SSブログ

鎌倉殿の13人ゆかりの地(伊東市)ポタ [eBikeポタ]

sns22092500.jpg
台風一過の青空!これはポタリングにイカネバの娘。
4日間の「おもしろ理科クラブ」ツアーの最終日、帰る日なんだけど、雨雨大雨の三日間だったので自転車に乗る機会が無かった。
精算を済ませ、荷物を車に積んで、自転車を降ろし、ラウンジで寛ぐ他メンバーにお別れの挨拶をして
09:56 エクシブ伊豆の駐車場出発。標高258mから一気に降って国道135号に出て更に降ります。
5分約1.9㎞走った所でふと思った、あれっ?車のロックしたっけ?
心配になり駐車場へ引返す。
途中10.5%の坂もあったが、EBikeだからヘッチャラさ。
おや、ここは昨晩宴会やった飲み屋だ、酒も料理も美味しかったなあ。
sns22092501.jpg
さっきは降りだったので素通りしたけど、登りはゆっくりなので撮影しましょうかね。
sns22092502.jpg
やっぱりロックし忘れていた(笑
10:12 改めて出発。と言うか最初の出発の時撮り忘れた(^^;
sns22092503.jpg
別荘地内を走るつもりだったがミスコースして国道に出てしまった。
交通量の多い国道を避け、海側の別荘地に入る。
おお、伊丹十三監督の「お葬式」の別荘の前の道に雰囲気が似ている。
でも、検索してみたら件の別荘は湯河原町らしい。
伊豆急行線を越える道を見つけらずに国道に戻り、歩道を100m走り再び別荘地への道に逃げ、伊豆急行線沿いに走る。
ここ何処だよ、とGoogleMapをチェックしていたら電車が来たので撮る。
sns22092504.jpg
10:31 伊豆高原駅は直ぐ先にあった。
sns22092505.jpg
結構大きい駅だね。
sns22092506.jpg
遊歩道や駐車場の中を抜けて国道135号に出て1.5㎞程降り旧道へ右折。
400m程走ったら馬蹄石の看板が
sns22092507.jpg
源頼朝の馬蹄石だそうです。
sns22092508.jpg
説明文、ここにも伊能忠孝の測量隊の痕跡が。
sns22092509.jpg
馬蹄石の看板から90m程先の分岐に血塚の看板があった。
表示がかすれていて危うく見落とす所だった。
sns22092510.jpg
250m程走り急坂を降り切った所に、血塚はこの奥の石碑があった。
sns22092511.jpg
更に100m程歩くと「河津三郎祐泰の血塚」がある。
sns22092512.jpg
説明文、所領問題が発端であって相撲に負けたからでは無い。
sns22092513.jpg
曽我兄弟仇討ちの原因について多くの相撲関係書に見られる誤りを正す、文書はこちらです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/budo1968/18/2/18_17/_pdf/-char/ja

旧下田街道だそうです。
sns22092514.jpg
sns22092515.jpg
血塚の看板のあった分岐に戻り県道を350m程西進すると、
11:03 曽我物語はじまりの地 椎の木三本の看板
sns22092516.jpg
看板を撮り忘れた。光って見えない。
sns22092517.jpg
椎の木三本は更に上の方にあるらしい。苔で滑る、危ないから引返す。
sns22092518.jpg
ここから血塚まで矢が届くかなあ。
sns22092519.jpg
浮山温泉郷の中を通って行けるかな?と入ってみたが、どうもGPSの地図では今一な感じだったので、国道に戻る。
いやー、昼前だと言うのに凄い渋滞だね。
八幡口交差点で国道から別荘地の方へ離脱。
11:43 富戸で海を眺める
sns22092520.jpg
柱状節理
sns22092521.jpg
あれ?産衣石って前に来た事あるぞ。
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2019-07-05
sns22092522.jpg
そうそう、階段だったなあ。ロードは軽いから抱えて降りたっけ。
sns22092523.jpg
産衣石です。
sns22092524.jpg
前に来た時は説明文なんて読まなかった。
sns22092525.jpg
ええーっ、千鶴丸は『ちづるまる』と読むのか、大河ドラマでは『せんつるまる』だ。
するってえとなにかい、稚児渕から川を4.5㎞程流れて海に出て、伊東の湾から11㎞程海を漂ってここまで来たってえのか。
宇根展望台です。
sns22092526.jpg
こうして大地は作られる
sns22092527.jpg
柱状節理
sns22092528.jpg
大島
sns22092529.jpg
11:58 富戸三島神社
sns22092530.jpg
本殿
sns22092531.jpg
橘の香りより、落ちている銀杏の臭いの方が強烈だった。
sns22092532.jpg
千鶴丸と橘の由来
sns22092533.jpg
富戸の集落の坂を走ってみた、想像通りの激坂だった。
斜度13%、HIGHモードでグイグイ登る。後ろから来た地元民が驚いていた。

