地蔵公園の藤棚
sns19042845.jpg
公園を出て端山藤園(個人宅で公開している)へ向かいます。
人通りの少ない道のようですが、地元民じゃなさそうな人が結構歩いている。
どうやら端山藤園目当ての人のようです。
sns19042846.jpg
見事です
sns19042847.jpg
かがまないと花が頭当ります。むせ返るような匂いです。
sns19042848.jpg
ここ端山藤園が一番良かった
sns19042849.jpg
色々育てているみたいです。
sns19042850g.jpg
6.大庭城跡公園は下からみると結構な山です、登る元気が無くてパス
5.引地川親水公園に直行。長い藤棚です
sns19042851.jpg
東側の方が良く咲いてます。
sns19042852.jpg
4.二番構公園のL字型の結構長い藤棚
sns19042853.jpg
まだ早いのかな?
sns19042854.jpg
3.なかむら公園の藤棚も結構長い藤棚
sns19042855.jpg
まあまあ咲いてます。
sns19042856.jpg
2.桐谷公園は結構咲いてました。
sns19042857.jpg
公園方面に曲がる時、坂の下の方にチラッと紫色が見えたのでチェックしに行った。
これも見事な藤ですなあ。個人宅ですよ。
sns19042858.jpg
最後に1.円行公園 なんてこったい一房しか咲いてない。
sns19042859.jpg
最初に見た御殿辺公園と最後の円行公園は悲惨な状態でした(笑
ローソンでコーヒー飲みながらプチ反省会をして、境川CRに戻った所で解散しましたとさ。
久々の100kmオーバーは疲れた。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45546055

走行時間 6h39m(行動時間 11h20m)
走行距離 116.92km
平均速度 17.5km/h
獲得標高 462m

nice!(0)  コメント(0)