SSブログ

会津田島周辺をポタる [eBikeポタ]

sns22062901.jpg
レコード聞きながらの反省会が終わって、寝たのは3時頃だったような…
一応7時のアラームで目を覚ましたものの、ぽわーんとしている。
ダメだこりゃ、二度寝に突入。
次に目を覚ましたのは8時半過ぎ。
ノロノロと着替え顔を洗い、ボトルに水を詰め、自転車の装備を色々付けてコテージ前で写真を撮ったのが9時16分だった。
sns22062902.jpg
何処まで行こうかな?行けるかな?とりあえず会津田島を目指す。
会津田島のセブンイレブンでサンドイッチでも食べるか。

09:19 出発。
涼しい、まだ30度に達していないのだろうな。
出だしが降りと言うのもイイね。
スタートから200mのコテージやオートキャンプ場、奥会津博物館共用の駐車場。
sns22062903.jpg
こちらは奥会津博物館。
sns22062904.jpg
雨に降られたら、ここでも見学しようと思っていたが機会を失った(笑
野外展示場には移築された古民家が沢山、中央のトイレは新築らしいが。
sns22062905.jpg
田園地帯に出た。写真中央の横に連なる山の麓辺りが最初の目的地。
sns22062906.jpg
大杉女杉ってどれよ?何処にあるのだ?今回はパス。
sns22062907.jpg
遠くで踏切の警報器が鳴っているのが聞こえる。
あーこいつか、リバティか。
sns22062908.jpg
田圃の中を一直線に貫く道路その1
sns22062909.jpg
田圃の中を一直線に貫く道路その1を振返る
sns22062910.jpg
停まるとジワリと暑いが、走るとやや涼しい。
田圃の中を一直線に貫く道路その2
sns22062911.jpg
永田橋を渡り国道121号に入り、セブンイレブンって何処だったけ?とスマホを見ていたらプップーと警笛を鳴らされた。
見ると買出しに来ていたショーンさんじゃないですか。
しかしこのヨークベニマル 田島店の看板、てっきりセブンイレブンがあると思ってしまったではないか。

昨日せっかく頂いたサイクリングマップを忘れていたのでまた消防本部へ行ってサイクリングマップを頂く。
sns22062912.jpg
消防本部から90mの所にセブンイレブン会津田島新町店はあった。
サンドイッチとコーヒーを飲みながら、サイクリングマップをながめつつ一人作戦会議。
先ずはストリートビューでしか見た事のない友人の実家の鉄道模型の線路を見に行こう。
その後、下郷の猿楽台地 蕎麦畑まで行って見よう。

会津線の北側ね渡り、会津線沿いに走る。
丹藤通りを過ぎた所で踏切の警報器が鳴り出したので、踏切へ引返す。
AIZUマウントエクスプレスが来た。
sns22062913.jpg
会津田島駅、大杉女杉ヘアピンコーナーから見たリバティが停まってる。
sns22062914.jpg
駅の裏手の東側。
sns22062915.jpg
AIZUマウントエクスプレスが会津若松方面へ発車しました。
sns22062916.jpg
何だ?このラッピング車両は。
sns22062917.jpg
友人の実家の線路をリアルで見た(笑
sns22062901.jpg
sns22062918.jpg
機関車の車庫、出入り口。
sns22062919.jpg
10:50 さて、県道347号で下郷をめざしましょう。
えにし藤彩苑って斎場か、ここから8%坂、もういいやHIGHモードで行こう。
養鱒公園駅辺りから広域農道に入ります。
猿楽台地への曲り角には立派な標識があった。
sns22062920.jpg
曲がったら結構な登りだ。HIGHモードだから超平気。
更に斜度が上がる。HIGHモードだから超平気。
sns22062921.jpg
登りは終わりのようだ。
sns22062922.jpg
11:36 猿楽台地 蕎麦畑に到着。さあ帰ろう。
sns22062923.jpg
坂を5.5㎞程下り加藤谷川橋。
sns22062924.jpg
AIZUマウントエクスプレスが通る時を狙って撮ってみたい。
sns22062925.jpg
七ヶ岳ってどれだ?
sns22062926.jpg
これか?
sns22062927.jpg
下河原踏切から田島方面への眺め
sns22062928.jpg
長野農免道路と言う標識があった、なんで長野?ここは福島県だよねえ。
sns22062929.jpg
駅があった。
sns22062930.jpg
会津長野駅だそうで。ここら辺りは南会津町長野と言うのか。
sns22062931.jpg
この坂を降ると長野農免道路も終わり、県道347号に戻る。
sns22062932.jpg
12:30 永田橋辺りまで戻って来た。
13:01 會津山村道場 森の体験館まで戻って来た。
sns22062933.jpg
會津山村道場の説明看板
sns22062934.jpg
13:03 コテージまで戻って来たら、昼BBQが始まっていた。
sns22062935.jpg
LINEを見たら、12時28分にそろそろ始める、とメッセージが入っていた。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/95095045

