SSブログ

辻啓写真展@THE BASE [ポタリング]

27日は辻啓写真展最終日、トークショーは13:00~14:30と言う事でビアンキカップルを誘って行って来た。
sns22112701.jpg
トークショーは13時からなので、近場をポタしながら行きましょうか。
紅葉や黄葉を愛でながら、五輪ロードレガシーをチェックながら行きましょうと提案。
では、7-11町田芝溝街道店に9時半集合と言う事で。
2ヵ月半ぶりにロードバイクで行きました。
sns22112702.jpg
コンビニの駐車場から鶴見川CRが見える。
そこでパラソルをセットしている翡翠パパラッチャーが居た。
sns22112703.jpg
作品を見せてもらう。撮ろうと狙ってる最中に話しかけられると気が散るのでねえ、と作品集を置いているのだそうだ。
sns22112704.jpg
09:36 ポタスタート
綾部原トンネルを抜け鎌倉街道を北上、尾根幹手前の地味な坂にヘロヘロ、EBikeなら楽なんだけどなあ。
予定では多摩卸売市場交差点を右折して尾根幹に入る予定だったが、、、
早速予定変更、多摩ニュータウン内の遊歩道を走り多摩東公園へ。
10:00 多摩東公園東側駐車場入口に到着。7分停滞。
多摩市の五輪ロードレガシー銘板
sns22112705.jpg
一応道路から見えます。ただし選手たちが実際走ったのは反対側車線です。

遊歩道に戻り、メタセコイヤを撮ったりしながら
sns22112706.jpg
桜ヶ丘公園を抜け、大栗川を降り
10:26 多摩市立交通公園に到着。6分停滞。
sns22112707.jpg
10日前はまだ葉が沢山あった
sns22111718.jpg
スカイツリーも良く見えた
sns22112708.jpg
多摩川右岸の土手を府中四谷橋の上流側まで走り一般道に降りる。
住宅街の中を抜け、京王線をアンダーパスで潜り抜けて
10:45 アルティジャーノ・ジェラテリア到着。
なんと11時開店ですか。15分待てず、行く事にした。
宝蔵橋から大栗川左岸の土手道にはいる。
10:51 殿田橋北公園到着。6分停滞。
今回は紅葉していたが盛りを過ぎていた。
sns22112709.jpg
紅葉は逆光がイイね
sns22112710.jpg
11:00 中和田橋公園の欅。4分停滞。
sns22112711.jpg
中和田橋公園の銀杏
sns22112712.jpg
11:06 多摩モノレールが通過するのを待ちます。4分停滞。
sns22112713.jpg
望地橋を渡り梶川緑地へ
11:13 大塚明神社のイチョウです。7分停滞。
sns22112714.jpg
多摩モノレールがイチョウを通過するのを待ちます。
sns22112715.jpg
11:23 大塚橋に登り多摩モノレールが来るのを待ちます。4分停滞。
sns22112716.jpg
sns22112717.jpg
多摩モノレール松が谷駅から松が谷遊歩道に入ります。
11:36 大塚西公園の前で撮影休憩。7分停滞。
sns22112718.jpg
松が谷トンネルの西側出口辺りで遊歩道を離脱。
堀之内3丁目の住宅街を抜け
11:56 7-11八王子堀之内3丁目店前の植込みに到着。4分停滞。
八王子市の五輪ロードレガシー銘板その1
sns22112719.jpg
道路からは看板の裏しか見えない。信号待ちのオッサンの頭の左側。