12:36 海女の小屋 海上亭到着。流石日曜の昼時、駐車場満杯。
海を眺めながら、ノンアルコールビールで乾杯。
sns22092534.jpg
アジタタキ丼とアサリ汁
sns22092535.jpg
13:23 海女の小屋 海上亭をスタート。
汐吹岩までは遠いので汐吹公園はパス。
伊東市役所に向かう道へ左折すると、先の方に結構な坂が見える。

13:41 伊東市役所前の物見塚公園に到着。
sns22092536.jpg
伊東祐親像、北条泰時の爺様なんだそうだ。
sns22092537.jpg
像の台座にQRコードが貼ってあったのでチェックしてみた。
「伊豆・富士山歴史絵巻Webスタンプラリーwith神奈川」
https://bushinokuni-shizuoka.webstamprally.jp/rallies/2
なんと、9月30日(金)までだって(笑
一応スタンプゲットしておくか。
市役所から600m程降ると曹洞宗宝珠山最誓寺
sns22092538.jpg
伊東家の墓
sns22092539.jpg
伊東家墓碑由緒、うーむ、東林寺はパスしよう。
sns22092540.jpg
音無神社は最誓寺のすぐ裏にあった。
sns22092541.jpg
鳥居と本殿。
sns22092542.jpg
頼朝と八重姫のデートスポットだからといって「安産 子育て 縁結び 招福」ってまあ、あやかりたいのは分かるけど、子育てに関しては千鶴丸は爺様に殺されちゃうんだよなあ、縁起でもない。
Webスタンプラリーのチェックポイントがあったのでスタンプゲット。
音無の森、頼朝八重姫伝承
sns22092543.jpg
しまった、岡橋を渡れば良かった通学橋を渡っちゃったよ。
岡橋のレリーフってこれか

伊東大川を渡って日暮八幡神社へ、意外と小さい。
sns22092545.jpg
日暮神社 ひぐらしの森 由来
sns22092546.jpg
ここにもWebスタンプラリーのチェックポイントがあったのでスタンプゲット。
静岡県内の3か所以上のスタンプ獲得(来訪賞:抽選で60名)したので応募しとこう。
14:23 さて、伊東大川を遡って帰りますか。
伊豆急行線をくぐった少し先の川の様子。昨日の雨のせいで濁ってる。
sns22092547.jpg
更に上流、激しい流れ。
sns22092548.jpg
伊東大川の左岸は、八代田変電所辺りかから万葉の小径と言うらしい。
川沿いと言うから平坦かと油断していると、山間部の川沿いは結構登るのだ。
14:47 稚児ヶ淵への入口
sns22092549.jpg
柱状節理そびえる渓谷の悲しい物語
sns22092550.jpg
ここから降りて行けば稚児ヶ淵に行けるそうだ、元気が無いから行かない。
sns22092551.jpg
伝承によると、ここから産衣岩の所まで流れて行ったそうな。
15:03 伊東市萩にある山神社の駐車場の彼岸花
sns22092552.jpg
前回はここら辺りから雨が降り出し、ヒーヒー言いながら坂を登って行った。
15:33 エクシブ伊豆の駐車場に到着。
sns22092553.jpg
前回のロードでは山神社辺りからエクシブ伊豆までは40分掛ったところを、EBikeでは30分でした。
15:47 エクシブ伊豆を出発して、帰宅したのは20:15でしたとさ。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/104014727

走行時間 2h56m(行動時間 5h51m)
走行距離 49.02km
平均速度 16.7km/h
獲得標高 1035m
バッテリー消費 50%
nice!(0)  コメント(0) 