走行時間 2h31m(行動時間 3h46m)
走行距離 49.14km
平均速度 19.5km/h
獲得標高 487m
バッテリー消費 29%

さて昼BBQが終わっら昼寝タイム。
夕方になり、温泉に行きそのまま灯火採集に行くとおっしゃるが、私は宿でマッタリしますとご遠慮しました。
ならば一番近い温泉に行きコテージまで送り返しますとの事、ありがとうございます。
それで、今夜の成果と悔しい思いを聞きながら、
sns22062936.jpg
レコード観賞しながら、いやーやっぱキャンディーズの危ない土曜日イイね。
またまた3時頃まで飲んでました。
明日は帰るだけだからいいか。
nice!(0)  コメント(0) 

男鹿高原駅に行って見た&クワガタ採集 [eBikeポタ]

sns22062800.jpg
クワガタ採集倶楽部の方から【夏のキャンプのご案内】が来た。
南会津町でやるらしい。
てっきりクワガタ採取倶楽部だと思っていたら、「おもしろ理科クラブ」が正式名だそうだ。
私はクワガタ採集は置いといて、夜の飲みながらのレコード観賞と周辺のサイクリングを楽しむ。
「南会津町 サイクリング」で検索したらサイクリングマップが見つかった。
会津高原ふるさと推進協議会事務局に電話する、
「会津高原サイクリングマップは何処に置いてあるのですか?」
『観光案内所とか道の駅に置いてあります。』
「道の駅に行って在庫が無かったらどうしましょう?」
『こちらに来てください、南会津町の消防本部の3階です。』

南会津町までのルートを見ていたら、男鹿高原駅の近くを通るではないですか。
テレ東でやってた「鉄オタ道子、2万キロ」第2話に登場した駅だ、ちょっと寄ってみよう。
https://www.tv-tokyo.co.jp/tetsuotamichiko/lineup/202201/26648_202201142452.html
うーむ、2話と3話は観られないようだ。

あきる野ICから圏央道に乗って、菖蒲PA (外回り)で朝食食べて、久喜白岡JCTで東北道に乗り換えて、矢板北スマートICで降りて道の駅 やいたにチェックイン。
県道52号で「はやぶさ」+「こまち」を見た
sns22062801.jpg
なんじゃもんじゃ通り、ライスラインと伝って道の駅 那須野が原博物館へ
sns22062802.jpg
売店が無い道の駅って珍しい。
国道400号を北上し、道の駅 湯の香しおばらにチェックイン
sns22062803.jpg
みちの看板には道の駅とあるが、施設内にもGoogleMapにも道の駅の表記は無い


国道400号は蕎麦屋が多い、そば街道なんて看板もある。
どうせなら福島県に入ってから食べよう、なんて思いながら走っていると山の中へ。
しまった、このままソバ屋が無かったらどうしよう。
男鹿高原駅の手前に「食事処 不動滝」が現れた。
まだ栃木県だけど1時近いし入っちゃえ。
sns22062804.jpg
窓の外に不動滝が見える。
sns22062805.jpg
乳茸つけ麺そば
sns22062806.jpg
駐車場に1,2時間ほど停めて置いてもいいとの許可を頂き、サイクリングの準備をする。
sns22062807.jpg
13時33分出発。
とりあえず滝を見に行く。
sns22062808.jpg
橋の上からじゃ草が邪魔して駄目だね。
sns22062809.jpg
男鹿高原駅への分岐
sns22062810.jpg
ヘリポート https://goo.gl/maps/wF9cMyMgW6BvnAD66
sns22062811.jpg
男鹿高原駅の入口
sns22062812.jpg
なんか警報器が鳴ってる、電車が来るみたいだ。
ベンチの上の窓を開けて撮る、特急リバティだ。
sns22062813.jpg
トンネルに消える特急リバティ。
sns22062814.jpg
会津方面の景色
sns22062815.jpg
鉄オタ道子は乗って来た電車の後ろ姿を撮っていた。
sns22062816.jpg
浅草方面の景色
sns22062817.jpg
道子が駅ノートを読んで居た待合室。
sns22062818.jpg
階段を登って
sns22062819.jpg
このベンチで駅弁を食べていた
sns22062820.jpg
さて、次に行こう。
sns22062821.jpg
国道に出て会津方面に60m程の所に「南山通り横川一里塚」
sns22062822.jpg
ここら辺りは13㎞程国道121号、352号、400号が重なっている。
sns22062823.jpg
魚之供養碑
sns22062824.jpg
道子達はこの奥から河原に降りた
sns22062825.jpg
道子達が降りた小路は草ボウボウだったので、日和って草の少ない道を降りてみたのだが河原に到達出来なかった。
sns22062826.jpg
会津藩横川関所跡
sns22062827.jpg
滝があったが、水量が少なくて今一でござる。
sns22062828.jpg
百姓家、道子達はキノコ汁を振舞われて居た。
sns22062829.jpg
横川パーキングの端にあるのだ。ここで引返します。
sns22062830.jpg
このまま帰ると走行距離はあまりにも短い。
横川集落に入ってみる、奥にキャンプ場があるらしい。
キャンプ場に到着。
sns22062831.jpg
池がある、カヌー遊びも出来るのか。
sns22062832.jpg
熊出没危険とかクマに注意とかの看板にビビる。
sns22062833.jpg
そう言えばmont・bellで買ったクマ鈴があったなあ。
sns22062834.jpg
なーんかこの鈴の音は「鎌倉殿の13人」25話を思い出させる。