2021年6月にはまだ無かったようだ。

12:02 天下一品 多摩ニュータウン店でお昼。45分停滞。
ネギラーメンあっさり
sns22112720.jpg
12:50 THE BASE到着。
sns22112721.jpg
2,3回前を通過した事がありました。
お、こんな所にスポーツバイク専門店があるなあと思ってました。
サイクルベースあさひのスポーツバイク専門店だとは知りませんでした。
sns22112722.jpg
13:00~14:40 トークショーを楽しみました。
堺のサイクルフォトグラファー辻啓さん。
ツール・ド・フランス 5ステージ(パヴェのあるステージ)で、どの様に走って写真を撮ったか熱く語ってくれた。大変だったんだねえ。
sns22112723.jpg
トークショーが終わるとカレンダーの即売会、サイン会、撮影で長蛇の列
列が短くなるまで、店内をウロウロ。
クリスマスセールでジャイアントのEBikeが30%引きですよ、奥さん!
FASTROAD E+(\462,000)が\323,400ですよ。
擦り切れたグローブを買い替えたり、写真展を見たりした。
お、凱旋門だ。
sns22112724.jpg
真ん中にマイヨジョーヌが写ってる。連写で撮ったのかな?
sns22112725.jpg
後で聞いてみたら、その通りだとの事。
やっと番が回って来た。
ボトルとカレンダーにサインをもらい、記念撮影。
sns22112726.jpg
後ろの写真はカレンダーの表紙にもなっている「オービスク峠」
さてこのカレンダー、サコッシュに収まるかなあ。
15:50 さて帰りましょう。
夕陽が多摩ニュータウン通りの進行方向真正面に沈んで行くのでとても眩しい。
15:55 南大沢駅付近の植込み。5分停滞。
八王子市の五輪ロードレガシー銘板その2
sns22112727.jpg
こんな感じで道路からは裏しか見えない。6月に見つけたのは全くの偶然。

小山内裏トンネルを抜けると町田市。
16:09 町有橋の下に到着。5分停滞。
町田市の五輪ロードレガシー銘板はひっそりと、目立たなさNo.1
sns22112728.jpg
sns22112729.jpg
道路から見てもこんな感じ

境川CRを降り、16:40 山根橋でビアンキカップルとお別れする。
忠生の丘を越え、鶴見川沿いの道を降り、17時頃朝見かけた翡翠パパラッチャーが撤収作業中だった。
帰りに食パン買って来い指令が出ていたので金井のドラッグストアに寄って
17:40 帰宅


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/108581389

走行時間 2h52m(行動時間 8h29m)
走行距離 44.7km
平均速度 15.6km/h
獲得標高 475m
nice!(0)  コメント(0) 

甲武トンネル3回目 [eBikeポタ]

sns22111942.jpg
甲武トンネルに行くのは3回目だ。
前回Kさんと行った時、龍珠院に行く手前で激坂に遭遇し
「誘われても、案内を請われても二度と登りたくないぞ(笑」と思ったが
EBikeならへっちゃらなんじゃないか、と言う事で行って見た

8時には出ようと思ったが、8時15分に家を出た。前回より10分遅れ。
一昨日より山が綺麗だな
sns22111901.jpg
富士山の雪は減ったかな?
sns22111902.jpg
乞田川の遊歩道に入るとき見た富士山はちょっと霞んでる?って感じ。
sns22111903.jpg
大栗川を少し遡り、聖蹟桜ヶ丘駅前を抜けて行く。
おや、街中にデカイ樹が、一ノ宮の町名由来板があった。
sns22111904.jpg
左の樹は欅だが、右の樹は分からん
sns22111905.jpg
葉はこんな感じ
sns22111906.jpg
多摩川土手に出て、府中四谷橋を渡り、多摩川CRを遡る。
流石土曜日、サイクリストが多いなあ。
09:13 中央高速で多摩川を渡る時、真正面に富士山が見えるのですが運転中は撮れない。
sns22111907.jpg
立川公園辺りから、甲州街道駅を出たモノレールが写ってる。
sns22111908.jpg
日野橋と立日橋の中間辺り、モノレールはすぐに来た。待ち時間1分30秒。
sns22111909.jpg
中央線、E353すぐに来た。待ち時間1分。
sns22111910.jpg
09:38 多摩大橋と富士山を撮ったりして
sns22111911.jpg
10:02 福生南公園を出発。前回より7分遅れ。
sns22111912.jpg
睦橋を渡り、睦橋通りを武蔵五日市へと進みます。
10:26 7-11あきる野山田店でコーヒーブレイク14分。
一人旅だし、何処か適当な所でおにぎりでも食べようと、おにぎり購入。
10:46 山田大橋を渡ります。
sns22111913.jpg
睦橋通りって自転車通行帯のペイントはしてあるけどまったく余裕が無いし、車もなんか殺伐とした雰囲気を漂わせているからあまり好きじゃ無い。
秋川の右岸側の道を走ります。
紅葉は終盤だったのかあまり楽しめなかった。
高尾橋
sns22111914.jpg
10:59 正光寺の墓地の銀杏
sns22111915.jpg
少し戻った墓地の楓
sns22111916.jpg
sns22111917.jpg
武蔵五日市駅前を回避して檜原街道を一瞬走り、引込んだENEOSのスタンド前から裏道に入る。
いつも使っている、十里木からコンニャク『いっすい』からここまでの裏道を逆に走るのです。
逆に走ると言うことは登りが多い(笑
長閑な裏道
sns22111918.jpg
11:26 9%坂を登り切り、坂を降ると「いっすい」に到着。10分休憩。
sns22111919.jpg
コンニャクの試食は当分中止だそうで、再開のめどは立ってないそうです。
「みそでんがく」と「しょうゆ煮」の販売を始めたそうで
sns22111920.jpg
土産に干しコンニャクを買い「みそでんがく」はここで頂きます。
sns22111921.jpg
「いっすい」到着は前回より13分遅かったが、試食が無かったせいか再出発は6分遅れと若干取り戻すw
県道201号に出て養沢方面に800mほど進み左折する。
100mも行くと10.6%坂だ。
sns22111922.jpg
少し緩んだかと思ったら更にキツイ坂が!
前回「誘われても、案内を請われても二度と登りたくないぞ(笑」と思った
Ride with GPSでチェックしたら13.6%の坂、国土地理院で調べると18.3%もある坂ですがEBikeだからヘッチャラでした。
sns22111923.jpg
今年のヤギはここに居たので写真撮影休憩(笑
sns22111924.jpg
この先はGoogleCARは行ってないようだ。