Suicaチャージポタ [eBikeポタ]

最近電車に乗る機会がほとんど無いので、Suicaのオートチャージが出来ない。
なので、JRの駅まで行ってエキナカATM「VIEW ALTTE」でチャージしてこよう。
ついでに、EdyもチャージしようってことでRide with GPSのスタート位置はFamilyMartです。
しかし、11日間も放置していたらバッテリーが4%も減っていた。

鶴見川を遡り源流まであと5㎞ポスト近くの花壇で彼岸花を見つけた。
sns22091502.jpg
あちこちから彼岸花の便りを聞くが、真近で見る彼岸花はこれが今年初めて。
sns22091501.jpg
河川敷では良く見かけるが、あれは遠い。

馬駈交差点を直進し町田街道へ左折。
気になるお茶屋を探して、おっと、行き過ぎたと言うか、道路が一本違った。
長峰製茶 町田根岸店に到着。
sns22091503.jpg
スイーツが色々ありますが、目的はかき氷です。
sns22091504.jpg
注文したら席で待っててください、との事。
sns22091505.jpg
濃い抹茶きたー。
sns22091506.jpg
ほうじ茶カキ氷を食べたかったら葉山で行かなきゃダメか。
お茶屋を後にして、境川方面に降って行ったら…
おや、ここは河津桜を見に来ている公園じゃないか。
sns22091507.jpg
春の様子
sns22031515.jpg
コスモスはあと1週間ぐらいかな。
sns22091508.jpg
横浜線のほとんどの駅は「VIEW ALTTE」は上にあるので、何処かの駐輪場に停めて歩いて階段を登らなければならない。
ただ、古淵駅だけは上なのだが道路も同じく上なのだ。


近所のチョット気になる激坂で撮る。
sns22091509.jpg
画面に分度器を当てて測ったら13度、ってえことは23%と言う事だな。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/102980735

走行時間 1h30m(行動時間 2h21m)
走行距離 23.47km
平均速度 15.7km/h
獲得標高 266m
バッテリー消費 12%
nice!(0)  コメント(0) 

六郷用水跡

友人のタイムラインに六郷用水跡の話題があったので、
sns07080101.jpg
昔ジテ通した時のルートはこんなだったかなあと調べていて
https://ridewithgps.com/routes/40917626
ストリートビューで雅哉さんのお家の前を通ったらビックリ。

立替なのかなあ。
nice!(0)  コメント(0) 

コーヒー豆買いポタ02 [コーヒー豆買いポタ]

sns22091206.jpg
久しぶりのコーヒー豆買いポタ、今年で二回目。
前回は5月にスカイブリッジ経由で行った。
川沿いメインだからロードで行くか、と2ヵ月ぶりに引っ張り出す。
あれ?サイコンに何も表示されて無い、まさか電池切れ?
前回の電池交換は2018/1/20だった。
https://blog.goo.ne.jp/tiggr56/e/fce19bc8cda6cb43650aeed893c9f1df
CR1620だがコンビニにあるかなあ、無かったらEBikeで出撃だ。
あった、スタート前にサイコン電池交換&設定。
このドタバタで出発が40分程遅れちまった。

11:21 広袴公園、メタセコイアの葉が少し黄色味が出て来た。
sns22091201.jpg
真光寺川を降る。もうすぐ稲刈りだな。
sns22091202.jpg
鶴見川に合流して、四ツ木橋で離脱して三輪の谷戸を通り、切り通しを越えると
11:43 寺家ふるさと村の谷戸です。
sns22091203.jpg
sns22091204.jpg
鶴見川方面の端から見る寺家町の田圃
sns22091205.jpg
河内橋から鶴見川左岸を降ります。
なんで右岸じゃなく左岸か?
それはね、2016年に右岸側にある工場の近くで切子を拾ってパンクしたから、それ以来この部分は左岸を走る事にしている。

