SSブログ
スキー ブログトップ

野沢温泉スキー2024 [スキー]

sns24030201.jpg
金曜の夕方野沢へ出発
19:15 町田駅前を出発
19:38 相模原愛川ICで圏央道に乗り、カミさんが作ってくれた太巻をほお張りながら何処にも停車せず、関越道、上信越道と走り
22:42 豊田飯山ICで上信越道を降りる
22:53 7-11 飯山日赤前店。
おお、この日赤(飯山赤十字病院)は志賀高原で左肩脱臼をした時、志賀高原の診療所では回復出来なくて、ここまで送ってもらって治して貰ったんだっけ。

もう、15年前の話しかぁ
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1102670702&owner_id=88652
この頃から雪がちらつき始め、堤防道路(国道292号)を走る頃はガンガン降り出し、路面には薄っすらと積りはじめた。
23:19 ハウスもくりん到着
中尾の湯は24時まで開いている、との事なので浸かりに行く。

駐車場のタイヤの跡は積った雪で見えなくなっている。
宿に帰ってしばし飲み会をやって就寝。

7時半に起きて、8時に朝食。
雪はそれほど降っていない。
ゲレンデの様子をテレビで観ながら、ゆっくり食べる。
ノンビリ身支度して、10時05分頃宿を出て200m程離れたバス停に向かう。
2012年は宿の前にもあったのだが、今は無い。
sns12022599.jpg
sns12022699.jpg
宿から200m程離れた「肉のわしの前」バス停
sns24030202.jpg
10:15のバスに乗る。
10:32 長坂ゴンドラバスターミナル到着。
100m程歩いて長坂ゴンドラ山麓駅へ
sns24030203.jpg
このゴンドラは2020年秋に完成したもので、山頂駅まで一直線。
昔のゴンドラは中間駅があり屈曲していた。
sns20022498.jpg
昨年の記録
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2019-02-23-01
ski20190223.jpg
10:42 長坂ゴンドラ乗車
sns24030204.jpg
向うの山に見えるゲレンデは戸狩温泉スキー場
sns24030205.jpg
10:51 ゴンドラ山頂駅到着。
10:56 先ずは埋もれた道路標識で記念撮影。順番待ち等で6分停滞。
今年は雪少ない
sns24030206.jpg
無雪期の標識看板です、2016年8月撮影
sns16080737.jpg
その時の日記 夏の野沢温泉スキー場でヒルクライム
https://blog.goo.ne.jp/tiggr56/e/1a8ed0d6b4b58a24dc9867520116b96f

野沢温泉スキー場は2004年から行き始め、2008年、2010年と訪れたが埋もれた道路標識を認識したのは2012年からだった。
2023年の様子
sns23021899.jpg
2020年の様子
sns20022499.jpg
2019年の様子
sns19022306.jpg
2015年の様子、この年が一番多かったのか
mixi15022816.jpg
2012年の様子
sns12022598.jpg
写真撮ったら、上ノ平ゲレンデを滑り降りる。
11:07 パラダイスゲレンデTOPで、この後の行動予定を協議。
パラダイスゲレンデを滑り降り
11:14 パラダイスフォーに乗る。
友人達はもう一本ビデオ撮影しながら滑ると言う
11:21 軟弱老人は、少し下って「LODGE はくぎん」に入る
雪見酒
sns24030207.jpg
朝食がちょっとヘヴィだったので腹が減らない。
瓶ビール2本、野沢菜炒め、ソーセージ、フライドポテトで誤魔化す。
13:13 「LODGE はくぎん」離脱
sns24030208.jpg
斑尾山や妙高山は見えないけど良い天気
sns24030209.jpg
パラダイスゲレンデを2本滑りチャレンジコースに向かう。
FIS公認カンダハーコースです、パンピーは入れないw
sns24030210.jpg
チャレンジコース、お、段々妙高山が見えてきた。
sns24030211.jpg
13:56 ユートピアBコースを降ろうと思ったら、閉鎖orz
も少し手前に看板出せよ。
sns24030212.jpg
緩い坂を登り返し、林間コースで日影ゴンドラまで降りる。
14:08 日影ゴンドラ~上ノ平フォー~やまびこ第2フォーと乗り継ぎ
14:44 やまびこゲレンデDコース
sns24030213.jpg
Cコースを降る。
sns24030214.jpg
15:01 やまびこフォーに乗り
15:08 毛無山山頂看板で記念撮影
sns24030215.jpg
天気が良ければ焼額山(奥志賀高原スキー場)が見えるけど今回は無理だった。
sns23021898.jpg
15:11 下山開始
やまびこゲレンデEコース~上ノ平ゲレンデ~パラダイスゲレンデと降り
15:29 林間コースの手前で一息入れる。宿り木が一杯。
sns24030216.jpg
15:43 日影ゲレンデまで降りてきた。ナスキーと記念撮影w
sns24030217.jpg
更に林間コースを降り
15:50 NAGASAKA STATIONに到着