材木店の辺りはフラット、そこを過ぎると一気に降って龍珠院。
sns22111925.jpg
上の駐車場の紅葉
sns22111926.jpg
下の駐車場の紅葉。
sns22111927.jpg
参道です。階段になってるんですな。
sns22111928.jpg
12:03 西青木平橋を渡ります。前回はここでお昼のチャイムが鳴りました。
sns22111929.jpg
sns22111930.jpg
上流側の道はいきなり急登なのでパス。
下流側は緩い登りなのでそちらへ進むが、最後は急登。
前回は無理!と押して登ったが、EBikeだとゆっくりトラクションを掛けながら登れる。

県道に出て1.4km程走ると『玄庵 檜原』ですが今回はぱす。
『玄庵 檜原』から400m程走った所でGPSを見ると前回のルートは秋川の左岸にある。
そうだった、引返して和田橋を渡ります。12:15
前回は蕎麦屋に40分程居て、檜原村営下 元郷公衆トイレ周辺や和田橋で写真撮ってたりしてたから44分先行する事になった。

上日向橋を渡って県道に戻ります。
sns22111931.jpg
橘橋
sns22111932.jpg
下には滝でもあるのかなあ。
sns22111933.jpg
12:33 ばんば 特産物直売所

前回は「いぼ岩」の探索に13分費やしたので1時間先行する事になった。
向橋でうろうろ
sns22111934.jpg
上の方に良さげな紅葉がありそうと行って見るが、焼却炉がいまいち。
sns22111935.jpg
sns22111936.jpg
13:00 上川乗交差点、前回より1時間13分先行。
右に行くと風張峠、今日は左県道33号線。
sns22111937.jpg
そろそろ昼飯にしたい。
13:12 日当たりの良い所がいいなあ、ってことで。
sns22111938.jpg
結構な崖の縁でお昼だ。
sns22111939.jpg
13:29 再スタート。1時間02分に詰められた。
高度が一気に上がった。
sns22111940.jpg
トンネルは2本、短い栗坂トンネルは209m
sns22111941.jpg
長い甲武トンネルは954m。
sns22111942.jpg
今まで車が少なくていいなあ、と思っていたが長いトンネルに入ったとたん、やたらと車に追い抜かれる。マーフィーの法則か?
トンネルを抜けると山梨県上野原市、ここからひたすら下ります。
おっと、東屋がある。甲武トンネル見晴台
sns22111943.jpg
なんだ、なんにも見えない。と引き上げようとしたら、先に停まっていた KAWASAKI W800乗りのお兄さんに
富士山が見えますよと教えられた。ありがとう。
sns22111944.jpg
前回教えて頂いたKさんからお勧めスポット棡原(ゆずりはら)地区に入ります。
sns22111945.jpg
長閑な眺めです。
sns22111946.jpg
14:03 再スタート。1時間01分に詰められた。
県道18号と合流する辺りから脇道に入り、
写真を撮りながら降り基調の道を走る
ここは登ってるけどね
sns22111947.jpg
ここも登ってる
sns22111948.jpg
14:25 上野原の市街へは向かわずに裏道へ、この時点で前回より54分先行。
14:38 新町交差点の先で国道20号に出てをひた走り、
14:52 7-11神奈川藤野町店でコーヒーブレイク8分。
千木良から県道515,517線で国道412、413号に入り橋本を抜けて帰りましたとさ。
16:33 境川の高橋を渡り東京都に入った頃日没。
夜のサイクリングロードは怖いね、黒っぽい服着た人がウロウロ。
17:20 帰宅。はあ、疲れた。
前回より1時間21分早かったけど、日没前に帰り着くには朝7時には出発しなくてはなりませんな。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/108076407