国道に戻って不動滝の方へ170m行くとスノーシェッドがある。
道子達がこの歩道側を向こうからこちら側へ歩くシーンがあったなあ。
sns22062835.jpg
この渓谷を撮りたかったのだろうが、放送では採用されなかったようだ。
sns22062836.jpg
14時48分駐車場に戻る。
今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/95095044

走行時間 0h39m(行動時間 1h28m)
走行距離 11.32km
平均速度 17.6km/h
獲得標高 139m
バッテリー消費 7%

自転車を積込み、15時00分出発。
道の駅 たじまにチェックイン。
sns22062837.jpg
観光案内所でサイクリングマップを探すが無い!
代わりに出て来たのが「会津高原 観光案内マップ2022」コレジャナイ。
サイクリングマップは?
去年はあったけどねえ、と言う返事。
仕方がない田島の「会津高原ふるさと推進協議会事務局」まで行くか。
その前にトマトソフトクリームを食べよう。
sns22062838.jpg
15時30分 会津山村道場駅前を通過、ここを左折すれば1分で宿に着くのだが…
田島でちょっと迷う。
事前にGoogleMapで検索したら、ここだと言う。
https://goo.gl/maps/y3Wnt1ew26VeAmz77
途中で消防本部前を通たがGoogleMapとは様子が違う、新しい建物になってた。
https://goo.gl/maps/RmxUy3caucb5AgC16
改めてカーナビで会津高原ふるさと推進協議会事務局を電話で検索したら消防本部だと言う。
どうやらカーナビの地図の方がGoogleMapより新しいみたいだね。
15時48分 消防本部に到着、3階に行ってサイクリングマップをゲト。
sns22062839.jpg
国道121号は工事をやっていたから、中荒井駅の手前で阿賀川を渡り農道を走り
16時08分 「山荘ななみね」に到着。
荷物を降ろし、これからの予定などを聞く。
これから温泉に浸かって、その後灯火採集、そこで簡単に巻き寿司等で食事。
帰ってから反省会(飲み会)。
明日は昼にBBQの後昼寝して、以下同文。
なんと昼BBQか、自転車乗れないじゃん(笑
17時半頃 温泉へ出発。
18時頃 「山荘ななみね」から32㎞の湯ノ花温泉 弘法の湯。
sns22062840.jpg
いやー熱かった、45度以上50度近くあったんじゃ?
18時47分 弘法の湯から3㎞、某トンネルの手前到着、まだ明るい。
sns22062841.jpg
ここ何処だよとスマホを見ると圏外だ。
しまった地図をダウンロードしてくるのを忘れた。
sns22062842.jpg
19時半頃 椅子やテーブル、投光器をセットしクワガタが飛来するのを待つ。
sns22062843.jpg
投光器は写真奥の三脚に付いている。対岸の森を照らしている。

21時14分 気温が20℃まで下がった。クーラー止めようよ、って感じ。
sns22062844.jpg
いやー、iPhoneにNHK-FMのカバー作品集を沢山入れといて良かった。
私は採集するわけじゃなく、ボーっと音楽聞きながら待っていた。
22時半頃ようやく撤収。
椅子を片付けて居たら腕がチクチクするのでふと見てみたらクワガタがへばりついていた(笑
このクワガタは私の採集成果だとおっしゃるが、本人は採集したつもりはない、クワガタが勝手にへばりついていただけだよ。
40分ぐらいで帰り着くのかと思いきや、車で移動しながら道に落ちているクワガタを探している。
それにしても良く見つけるもんだ、流石プロ!
帰り着いたのは24時近かった。
それからレコード聞きながら反省会(笑
sns22062845.jpg
クワガタ21頭、カブト1匹。クワガタ採集オタクの方々はクワガタだけは1頭、2頭と数えるらしい。
寝たのは3時頃だったかなあ。
nice!(0)  コメント(0) 

TOKYO2020ロードレース レガシー銘板クエスト03 [eBikeポタ]

sns22061701.jpg
青野原から山中湖を往復してきた。
前日に行こうとしたのだが、走り始めて30分ほどでスマホを忘れたのに気が付き、家に戻って行く気を失ってしまった。
今日も今日とてGPSをデモモードのままで40分近く走ってしまうという失態を犯したので、変な所がスタート位置になってます。