ガーン!!!バス停はあんな上だ(標高差17m)
ヘロヘロ状態で板を担いで坂を登るのはシンドイ、5回ぐらい休み休みしながら登る。
15:58 バス停到着。満員のバスに立って乗るのはイヤだ、次のバスにしよう。
今回のコース
ski20240302.jpg
詳細はここをクリック
https://ridewithgps.com/trips/152003899

移動時間 2h48m(行動時間 5h23m)
移動距離 32.00km
平均速度 11.4km/h
獲得標高 2700m

16:20頃「肉のわしの前」バス停到着。
ここから宿まで4.5%の登りが200mあるのだ、これがまたシンドイ。
3回休みが必要だった。
行きは5分で行けたが、帰りは10分以上かかってるw

nice!(0)  コメント(0) 

スキーブーツを買いに行く [スキー]

2022年1月8日、滑り終ってスキーを外した時、ふと足元を見ると黒いゴミが散らばっている。
sns22010899.jpg
なんじゃこりゃあ!
ブーツの踵のゴムが崩壊しているorz
sns22010898.jpg
翌日はブーツだけレンタルして滑った。
レンタルブーツはいくら締めてもユルユルな感じだ。
踵のゴム部分だけ売ってないのかなあ?
修理に出すか?と色々考えたが、、、、、

このブーツ2008年12月13日に日記に書いてた。
sns08121301.jpg
左のRaichleはこの2シーズンで爪先が当たるようになって来た。
足だけ成長してんの?たぶん加齢と共にアーチがヘタッテ足が伸びたのではなかろうかと、勝手に想像する。
いい靴だったけど、7年も履いたし突然バックリと割れるかも知れないし(言い訳)そろそろ買い換えないと、ということで神田小川町まで買出しに行った。

なんと13年物じゃないか、買換えじゃ。
しかし、いつまで滑るんだw

と言う事で小川町へ行く。
代々木上原で小田急から東京メトロ 千代田線に乗換え新御茶ノ水で下車。
小川町へはどの出口が良いのかすっかり忘れている。
案内地図を確認し5Bで出るのが吉らしい。
時間は10時58分、スポーツ用品ショップは開店準備中である。
そうか、11:00開店だったのか、出遅れたかと思ったが丁度良かったらしい。
昔、三和銀行だったよねえ。おや、写真右下の看板はなんだ?
sns22122601.jpg
ふーん、そうだったんだ。
sns22122602.jpg
母校の跡はどうなったんだろう、、、この奥だよ、行って見よう
sns22122614.jpg
お、なんだ?
sns22122603.jpg
なんだ?、神田錦町
sns22122604.jpg
本館から11号館か?
sns22122605.jpg
ここは11号館あたりだな
sns22122606.jpg
まだ龍岡があった。ここのタンメンよく食べたなあ。
sns22122607.jpg
2009年頃の眺め。まだ11号館はあった。

ん?なんかあるぞ。
sns22122608.jpg
モニュメントがあった。
sns22122609.jpg
電機学校と東京電機大学
sns22122610.jpg
神田警察署は何処へ行った?
sns22122611.jpg
ここに移転したようだ。

なんだ、五号館跡かよ。


と言う事で、買ったブーツはこれだす。ホント、いつまで滑るんだw
sns22122612.jpg

帰りに撮った富士山。午後はチョット、だなあ。
sns22122613.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

栂池二日目 [スキー]