走行時間 6h22m(行動時間 9h06m)
走行距離 117.96km
平均速度 18.5km/h
獲得標高 1450m
バッテリー消費 83%
nice!(0)  コメント(0) 

近所の秋模様2 [eBikeポタ]

sns22111701.jpg
秋の風景を楽しみに奥多摩方面へ行きたいのだが、早起き出来ないダメな奴なんで近場で我慢するしない。
スタートは乗馬クラブ クレイン東京、植木の紅葉は綺麗だね。
sns22111702.jpg
乗馬クラブ クレイン東京から多摩ニュータウン市場へ抜ける地元民しか通らない裏道の途中で
sns22111703.jpg
富士山の頭を眺める
sns22111704.jpg
京王バス南多摩営業所の脇から多摩ニュータウンの遊歩道に入る。
多摩ニュータウン内の公園にはメタセコイアが多いような希ガス。
貝取第5公園の変なオブジェとメタセコイア
sns22111705.jpg
貝取第5公園東側ペデ橋で鎌倉街道を渡り永山地区へ
永山第4公園の欅、色が変わる前に散ってしまうのか?
sns22111706.jpg
欅の周りをぐるっと一回り
sns22111707.jpg
諏訪第七公園のイイ感じに黄葉した銀杏
sns22111708.jpg
こちらの銀杏は葉はすっかり落ちている。銀杏の実も沢山落ちてる。
sns22111709.jpg
多摩東公園の中を抜けて元気橋へ
sns22111710.jpg
この下の道は聖ヶ丘学園通り、TOKYO2020の自転車ロードレースのコースでした。
元気橋の先の坂を降ると
sns22111711.jpg
大きなメタセコイア
sns22111712.jpg
桜ヶ丘公園のけやきの丘
sns22111713.jpg
sns22111714.jpg
桜ヶ丘公園を出て多摩川へ向かう。
連光寺春日神社の欅もデカいなあ。
sns22111715.jpg
大栗川を降ると交通公園のプラタナスが見えてくる。
sns22111716.jpg
交通公園の端にある2本のプラタナス、上の写真のプラタナスではありません。
sns22111717.jpg
野鳥観測小屋があるのでこれ以上さがれない。
sns22111718.jpg
その観測小屋に入ってみた。
今日はバードウオッチヤーは一人だけ、何を撮っているんだろう。
sns22111719.jpg
スカイツリーも良く見える。
sns22111720.jpg
多摩川右岸を遡っていると、堤防上で川下方向の空を狙っているバードウオッチヤーが居たので、何か居るのですか?と聞くと
「今、トビがオオバンをアタックして銜えて飛び上がって行った。」
「カラスがそれを狙っている。」
見ると2,30羽のカラスがガーガー鳴きながら飛び回っている。

高層マンションは完成したようだな。
sns22111721.jpg
多摩市立多摩第一小学校の銀杏並木、実際はもっとキラキラ感があったのだがなあ。
sns22111722.jpg
あれ?まだ入居してないのかなあ。
sns22111723.jpg
府中四谷橋を過ぎた所で多摩川を離脱。
アルティジャーノ・ジェラテリアに寄ってみたら休みだった。
水、木はお休みです。
sns22111724.jpg
宝蔵橋で大栗川左岸に入り遡上。
殿田橋北公園のもみじは全く紅葉していない、残念。
中和田橋公園の楓
sns22111725.jpg
横倉橋から100m上流でモノレールを待つ。
中央のイチョウが大塚神明社のイチョウです。
sns22111726.jpg
大塚神明社のイチョウ、下半分はまだ黄葉していない。
sns22111727.jpg
隣に立ってる小ぶりな銀杏2本。
sns22111728.jpg
道路上に落ちている銀杏は大塚神明社のイチョウのヤツ。
小ぶりな銀杏の右側の奴はメスの木らしい。
実がびっしりと落ちている。
sns22111729.jpg
こんなのくっ付けたままお店に入れないよw
sns22111730.jpg
これ撮ったら次へ行こう。
sns22111731.jpg
上の道路から撮ってみた。
sns22111732.jpg
松が谷遊歩道を走る。紅葉はもう少し先か。
sns22111733.jpg
乳母ヶ谷公園外側の銀杏並木
sns22111734.jpg
乳母ヶ谷公園から再び遊歩道に入る。
こんな所で誰がレンタルするんだろう?
sns22111735.jpg
遊歩道を抜けると、正平は押して登った17%坂を降る。

