SSブログ

白馬サイクルフェスタ(当日編) [サイクリング]

sns19060900.jpg
起きたら、ちょっと薄い雲があるが青空が広がっていた。流石特異日
sns19060901.jpg
6時20分から朝食です。
この時間から食べるのはサイクルフェスタの参加者ばかりのようだ。
しばらくしたら団体さん達がやって来た。
チェックアウトを済ませ、エスカルプラザの駐車場に着いてWILIER号、TREK号、Specialized号の隣に停めたら、地元のラレー号に会った。
ご家族で参加で今日はラレーじゃなく夫婦でFUJIのタンデム車で息子さんは白TREKだ。
開会式直前の7時29分にサングラスをホテルに忘れてきた事が発覚、ホテルに取りに行ったせいで集合写真には間に合わなかった。

7時59分 スタート1分前。50人づつスタートします。
sns19060902.jpg
sns19060903.jpg
我々も並びに行きましょうかね。
sns19060904.jpg
タンデムFUJI号をお見送り。
sns19060905.jpg
8時16分 650番以降は残りまとめて出発って適当だなあ(笑
9%坂をダーッと下ってHakuba47に向かって走ります。
CP Hakuba47への登りは5%坂が1km、地味にキツイ。
8時30分 リストバンドを付けてくれるJKが一人しか居ないので行列が出来ている。
sns19060906.jpg
八方のグラートクワッドが見える。
sns19060907.jpg
長野冬季オリンピックの時
「ダウンヒルのスタート位置もっと上に移せよ。」
『いやー、ここが限界なんです。』
「上にもリフトがあるじゃないか?」
『あのリフトは登山客用の物で、そもそもあそこはスキー場のゲレンデじゃないです。国立公園のエリアです。』
「スキーヤーが滑っているじゃないか?」
『いやー、あれは勝手に滑っているんで。』
とか何とか言うスッタモンダがあったらしい。