08:07 青野原グラウンドを出発。
sns22061702.jpg
08:16 7-11相模原津久井青野原店でロックアイスを買って、ボトルに詰める。
08:40 国道413号(神奈川県内)最高地点 標高451mで写真を撮っている。
sns22061703.jpg
この後、ふとGPSを見るとデモモードのままで、ログが取れてない事に気が付く。
08:40:50から衛星補足開始。
あーあ、6㎞程ログが無い、10%坂をどれくらいのペースで登ったか分からんじゃないか。
08:43 青根出張所
sns22061704.jpg
青野原グラウンドがスタート地点から56㎞だから、グラウンドからここまで7㎞。
sns22061705.jpg
08:50 道志川を両国橋で渡ります。
sns22061706.jpg
こちら側は山梨県道志村。山中湖まで34㎞。
sns22061707.jpg
最初のヘアピンコーナーにこんなのが建っていた。
sns22061708.jpg
道志七里って、何だろ?ここから山伏峠まで28㎞あるのか?
sns22061709.jpg
道志道に二里塚、四里塚と言うスポットがあるのは知ってたが、これを期に一里毎に看板立ててくれるのかな?
昔はガードレールの所から見下ろせたのだが、手前に柵が出来て近寄れない。
sns22061710.jpg
09:12 久保つり橋、4分停滞。
sns22061711.jpg
つり橋の上から渓谷を眺める。
sns22061712.jpg
09:26 二里塚、2分停滞。
sns22061713.jpg
ボードテラスが出来ていた。
sns22061714.jpg
09:44 谷相バス停、富士山が見えるじゃありませんか。
sns22061715.jpg
期待してなったけど見えたので少しテンションUP。
sns22061716.jpg
09:50 上川原畑バス停でも見える。
sns22061717.jpg
09:53 四里塚、2分停滞。
sns22061718.jpg
結局、一里も三里も何も無かった。
sns22061719.jpg
10:00 道の駅どうし、スタート地点から81.5㎞だそうです。
sns22061720.jpg
道志川を眺め
sns22061721.jpg
駐輪場に自転車を停めて、トイレを借りたりして、11分停滞。
sns22061722.jpg
ロードだと心折れる長い直線の登り、EBikeだとどうって事無かった。
sns22061723.jpg
10:52 道志七里終点、山伏峠。3分停滞。
いやー、この女性ライダー速かったね、スルスルーッと登って行っちゃった。
sns22061724.jpg
こちらの男性も速かった。
sns22061725.jpg
ここで先ほどの女性ライダーがセルフィーを撮っていた。
撮り終わって走り出した後に、私が自転車置いてカメラを構えた頃にはトンネルの中に消えていた。
sns22061726.jpg
11:06 7-11山梨山中湖平野店に着いた。
何じゃこのオブジェは?
sns22061727.jpg
オリンピック関係じゃ無いのか?
sns22061728.jpg
富士山眺めながら、ワッフルでコーヒーブレイク、17分。
sns22061729.jpg
11:26 平野の浜で記念写真。
sns22061730.jpg
11:34 サイクリングロードを走り
sns22061731.jpg
11:45 君たち北国へ帰らないのか?留鳥になっちまったのか?
sns22061732.jpg
11:50 あれ?ボードウォーク終わっちまった。
このモニュメントは何処にあった?
https://yamanakakoct.com/2020/12/19/ceremony/
家に帰ってから、画像をよくよく見るとボードウォークの始まり辺りだった。

11:59 旭日丘交差点、デカいなあ目立つよ。
sns22061733.jpg
何々?こいつにはオリンピックレガシーと書いてある。
sns22061734.jpg
平野交差点にあったのはオリンピックレガシーなのか?
やはり明神前交差点は見落としたのか、引返すか?このまま進んで、もう一周する?
12:11 山中湖交流プラザ きらら のモニュメント。
sns22061735.jpg
土むき出しより砂利が敷いてあった方がサイクリストには優しい。
雨上がりにクリートに泥が詰まらなくていいんだがなあ。