間違えて府中カントリークラブで行止り、引返す。
唐木田駅前に出る。
腹減った、うどんでも食べるかと走り出す。
メタセコイヤ通り?あら?反対側へ走っていたようだ。
sns22111736.jpg
引返そう。
この道?道か?道じゃないよね。

通れるかな?行って見よう。ダメなら引返せばいいし。
何とかよこやまの道に出た。
階段があったらイヤだなあと思っていると、案の定出現。
sns22111737.jpg
まあ、短かったから、押し歩きでおりれた。
丸亀製麺多摩でお昼。
豚味噌うどん、もはや讃岐うどんじゃないね(笑
sns22111738.jpg
都道155号(町田平山八王子線)を通り
https://urban-development.jp/blog/other/r155/
一応、東京都町田市です。
sns22111739.jpg
畑の真ん中にポツンと1本、何の木だろう。
sns22111740.jpg
これか、サザンカのようだ。
sns22111741.jpg
鶴見川を降る。
小山田神社裏のハス田の手前で個人宅にデカイ銀杏を発見。
sns22111742.jpg
小山田神社の銀杏
sns22111743.jpg
おお、エピソードは町田アキッチョランドというピザ屋に変わっている。
sns22111744.jpg
華厳院の銀杏ももう少し後だな。
sns22111745.jpg


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/107976099

走行時間 2h38m(行動時間 4h57m)
走行距離 39.40km
平均速度 15.0km/h
獲得標高 464m
バッテリー消費 32%
nice!(0)  コメント(0) 

いざ神奈川!デジタルラリー6 [eBikeポタ]

sns22111401.jpg
「いざ神奈川!デジタルラリー6」は「横浜市旭区 畠山重忠ゆかりの地」とまる被り

いつの間にか「いざ神奈川!デジタルラリー」の第3幕『かけろ義時! 武家政権の頂点へ』編が始まっていた。
私的にはいつの間に?だが、13日(日曜)からだと発表され、チェックするのを怠っていただけなんだが、、、
第3幕のマップを見てみると、鶴ヶ峰古戦場にスポットが沢山、畠山重忠ゆかりの地とまる被りである。
先週行って来たばかりじゃん。
そうなるんじゃないかと恐れてはいたのだが、現実になった(笑
仕方が無い、もう一回行くか。
今度はルートを決めGPSに仕込んで効率よく巡るぞ。
当然EBikeで行くのが吉である。
あれ?こんなレンタサイクルは先週は無かったような希ガス。
sns22111402.jpg
10:37 広袴公園をスタート。
真光寺川を降り鶴見川と合流してすぐの精進場橋で鶴見川を離脱。
三輪町の谷戸で写真撮影休憩
sns22111403.jpg
10:57 山谷の切通しを越えて寺家ふるさと村の谷戸に出る。
sns22111404.jpg
sns22111405.jpg
11:03 河内橋の少し上流で鶴見川に戻り、降る。
11:24 精進橋で鶴見川を離脱し県道109号を南下。
11:30 中山駅南口から四季の森公園方面ヘ登る。

11:35 バリケード出現。自転車は通れるが、歩けと言ってる。
sns22111406.jpg
11:42 中堀川プロムナードに入ろうかと思ったら
sns22111407.jpg
なんか、気になる看板がある。やはり自転車は入るな、か。
sns22111408.jpg
横浜水道をくぐって直ぐに左折して少し登ると