上谷本町の田園地帯で、畑から脱走して道端に咲いてるヒマワリを発見。
sns22091206.jpg
ここら辺りは稲刈りが済んでる田圃もある。
sns22091207.jpg
コスモスも咲き始めたなあ。
sns22091208.jpg
12:08 青葉消防署の裏手、今年の雑草はあまり勢いが無いなあ(笑
sns22091209.jpg
いつもは、路面の荒れたサイクリングロードじゃなく並行している路面の良い一般道を走っています。
学校橋付近のなんちゃってコスモス街道、盛りはまだ先だな。
sns22091210.jpg
12:32 暑い。鴨池人道橋下流480mにある藤棚の木陰で8分休憩。
川向橋近くの阿部商店、なんか佇まいが寂しいなあ。あれ?なんか張り紙がある。
sns22091211.jpg
ガーン!閉店しちゃったのか。
sns22091212.jpg
ここも景色がスッカリ変わっちゃったよねえ。
sns22091213.jpg
13:25 お昼はアピタテラス横浜綱島店で44分停滞。
リンガーハットで「彩りちゃんぽん(酸辣湯)」
sns22091214.jpg
14:33 コーヒーショップ到着、30分程停滞。
それでは、また。と出たのは良いが、せっかく氷を詰めてくれたボトルを置き忘れた事に気が付き引返す。
矢上川を降り、鶴見川に出て鷹野人道橋で右岸に渡り遡る。
3時過ぎても暑い。
ワールドカップ大橋手前の公園の水場で頭に水を掛けるが、水は温くて爽快感は余り無し。
新横浜公園辺りから見たかなとこ雲
sns22091215.jpg
恩田川を遡り、落合園に寄ってみた。
sns22091216.jpg
時間が時間だけに終わっているかと思ったが、梨が残っていた。
4Lと3Lのみ。890円の3Lを買う。
sns22091217.jpg
家に帰って量ってみたら、925.5gだった。
sns22091218.jpg
十日市場の田圃を撮り
sns22091219.jpg
いぶき野の田圃を撮り
sns22091220.jpg
恩田町の田圃を撮りながら帰りました。
sns22091221.jpg
sns22091222.jpg
17:44 帰宅


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/102796893

走行時間 4h03m(行動時間 6h32m)
走行距離 70.15km
平均速度 17.3km/h
獲得標高 343m

nice!(0)  コメント(0) 

いざ、神奈川!デジタルラリー2 [eBikeポタ]