スマホ台があったので撮ってみた。
sns22061736.jpg
やっぱり自転車を乗せないとイカンか。
でも自転車はバッテリー込みで19.8㎏ちょと無理、持ち上げられない。
3㎏のバッテリーと、サドルバッグを外して何とか乗せてみた。
sns22061737.jpg
さて再び北岸を6.1㎞程走り明神前交差点へ
12:41 なんでこれを見落としたかなあ。
sns22061738.jpg
グレーの塗装は目立たないよ、護衛艦じゃあるまいし(笑
sns22061739.jpg
13:07 平野交差点近くの「手打そば やまさと」で「粗挽き田舎せいろ」を食べながら一人作戦会議、50分。
sns22061740.jpg
当初の予定では三国峠に登る予定だったのだが、無駄な12㎞走があったので気力が失せた。
「替玉 二八そば」を追加して少し元気が出たので、登る気になったのだが、富士山が雲に隠れ全く見えない。
えーい三国峠は次回と言う事で、帰りましょう。
道志道から、とやの沢オートキャンプ場方面へ入る。
暫く裏道を降り、川村バス停辺りで道志道に戻るが善の木バス停の先で再び農道へ。
中山橋に出たけど道志川の右岸を降り、
14:41 かっぱ橋を渡って「道の駅どうし」に入る。
sns22061741.jpg
ありゃ豆腐屋閉店しちゃったのか?豆乳アイス食べたかったのに。
あれ?こんな看板が!
sns22061742.jpg
気が付かなった、行きに駐輪場で後ろを振返っていればねえ。
15:09 二里塚のベンチに寝て背骨を伸ばす、7分停滞。
sns22061743.jpg
行きに山伏峠で見た女性ライダー速かったね、帰りの青根の坂でぶち抜かれました。
国道413号(神奈川県内)最高地点まで付いて行ったけど、けっこう頑張らないと付いていけないペース。
降りも速かった、あっと言う間に見えなくなった。
15:58 青野原グラウンドに到着。
sns22061744.jpg


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/93736611

走行時間 5h29m(行動時間 7h57m)
走行距離 106.09km
平均速度 19.3km/h
獲得標高 1473m
バッテリー消費 71%
nice!(0)  コメント(0) 

鎌倉殿成分補給とあじさい寺 [eBikeポタ]

sns22061306.jpg
Twitterで「#鎌倉殿の13人」をチェックしていたら川崎市多摩区役所で鎌倉殿の13人のパネル展示をやっているが14日の正午までと言う、稲毛氏関連だそうだ。
川崎市多摩区役所って何処?と調べてみたら向ヶ丘遊園駅近くじゃないか、早速行って見た。
近場なのでノンビリと11時半頃出発。
すっかり夏の様な広袴公園
sns22061301.jpg
でも田植えが終わったばかりの様な真光寺川
sns22061302.jpg
なるべく津久井道を避けたルートで向ヶ丘遊園へ。
12時半頃多摩区役所に到着。
sns22061303.jpg
駐輪場からすぐの入口から入ると窓口に並ぶ待合室で、うわー何処で展示してるんだと戸惑っていると…
『今日は何の手続きですか?』と案内の方が声を掛けてくれた
「えーっと、鎌倉関係の展示があるって聞いて来たのですが…」
『あ、それならこちらです。』と案内された。
sns22061305.jpg
正面入口から入れば直ぐに分かっただろう(笑
sns22061304.jpg
等身大パネル、でかいな小四郎。
sns22061306.jpg
パネルの裏では、稲毛三郎重成の資料が展示されていた。
sns22061307.jpg
稲毛三郎重成が21話に出ます。ってアピールしていたから、家に帰ってビデオチェックしたらこの人だった。
sns22061308.jpg
1195年 6月、頼朝の再上洛に随行。その帰路、美濃国で妻の危篤を知る。頼朝から駿馬が下賜され急ぎ本領へもどる。
同年7月、妻の病没を悲しみ出家して法名を道全と名乗った。以降、稲毛入道、小沢入道と呼ばれる。
1198年 重成は亡き妻のために相模川に馬入橋をかけたが、この橋の落成供養に出席した頼朝は、帰りの道中で落馬。
こんな事書くとネタバレ書くなとクレーム付ける人がいるらしいが、歴史物でネタバレと言われてもねえ(笑
畠山重忠とは従兄弟です。
https://kpal.or.jp/special/2022_minamoto13_kansei.html#sonae
https://kpal.or.jp/special/image/2022kamakura/kakei_ryakuzu.jpg