11:49 ふるさと尾根道緑道は自転車は入るな。
sns22111409.jpg
sns22111410.jpg
ふるさと尾根道緑道が走れないとなると、遠回りを強いられるなあ、、、
お、この公園の中を突っ切ると遠回りしなくて良さそう。
sns22111411.jpg
11:56 横水橋。なるほど水路は見えないが橋なのか。
sns22111412.jpg
鶴ヶ峰配水池、ここから70m先に駕籠塚がある。
sns22111413.jpg
11:59 駕籠塚に到着。
sns22111401.jpg
sns22111414.jpg
スタンプはキャラクター無しのただのスタンプだった。
あれそう言えば畠山重忠は「鎌倉殿の13人」の面子に入ってなかったなあ。
だから畠山重忠のキャラクタースタンプは無いのかも。
12:06 薬王寺・六ツ塚
sns22111415.jpg
12:10 「すずり石水跡」前回は見つけられなったが、今回は見つけた。
sns22111416.jpg
sns22111417.jpg
12:15 「矢畑・越し巻き」
sns22111418.jpg
12:22 鶴ヶ峰駅入口交差点
sns22111419.jpg
さかさ矢竹と畠山重忠公碑の2ポイントをゲット
sns22111420.jpg
12:26 首塚
sns22111421.jpg
12:28 首洗い井戸
sns22111422.jpg
さて、残り1箇所、万騎が原に向かうのだが、今回は二俣川駅から登る事にした。
12:36 二俣川橋発見!
sns22111423.jpg
sns22111424.jpg
「二俣川」という表記は何処にも無い不思議な川だ。
橋には川の名前と橋の名前が表記されてるが、二俣川に掛かる橋には橋の名前しか表記されてない。
川の名前の表記が無いのである。
ちなみに橋の表記は「漢字」と「ひらがな」があるが
https://zatsugaku-company.com/bridge-entrance-exit/
そういう決め事は昭和47年に廃止されたようです。

二俣川駅南口から西友二俣川店の裏側を登る坂の90m区間は平均斜度14.2%、最大斜度22%もあった。

いやしかし、こんな細い道Google CARは通ったのか?
12:48 「重忠公遺烈碑」に到着。
sns22111425.jpg
12:59 またしても福宝でお昼。サンマーメン、寒い時はこれに限る。
sns22111426.jpg
13:30 さあ帰りましょう。
福宝は昔、ここら辺りにあったらしい。
sns22111427.jpg
二俣川駅前から試験場通りへ入り、清水ヶ丘住宅入口を右折。
しばらく平坦な道だったが、遂に現れた上り坂。
sns22111428.jpg
上に行くほど急だった、10.2%。住宅街だよ。

13:48 保土ヶ谷バイパスを越えて降ると帷子川
sns22111429.jpg
前回同様、7-11 横浜川井宿町店でコーヒーブレイクしようかと思ったが、あまり疲れていないのでスルー。
14:01 川井本町で遭遇した激坂。手摺が付いているw
sns22111430.jpg
ギアを十分落とさずに舐めてかかって突っ込んだら、5m程でこりゃダメだと停止。
自転車から降りたら、ヤバイ支えられるか?と思うくらい急だ。
危ないクリートが滑る、爪先をついちゃダメだ踵で踏ん張らなきゃ、と何とか平坦部分まで戻る。
フロントはあえてアウターリアは2速、HIGHモードでもう少し手前から勢いを付けて再突入。
坂の途中で踏み込むとウィリーしそうになるくらいの急坂だ。
60mと短い坂だから何とか登れた。
Ride with GPS でチェックすると4~7%の坂だが、
国土地理院の地図でチェックすると平均15.9%、最大30%だった。
14:27 恩田川に出て奈良川を遡り。
こどもの国線の電車撮ったりしながら
sns22111431.jpg
15:13 帰宅。前回より行動時間が3時間ほど少ない。
スタンプは9個集まったがキャラクター無しのスタンプだったのでガッカリ。
sns22111432.jpg
あれ?「畠山重忠公碑」取れてないじゃん。8個だorz


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/107812815

走行時間 3h09m(行動時間 4h47m)
走行距離 53.54km
平均速度 18.9km/h
獲得標高 635m
バッテリー消費 41%
nice!(0)  コメント(0) 

横浜市旭区 畠山重忠ゆかりの地 [eBikeポタ]

sns22110701.jpg
5日に「YOKOHAMA 路上観察学会」のイベントに参加した時、畠山重忠ゆかりの地にニアミス。
趣旨が違うので、まあ行かなかったのは仕方ないですね。