sns22090439.jpg
今回は少しズルして、海老名運動公園まで車載。
sns22090401.jpg
昨日走る予定で昼前に出たのだが、10㎞程走ったところでバッテリーを積み忘れたのに気が付き家に戻りDNS。
今日は8時に家を出る。日曜の朝は道が空いてる。イイね。
運動公園の駐車場まで25㎞、1時間10分で着いた。
自走すると1時間半ぐらいかかるから20分の節約(笑
事前の計画では50㎞程走る予定だから、自走すると100㎞オーバーだ。
帰りの25㎞が辛そうな予感がしたので車載で楽をしようと…
09:36 駐車場をスタート。
09:42 三島社の参道に到着。7分停滞。
ここはポイントから離れすぎているらしい。
sns22090402.jpg
09:44 境内でスタンプゲット。
sns22090403.jpg
スタンプゲットしたら、何かルーレットで貰えるらしいので回したら、比企能員の武将カードだった。
鎌倉殿の13人では3週間前に誅殺されちゃった人だ。
sns22090446.jpg
丘を越え、目久尻川へ降り、城山へ登る。
10:19 城山公園の東側入口に到着。41分停滞。
sns22090404.jpg
園内は自転車禁止らしいので駐輪場に停める。
sns22090405.jpg
トイレに寄ったり、空堀跡を撮ったりしながら園内をウロウロ
sns22090406.jpg
管理棟横の早川城址の説明看板を見て
sns22090407.jpg
物見塚が怪しいと行って見たりしたが
sns22090408.jpg
sns22090409.jpg
何処も「ポイントから離れすぎています。」と出る。
降参。また事務局に電話する。
城址公園広すぎる、ポイントは何処?
調べて折返し電話します。との事なのでまた園内をウロウロ。
折返し電話が掛って来た、GoogleMapの“早川城跡”に設定しているとの事。
https://goo.gl/maps/Q7ZjY2rVud6PpUHv6
GoogleMapを開いて現在地を標示したまま、“早川城跡”に近付いて行くとそこは桜の広場のど真ん中何も無い、とりあえずスタンプゲット出来た。
目標物は何もない、芝生のど真ん中(笑
sns22090410.jpg
さて次は、10㎞程離れている寒川神社だ。
目久尻川の吉野橋から目久尻川サイクリングロードに入る。
横須賀水道が通る堀之内橋を過ぎ
sns22090411.jpg
アオサギだ、と写真を撮る。
sns22090412.jpg
10m程下流に翡翠パパラッチャーがカメラを構えていた。
ここにとまってと言うダミー枝じゃなく、堰の支柱にとまってる。
sns22090413.jpg
ズームアップ。久しぶりだな翡翠。
sns22090414.jpg
11:47 寒川神社、23分停滞。
sns22090415.jpg
相模國一之宮だそうで。お参りするのは初めて。
sns22090416.jpg
参道を少し押し歩きしたが、参道の横に並行した作業用道路があったのでそちらで第3駐車場の2輪駐輪場に停める。
神門
sns22090417.jpg
拝殿。いやー立派だねえ、注連縄もデカイ。
sns22090418.jpg
スタンプは梶原景時だった。
sns22090447.jpg
駐車場から1.8㎞程南下した所の
12:20 一之宮天満宮(梶原景時館跡)ここはラリーとは関係ありません。
sns22090419.jpg
sns22090420.jpg
sns22090421.jpg
民家か蕎麦屋かと言った風情の薬師堂
sns22090422.jpg
薬師堂の横にあった一宮館址案内板
sns22090423.jpg
一宮館址の地図と梶原平三景時の略歴
sns22090424.jpg
石橋山とか、しとどの巌を訪れた日記はこちらで
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2022-03-06
12:29 伝七士の墓(箙の梅記念碑)がラリーのスポットです。7分停滞。
sns22090425.jpg
諸説あります。
sns22090426.jpg
湘南銀河大橋を渡り、7-11平塚銀河大橋店で20分休憩。
大庭塚は危うく見落とすくらい平凡で目立たない所にあった。
13:30 電柱の先にあった。4分停滞。
sns22090427.jpg
sns22090428.jpg
sns22090429.jpg
13:44 岡崎四郎義實の立像は岡崎公民館の前にあった。2分停滞。
sns22090430.jpg
ここら辺りの鈴川沿いの道は何度か走っている。
正平もこころ旅で、ここをゴールにしていた回もあったなあ。
917日目神奈川県平塚市 こころの風景は「金目川青少年サイクリングコース」だったけど、ゴールは鈴川
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_2020spring/20200715/index.html

13:59 天徳寺。10分停滞。
sns22090431.jpg
与一堂は入って直ぐ左手にある。
sns22090432.jpg
お堂の横の塚がスポットのようだ。
sns22090433.jpg
真田与一ってあの石橋山にあった佐奈田神社と関係しているのか。
sns22090434.jpg
そういえば、この近くにも真田神社があったなあ。
立派な御神輿です。
sns22090435.jpg
さて、今回のラリーは終了だ。
昼飯は蕎麦が良いなあと検索、割と近くにあった。
14:16 手打蕎麦 信玄に入店。41分停滞。
14時30分がラストオーダーだって、危ないギリギリだった。
オールフリーを頼んだらジョッキで来た、生ビールじゃありません。
sns22090436.jpg
細挽せいろ、大盛
sns22090437.jpg
蕎麦食ったら帰りましょう。
こんなルートで帰ろうと考えていたのだが、走り始めていきなり予定コースから外れた。
いいや、もう適当に帰ろう。
15:24 北豊田の田圃の中で新幹線撮影大会。12分停滞。
sns22090438.jpg
sns22090440.jpg
sns22090441.jpg
相模川の堤防道路を遡上。
戸沢橋と第二東名をアンダーパスで抜けられないのかなあと進んだが…
ダメだった。
sns22090442.jpg
sns22090443.jpg
相模大堰管理橋、ここまで来たら帰り着いたも同然。
sns22090444.jpg
16:26 駐車場到着
sns22090445.jpg

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/102036287

走行時間 3h20m(行動時間 6h54m)
走行距離 57.42km
平均速度 17.2km/h
獲得標高 280m
バッテリー消費 30%
nice!(0)  コメント(0)