そういえば昔、小山田城址も小野路城址も行った事あるなあ。

さて、11階の食堂でカキフライ定食を食べながら一人作戦会議。
sns22061309.jpg
多摩区役所に1時間10分程居たようだ。
近い事だし広福寺へ行って見よう。
sns22061310.jpg
稲毛館跡らしい。
sns22061311.jpg
立木にアースロックして境内探索。
sns22061312.jpg
廣福寺縁起、うーん、読めない。
sns22061313.jpg
本堂
sns22061314.jpg
階段の上にお堂がある。
sns22061315.jpg
観音堂
sns22061316.jpg
観音堂の裏は墓地だが、稲毛三郎重成の墓は何処だ?
観音堂の裏から50m程上の右端にあった。
sns22061317.jpg
sns22061318.jpg
廣福寺では20分程うろついていた。
さて次は、桝形山に登ってみよう。
桝形山(海抜84m)初登頂!家と同じ標高だ。
sns22061319.jpg
展望台があります。エレベーター付きでした。
sns22061320.jpg
煙と○○は高い所へ登るとか、高い所大好きです。
山方面(西側)は曇っているから残念です。
sns22061321.jpg
晴れていれば富士山が見えるそうです。
sns22061322.jpg
都心方面(東側)はまあまあ見えます。
新宿方面
sns22061323.jpg
六本木方面、左端にスカイツリー、右端に東京タワー。
sns22061324.jpg
スカイツリー
sns22061325.jpg
日本一高いビル(になる予定)と東京タワー
sns22061326.jpg
展望台から降りて来て城址跡の碑発見。
sns22061327.jpg
展望台で20分程景色を堪能していたようだ。
生田緑地の公園内は自転車乗車禁止なのだそうだ、押し歩き8分で公園脱出。
この時期ここら辺りに来たのなら、あじさい寺に行かなくちゃ。
府中街道あじさい寺入口交差点から長尾山妙楽寺へ直登する道から紫陽花が植えてある。
長尾山妙楽寺とうちゃこ
sns22061328.jpg
平日だと言うのに駐車場満杯
sns22061329.jpg
あじさい寺では15分ほどうろついていたようだ。
sns22061330.jpg
sns22061331.jpg
sns22061332.jpg
sns22061334.jpg
sns22061333.jpg
帰宅は4時半頃。
走行距離短いのに妙に疲れている、歩き回ったせいなのか。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/93218048

走行時間 2h20m(行動時間 7h04m)
走行距離 36.89km
平均速度 15.7km/h
獲得標高 454m
バッテリー消費 26%
nice!(0)  コメント(0) 

TOKYO2020ロードレース レガシー銘板クエスト02 [eBikeポタ]

sns22061013.jpg相模原市のレガシー銘板をチェックしに行く。
------------------------------------------------------
(相模原市)8 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/024/944/0322/05.pdf
①二本松公園(緑区二本松 4-16)
②久保沢南公園(緑区久保沢 3-13)
③小倉橋(緑区小倉 338-2 地先)
④串川小学校(緑区長竹 1424)
⑤串川地域センター(緑区青山 1012) ※除幕式実施
⑥津久井クリーンセンター(緑区青山 3385-2)
⑦青野原グラウンド(緑区青野原 2118)
⑧青根出張所(緑区青根 1372-1)
------------------------------------------------------
詳しい場所が分かったのでリストを更新、印刷して出かけた。
家を出たのが10時近く、もっと早く出たかったなあ。
鶴見川を遡上し、芝溝街道で忠生の丘を越え、山根橋から境川に入る。
橋本の旧道っぽい道を探索しながら西進。
10:53 ほぼ1時間で国道16号バイパスの元橋本交差点に到着。
ここからオリンピックロードコースに乗って進む。
sns22061001.jpg
相原台交差点を右折して国道413号に入る。
sns22061002.jpg
国道413号は狭いくせに交通量が多く、自転車ではあまり走りたくないのだが、二本松公園はこの道沿いにあるのでしかたがない。
そろそろ何だが何処だろう?とチェックの為に停まる。

えーっと、緑区二本松 4-16とな?ここじゃん。
しかしどう見ても団地の駐車場だ。
11:02 歩道を進むこと90m、ありました。
sns22061003.jpg
sns22061004.jpg
sns22061005.jpg
カラパスは平均速度38.4㎞で走ったのか、凄いね。
sns22061006.jpg
こんな感じなので、ここを左折して国道413号から外れます。
sns22061007.jpg
川尻交差点で国道413号に復帰し、370m程走って久保沢交差点で県道510号(長竹川尻線)に入ります。
11:17 久保沢交差点から130m程で久保沢南公園に突き当たります。
コースはここを右折して降って行きます。
sns22061008.jpg
sns22061009.jpg
sns22061010.jpg
800m程降ると小倉橋です。上の橋は新小倉橋。
sns22061011.jpg
11:26 小倉橋のレガシー銘板
sns22061012.jpg
sns22061014.jpg
sns22061015.jpg
想像通りの所に設置してありました。
sns22061013.jpg
巨大ピクトグラム横断幕が印象的でしたもんね。
sns21112810.jpg
小倉橋ピクトグラム&こころ旅797日目トレース
宮原交差点から140m程の所に工事現場の入口があった。
なんと、中央新幹線の工事ですか。
sns22061016.jpg
それにしても、この地図古いなあ圏央道が未開通だぞ(笑
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/837/2608_route_02.pdf
相模川では地表に出てくるのだね。