あの周辺は坂が多いし、しかも急坂だらけと言うのが分かったのでEBikeでチャレンジ。
10:36 広袴公園をスタート。
sns22110702.jpg
真光寺川、鶴見川と降り四ツ木橋で鶴見川を離脱。
10:54 山谷の切通しを越えて寺家ふるさと村の谷戸に出る。
sns22110703.jpg
河内橋で鶴見川に復帰して降る。
11:08 上谷本町の田園地帯のコスモス。来年は盛りの時見に行くぞ。
sns22110704.jpg
11:31 落合橋で鶴見川を離脱、中原街道を南下。
中原街道を850m程走り、交通量の多さに辟易し脇道に逃げる。
11:39 正面は階段
sns22110705.jpg
右はワッフル坂(斜度10%以上の証)
sns22110706.jpg
左は緩い坂
sns22110707.jpg
さあ、どっちだ、、、EBikeだから当然ワッフル坂さ。
長坂谷公園の東側の何とも複雑な交差点手前
https://goo.gl/maps/e55ip2JfwcLR8VfS9
sns22110708.jpg
おや、あれは何処の高層ビルだ?方角的には新横浜だが、、、
sns22110709.jpg
12:00 おっ、これは?水道橋か
sns22110710.jpg
sns22110711.jpg
国道16号に出た、鶴ヶ峰交差点。
sns22110712.jpg
12:08 旭区役所とうちゃこ。
sns22110713.jpg
旭区マスコットキャラクター「重忠あさひくん」
sns22110714.jpg
総合案内所に行き、畠山重忠関係のパンフレットないのでしょうか?と聞くと
ゆかりの地マップを勧めてくれた。
sns22110715.jpg
sns22110716.jpg
sns22110717.jpg
あと、有料(300円)ですが「新・あさひ散歩」が地下の売店にあります、と教えてくれた。
sns22110718.jpg
sns22110719.jpg
マップをゲット出来たので、出発。
12:28 60m先の下川橋で川の名前をチェック。なんと帷子川!
sns22110720.jpg
あれー、この川は二俣川じゃないのか?
sns22110721.jpg
む、なんか看板がある。
sns22110722.jpg
現在地が分からない案内地図は値打ち半分だな。
sns22110723.jpg
お、首洗い井戸はすぐそこじゃないか。
sns22110724.jpg
sns22110725.jpg
sns22110726.jpg
写真撮ってたら、地元のオバサマが話しかけて来た。
「区役所よく来てるけど、こんなのがあったなんて初めて知った。ほら大河でやってるでしょ。」
「首塚見てから来たのよ。」
首塚って近いのですか?
「うん、このチョット先。」と指を指す。
そっち方向を見ると、40mほど先にそれらしいのが見える。
sns22110727.jpg
12:37 畠山重忠公碑は鶴ヶ峰駅入口交差点のすぐ脇にある。
sns22110728.jpg
さかさ矢竹と畠山重忠公碑
sns22110729.jpg
さかさ矢竹の由来
sns22110730.jpg
帷子川を600m程遡り鶴ヶ峰本町公園を抜け「矢畑・越し巻き」を探すが見つからない。
sns22110731.jpg
12:49 諦めて水道道路に出て横断歩道を渡ろうとしたら、そこにあった。
sns22110732.jpg
マップ間違ってるんじゃない?旭区さん。

12:54 薬王寺・六ツ塚
sns22110733.jpg
六ツ塚の説明
sns22110734.jpg
供養塔のようだ
sns22110735.jpg
「すずり石水跡」を探してウロウロ、結局見つからず。
13:08 駕籠塚
sns22110736.jpg
sns22110737.jpg
武州鶴ヶ峰駕籠塚碑文
sns22110738.jpg
内室と言うのは「ちえ」さんで義時の異母妹、時政の娘だよ。
時政は酷え奴です。

さて次は二俣川駅のちょい先にある「重忠公遺烈碑」へ向かいます。
鶴ヶ峰バスターミナル交差点は路線バスしか右折出来ない。

鶴ヶ峰バスターミナル交差点から鶴ヶ峰橋を渡りバスターミナルの出口まで240mの押し歩き、橋は降りだったから良かった。
鶴ヶ峰駅から相鉄線沿いに進む。
13:29 四季美橋、川の表記は無かった。
sns22110739.jpg
鶴ヶ峰第5号踏切で線路とお別れ。
すごく立派な勝手橋
sns22110740.jpg
時々スマホでGoogleMapをチェックし、GPSの地図を頼りに適当に走り
13:52 万騎が原の「重忠公遺烈碑」に到着。
sns22110741.jpg
花が添えられて居るのは中川大志効果なんだろうか(笑
sns22110742.jpg
畠山重忠公は人格・体力(腕力)・容姿・音楽的才能などどれをとっても優れていて、武士の鑑といわれてきた。
sns22110743.jpg
一応全部回った、飯食って帰ろう。
とその前に、「YOKOHAMA 路上観察学会」のイベントの時、降った急坂を登ってみよう。
14:05 旭区柏町3丁目の坂
sns22110744.jpg