CP Hakuba47から降りてきて田園地帯でカメラマンがカメラを構えている。
そうだ、ここら辺りで白馬三山が見えるぞ。
sns19060908.jpg
ガーン、白馬岳にピンポイントで雲が掛かっているorz
sns19060909.jpg
なんて写真撮っていたら、移動中のカメラマンが写真撮ってくれた。ありがとうございます。
sns19060900.jpg
白馬オリンピック大橋の上から。あーあ白馬岳は完全に雲が掛かっている。
sns19060910.jpg
8時58分 AS ルポゼ白馬に到着
sns19060911.jpg
ノンアルコールモヒートと
sns19060912.jpg
ペパロニピザを
sns19060913.jpg
頂きます。
sns19060914.jpg
9時20分 CP 八方温泉・足湯、饅頭を頂きます。
sns19060915.jpg
ジャンプ台、名木山ゲレンデ、ゴンドラ「アダム」、白樺ゲレンデが見渡せます。
sns19060916.jpg
長野冬季オリンピックのモニュメント、21年前だったんだね。
sns19060917.jpg
9時39分 CP おびなたの湯
sns19060918.jpg
二股橋から不帰嶮が見えるのだけど雲で見えません。
sns19060919.jpg
白馬大橋からの白馬三山も見えません。
sns19060920.jpg
9時54分 AS 白馬岩岳
sns19060921.jpg
ソバと漬物を頂きます。
sns19060922.jpg
岩岳のゲレンデをバックに撮ってもらいました。
sns19060923.jpg
7%の落倉ヘアピンをヒーコラと登り切ると栂池パノラマ橋へと下ります。
栂池パノラマ橋から見た栂池高原スキー場のパノラマ写真
sns19060924.jpg
10時31分 CP 栂池第2駐車場。Red Bullがあります。
sns19060925.jpg
帰りに寄ってもいいですよ。と言われたがこれからの登りのためにRed Bull注入!
sns19060926.jpg
ここからコルチナまでの4.4kmは初めて走る。
前半5%、後半8%の坂を500m程走ると橋になり平坦、それを過ぎると10%の下り坂、帰りはここを登るのだよねえ。
白馬乗鞍スキー場辺りで少し緩くなるけど随分下まで降ろされた。
GPSの地図を見ると巻き道があるじゃないか、帰りはここを通ろう。
一番下った所から平均7.5%の坂を1.1km登らされる、ヒー。
白馬コルチナスキー場のホテルグリーンプラザ白馬が見えてきた。
sns19060927.jpg
10時58分 CP 白馬コルチナ。バナナを頂きます。
sns19060928.jpg
スキー場のパンフレットの写真でしか見た事のなかった建物の現物を見た。
sns19060929.jpg
あ、ちなみに白馬乗鞍スキー場も白馬コルチナスキー場も小谷村にあります。
白馬村じゃありません。
ま、千葉にあっても東京ディズニーランドと言うから、いいか。
帰りに巻き道を通ったら、100mほど砂利道だった。
交通事故に遭ったカワラヒワが道に横たわっていた。
このままだと、更に轢かれてペシャンコになってただのゴミと化すので道路脇に移動させといた。
他の動物の餌になって成仏してくだされ、ナムナム。
sns19060930.jpg
登りの10%坂は、横の駐車場で蛇行して楽をさせてもらった。
CP 栂池第2駐車場はスルーして、一気に下まで降って撮影休憩。
sns19060931.jpg
栂池パノラマ橋から見た下の田圃
sns19060932.jpg
落倉ヘアピンは気持ち良く降り、岩岳入口を過ぎ大糸線を渡って例のスポットへ
八方スキー場や岩岳スキー場は見える。昨日よりまし。
sns19060933.jpg
松川大橋から。五龍岳は見えない。
sns19060934.jpg
やっぱり雪山が見えないと今一だな。
sns19060935.jpg
12時06分 CP 大出の吊り橋
トイレへ行ったりしてバタバタしてたので写真撮り忘れ。
国道406号で大糸線を渡って、国道148号を渡って直進して塩の道に出る。
塩の道を南下してオリンピック道路に出て、飯森陸橋北を左折して国道148号に出る。
国道はなるべく走らないようにとのご指導なのだが、国道148号を100mほど南下して直ぐに農道へ左折し、姫川サイクリングロードに出る。
ちょっとくたびれていたので飯森陸橋を登る元気が無かったのよ。
姫川サイクリングロードを500m程走って、オリンピック道路と国道148号を渡れば
12時30分 CP 農かふぇ・白馬そだち とうちゃこ
sns19060936.jpg
踏切の警報が鳴ったのでカメラを構えたらRESORT HYBRIDがやって来た。
sns19060938.jpg
ここではソフトクリームを頂いた。
sns19060937.jpg
姫川サイクリングロードに戻り1.3km程走る。
向い風強く、顔に水滴が時折当る、萎える。
12時48分 AS 飯田公民館 とうちゃこ、なんかジュージュー焼く音が聞こえる。
sns19060939.jpg
古代米のおにぎり、白馬ポークの焼肉、根曲り筍と鯖の味噌汁、ブルーベリー
味噌汁はお代わり自由なので2杯目も頂きました。
sns19060940.jpg
皆さんウィンドブレーカーを着ています。
sns19060941.jpg
行く手は白く煙っている。
sns19060942.jpg
もう青木湖は諦めよう、明神社から帰りましょうと言う事になった。
時折ではなく、常に顔に水滴が当たり始める。
まだ霧雨程度だが南へ行くほど酷くなりそうな感じ。
sns19060943.jpg
神明社です。
sns19060944.jpg
13時21分 CP 三日市場・神明社。さあ、戻ろう。
sns19060945.jpg
ようこそ白馬のモニュメント。眼鏡に水滴が着いて見辛い。
sns19060946.jpg
最後の8%坂を登ってゴール。ここら辺りは雨は上がっていた。
sns19060947.jpg
13時48分 参加賞と完走賞を頂いて車に戻る。
sns19060948.jpg
ぽかぽかランド美麻で温泉に浸かって帰りましたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45536625



走行時間 3h31m(行動時間 6h22m)
走行距離 57.57km
平均速度 16.3km/h
獲得標高 919m

nice!(0)  コメント(0)