宮原交差点から4.3㎞程走り串川交差点で国道412号へ右折。
11:45 串川交差点から270m程で串川小学校のレガシー銘板。右側の校舎は中学校です。
sns22061017.jpg
sns22061018.jpg
sns22061019.jpg
串川小学校から1.2㎞程走り、串川地域センターって何処にあるんだと地図をチェックするために停まったら道路の反対側にあった。
sns22061020.jpg
11:56 串川地域センターのレガシー銘板
sns22061021.jpg
sns22061022.jpg
関交差点を過ぎるとちょいと斜度がキツクなる。
12時のチャイムが鳴り響く、ふと左手を見るとうどん屋が、イヤ今回はパスだ次回にしよう。

ピークを過ぎると青山交差点まで1.2㎞程のダウンヒル、ほぼ直線だから最高速をマークできるな。
青山交差点で国道413号へ左折、ここからがいわゆる道志道。
青山交差点から300mの所にある津久井クリーンセンター

12:06 津久井クリーンセンターのレガシー銘板
sns22061023.jpg
sns22061024.jpg
sns22061025.jpg
クリーンセンターから4.7㎞走って、青野原グラウンドって何処だよ、と地図のチェックのため停まるとなんと、50m後方にあった。
12:22 青野原グラウンドのレガシー銘板
sns22061026.jpg
sns22061027.jpg
sns22061028.jpg
さあ、あと一箇所だ。
でも何か雲行きが怪しいなあ。
sns22061029.jpg
2.4㎞先の7-11相模原津久井青野原店でコーヒーブレイク6分。
12:37 コンビニから500mで顔に雨粒がヒット、雨にめっぽう弱い骨折ライダーは即撤退を決めます。

パラッ、パラッと大人しめな降り出し、果たして逃げ切れるか、東の空は明るいぞガンバレ。
青山交差点を左折して津久井湖経由で帰りましょう。
途中で道の選択を誤ったりして
sns22061030.jpg
「ここは送水管路です。危険なため、通り抜け出来ません。」だって。
sns22061031.jpg
町田まで帰って来たら雨の心配は無くなった。
14:25 WESTで『ごぼう天そば+肉』でお昼休憩30分
sns22061032.jpg
表に出るとすっかり晴れている。
よし時間もあるし、南大沢のmontbellまで行って修理したライトシェルサイクルジャケットを引き取ってこよう。
南大沢からは鶴見川源流の泉の前を通って
sns22061033.jpg
小山田神社の蓮田をチェックして
sns22061034.jpg
田植えの終わった水田を眺めながら帰りましたとさ。
sns22061035.jpg


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/92823871

走行時間 4h47m(行動時間 7h04m)
走行距離 88.69km
平均速度 18.5km/h
獲得標高 1100m
バッテリー消費 60%
nice!(0)  コメント(0) 

TOKYO2020ロードレース レガシー銘板クエスト01 [eBikeポタ]

sns22060224.jpg
4月の初旬頃、友人がTwitterに相模原二本松公園にレガシー銘板の写真をUPしてた。
なんじゃこりゃ?と検索してみたら「東京2020大会を記念する銘板」なるものがあった。
相模原市ではロードレース関連が8か所あるらしい。
他の市町村も調べてみたがつい最近まで放置していた。

先日、谷保天満宮までお守りを返しに行った際偶然多摩東公園でレガシー銘板を発見した。
そろそろクエストポタをしなければと思い、リストを印刷して出かけた。
------------------------------------------------------------------
三鷹市、府中市、調布市、小金井市、稲城市、多摩市、八王子市、町田市

(府中市)2是政橋自転車競技(ロード)オフィシャルスタート地
(府中市)1けやき並木通り自転車競技(ロード)コース
(調布市西町)1飛田給ペデストリアンデッキ上
(稲城市)1稲城中央公園(くじらのモニュメント付近)
(多摩市)1多摩東公園入口付近
(町田市)1多摩境駅前広場(小山ヶ丘3)
(相模原市)8 https://www.townnews.co.jp/0301/2022/03/31/618767.html
二本松公園
久保沢南公園
小倉橋(旧)付近
串川小学校
串川地域センター
津久井クリーンセンター
青野原グラウンド
青根出張所

(山中湖村)1 https://yamanakakoct.com/2020/12/19/ceremony/
(小山町)5 https://oyama2020.jp/
(御殿場市)5 https://2020games.spotogotemba.com/post-1941/
https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=517
(裾野市)2 https://www.city.susono.shizuoka.jp/kanko/tokyo_olympic_paralympic/3/16745.html
------------------------------------------------------------------
三鷹市はロードレース関連は無いと分かっていた。
八王子市はうっかり調べ忘れていた。