GPSのログだと平均5.2%、最大8.2%、そんな訳無いやろ。
地理院地図で断面図を作成して見ると22% まあそんな所だろう。
14:15 イベントの時反省会をやった福宝で遅いお昼
sns22110745.jpg
五目やわ焼きそば
sns22110746.jpg
14:50 帰ります。
また適当に北上するが、さちが丘、希望ヶ丘でちょっと迷走。
階段に阻まれ迂回したり、希望ヶ丘駅の踏切では一方通行に阻まれ、また押し歩き。


15:16 保土ヶ谷バイパスを越え
sns22110747.jpg
細い農道を降って帷子川に出て遡上
sns22110748.jpg
この先はもう道が無いようだ
sns22110749.jpg
15:31 7-11 横浜川井宿町店でコーヒーブレイク 8分間。
名前の分からない道を北上し、梅田川沿いに降る。
梅田川沿いの道はなかなか雰囲気は良かったが、最後はグラベルだった。
sns22110751.jpg
15:57 恩田川に出た。
sns22110750.jpg
恩田川、奈良川と遡り、緑山を越えて鶴見川へ。
パン買って来い指令があったのでドラッグストアに寄った。
16:56 帰宅。日没後13分だった。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/107395732

走行時間 3h39m(行動時間 7h56m)
走行距離 58.49km
平均速度 16.0km/h
獲得標高 606m
バッテリー消費 45%
nice!(0)  コメント(0) 

近所の秋模様 [eBikeポタ]

お昼はリンガーハットに「かきちゃんぽん」を食いに行こうと自転車で走り出す。
店に直行するとアッと言う間に着いちゃうから、少し遠回りして行く。
乗馬クラブの前。植木はいい色を出すような木を選んでるからいいね。
sns22110601.jpg
真光寺公園に登り
sns22110602.jpg
ここの池の「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」はTVで観そこねた。
https://www.tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/backnumber/index.html?trgt=20200726
公園内の欅
sns22110603.jpg
桐光学園の丘を越え、常念寺からまた登り返して都県境沿いの尾根を走る。
おや?日本政策投資銀行鶴川総合運動場がフェンスで囲まれている。
sns22110604.jpg
む!これはもしかして、やっぱりリニア新幹線の工事か。
sns22110605.jpg
GoogleMapではすでに日本政策投資銀行鶴川総合運動場跡地になっている。
能ヶ谷五郎坂公園まで行き、急坂を降るとリンガーハットに到着
「かきちゃんぽん(かき3個入り)」
sns22110606.jpg
「かきちゃんぽん(かき5個入り)」は11月1日の「かきちゃんぽん」開始日に行って食べた。
sns22110101.jpg
さてもう少し走るか?さっさと帰るか?
そうだ帰ってやらなくてはならない事があったんだ。
しばらく見てなっかたら、住宅が4軒建っていた。
sns22110607.jpg
広袴公園でチョット寄り道、セコイヤの木は随分と黄色くなった。
sns22110608.jpg
ロードバイクのフロントタイヤのチェックをせねば。
2ヵ月放置していたバイクを先日移動した時、フロントタイヤはペッタンコだった。
リアタイヤも結構空気減ってたけど、フロントは減ってるというレベルじゃなく無いと言う感じ。
3日経って少し減ってる感じがする。
チューブを外して空気を入れて水に付ける前に、もう空気の漏れる音が聞こえる。
もしかしてバブル周辺か?
やっぱり、そうか
sns22110609.jpg
これが、原因かな。
sns22110610.jpg
リムテープ交換するか。
ヨドバシに注文しよっと。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/107291002

走行時間 0h47m(行動時間 7h56m)
走行距離 11.27km
平均速度 14.4km/h
獲得標高 180m
バッテリー消費 11%
nice!(0)  コメント(0)