相模原市まで回れたら結構なのだが、無理だったらせめて東京パートだけはクリアしたいなあ。
しかしまあ出発するのが遅いよね11時40分、昼じゃねえか。
12:11 稲城駅前到着、写真撮影休憩2分
sns22060201.jpg
稲城大橋で写真撮影休憩2分
sns22060202.jpg
スカイツリーが見える、でも空気の揺らぎが凄いな。
sns22060203.jpg
グラベルを300m程走ったりしながら
12:33 飛田給駅前に到着。背後にケバブ屋があるのだが、食べて行こうかどうしようか迷う。
sns22060204.jpg
甲州街道を渡った所のペデストリアンデッキへの階段下に自転車を停め
sns22060205.jpg
上に登ったら直ぐにレガシー銘板を発見
sns22060206.jpg
デッキの上はこんな感じ
sns22060207.jpg
看板近くで撮ろうとすると、太陽が反射して全く見えない。
遠くから望遠で撮ったら何とかなった。
sns22060208.jpg
そう言えば、1964年の東京オリンピックの時のマラソンの折返点があったよなあと探すが見つからない。
交差点から600m程走り、あれー?何処だったっけ、と引返したら
なんだ、交差点から100mの所にあったじゃん。
sns22060209.jpg
こちらは石碑
sns22060210.jpg
さて武蔵野の森公園に行きましょうと走り出すが、調布基地跡地運動広場を突っ切る道は無いかと探索、またグラベルを走る羽目に。
結局無い様だ、諦めてスタジアム通りに戻る。
13:05 武蔵野の森公園正門に到着
sns22060211.jpg
スタート地点付近
sns22060212.jpg
レガシー銘板にあった写真とほぼ同じ地点
sns22060213.jpg
13:11 ここからはロードレースのコースどおりに走ります。
武蔵野の森公園から是政橋までの10㎞はパレードランです。
梅雨入り前ですが木々はすっかり緑色で、まあレース当日に近い眺めでしょう。
でも、このコース走るのは桜の頃がお勧めですよ。
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2019-03-31
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2019-04-07

けやき並木通りが天然記念物だとは知らなかった。
sns22060214.jpg
何故か右側にあるレガシー銘板
sns22060215.jpg
sns22060216.jpg
事前に右側にあると知っていたから途中から右側に移ったけどね。
知らなかったら見落とすかもね。
交差点の向こうは大國魂神社です。
sns22060217.jpg
大國魂神社です。
sns22060218.jpg
ここから押して行きます。
sns22060219.jpg
ここを右折です。
sns22060220.jpg
13:54 府中街道に出た所にある蕎麦屋でお昼です。44分停滞。
sns22060221.jpg
14:47 是政橋のレガシー銘板。ここも何故か右側にある。
sns22060222.jpg
sns22060223.jpg
稲城中央公園(くじらのモニュメント付近)のレガシー銘板。
sns22060224.jpg
sns22060225.jpg
15:44 そしてこちらが先日偶然見つけた多摩東公園入口付近のレガシー銘板。
sns22060226.jpg
sns22052804.jpg
尾根幹の左側を走っていたら絶対見つからないよ(笑
sns22060227.jpg
尾根幹の南豊ヶ丘フィールド前交差点で右折して上之根大通りへ。
豊ヶ丘小学校交差点を左折して次の多摩青木葉交差点を右折して多摩中央公園通りへ。
多摩南部地域病院交差点を右折して小山乞田線へ。
島田療育センター交差点を左折して多摩ニュータウン通りへ。
松が谷トンネルを抜け1㎞程走って気が付いた。
あれ?ここら辺りは八王子市だよね、しまった調べていない。
えー、次回に持ち越しか?メンドウだなあ。
と考えながら南大沢駅付近にやってきた時
16:27 む!あれは?
sns22060228.jpg
もしかして
sns22060229.jpg
やはりレガシー銘板。こんなにヒッソリと
sns22060230.jpg
sns22060231.jpg
裏に連絡先が書いてある。
sns22060232.jpg
「もしもし、レガシー銘板についてお聞きしたいのですが。」
『担当者は席を外しておりまして、後で折返し電話致します。』
と言う事で、ここで待つのも何なので引返しながらチェックしてみるか。
7-11八王子松木店でコーヒーブレイクしていたら、担当者から入電。
『ああ、それでしたら、堀之内駅近くの7-11前の花壇に設置してあります。』
と言う事で、7-11八王子堀之内3丁目店へ
sns22060233.jpg
説明文撮り忘れ、30.4㎞だそうです。
sns22060234.jpg
すでに16:53、こりゃあ町田市のレガシー銘板撮ったら終わりだな。
17:09 多摩境駅への陸橋の下、この後のGPSのログ乱れています(笑
sns22060235.jpg
sns22060236.jpg
sns22060237.jpg
17:13 多摩ニュータウン入口交差点で悩む、左折してそのまま家に帰るか、右折してと少しの東京パートのコースを走るか。
残り2.7㎞を走ってから帰る事にしましたとさ。
いやー、陽が長くなって助かった、帰宅は18時半近かったけどまだ日没前、十分明るかった。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/91982187

走行時間 4h27m(行動時間 6h48m)
走行距離 78.49km
平均速度 17.6km/h
獲得標高 850m
バッテリー消費 57%
nice!(0)  コメント(0)