昨日はよく飲んだ、って写真は日付が変わってからだ。
sns20011201.jpg
一応7時30分に孫たちに起こされる。
天気悪いから山は見えないし、雪は少ないし滑りに行く気ゼロ。
食後、表に出たがる孫達とそのとうちゃんがリフト券を買いに行く。
シニア券は本人と身分証の二つが必要なので私も行かざるを得ない。
9時40分頃、凄い行列だ。久々に見たなあ。
sns20011202.jpg
チケット売場も行列が出来ていた。
sns20011203.jpg
写真は後で撮った物、行列は少し解消されている。
これはイカン、栂池パークのチケット売り場へ行こう。
キッズパークもチョコレートがある。
sns20011204.jpg
栂池パークのチケット売り場も少し混んでいたので、更に下の臨時チケット売り場に行ったら、現金のみの取り扱いだったので戻る。
sns20011205.jpg
散歩は終わった、少し寝ることにしよう。
昼頃目が覚めた、昼飯どうしようかと考えていたら、皆帰って来た。
下の温泉、元湯栂の森の隣にある「そば処ふるさと」に行こうと言う事になった。
表通りは交通量が多いので裏通りを行く。
なんと、今まで道があったと思っていた所は、田圃の中だった。
如何に雪が少ないか、写真撮っておけば良かった。残念。
代わりに地理院地図の航空写真で、いつもピンクの線を歩いていた。
そば処ふるさと地理院地図.jpg
一本も滑っていないのにビールを飲み
sns20011207.jpg
そばスペシャルを食す。
sns20011208.jpg
宿に帰ると、15年使った娘のスキーブーツの残骸が玄関のたたきに置いてあったので記念撮影。
sns20011209.jpg
滑る気はサラサラ無いのだが、ファットバイクでも乗りに行くかと、孫達と中間駅へ
sns20011210.jpg
雪の広場に行くとコスプレイヤーが大勢、ここはコミケの会場か(笑
sns20011211.jpg
「ファットバイクに乗りたいです。」
『もう受付終了しました、2時までです。』
「えーそうなの、3時までかと思ってたよ。」
『少し乗ってみますか?料金は要りません。』
と言う事で早速またがり記念撮影
sns20011212.jpg
白樺ゲレンデをバックに
sns20011213.jpg
走り出し、少しパワーをかけると後輪がスライドする、こりゃダメだ。
なんだ、ブロックほとんど無いじゃないか。即返却。
sns20011214.jpg
孫の初滑りトレーニングを手伝う。
坂の上まで引っ張り上げるのを数回やって、ゴンドラに乗って帰る。
景色が見えない、邪魔なステッカーである(笑
sns20011215.jpg
ゴンドラに乗る前からピーポーとうるさかったが、下を見ると搬送されている。
sns20011216.jpg
ゴンドラを降りてゲレンデを少し登り、降りてくる親子を撮影
sns20011217.jpg
もう一本滑ると言う孫達と別れ、宿に帰る。
昨日の反省を踏まえ温泉に行く前にTSUGA BASEで一杯飲む。
sns20011218.jpg
珍しいことに温泉は無茶苦茶混んでいた、脱衣所の棚が全て塞がっていて終わった人が出て来るまで、しばらく外のロビーで待つ羽目に。
今日は何だかんだ歩いたようだ、夕方万歩計を見たら9000歩を越えていた。
nice!(0)  コメント(0) 

栂池スキー一日目 [スキー]

sns20011100.jpg
今年の3連休も栂池にスキーに行ってきた。
今年の雪はダメらしい、天気も土曜は晴れるが日曜は曇、月曜は雪の予報。

6時頃に出ようと思って5時に起きたが16分遅れの出発。去年より4分遅い(笑
中央高速に乗り富士山が見えるスポットでは雲に隠れ全く見えなかった。
大月辺りでやっと見えた。
笹子トンネルを超えて、南アルプスは雲がかかってたので釈迦堂PAはスルー。
今年も南アルプスの写真は無し。
甲府南IC辺りから、南アルプスの裾野と八ヶ岳の裾野の間に白い山が見えた。
カシミール3Dのカシバードでチェックしたら北アルプスの常念岳だった。
sns20011101.jpg
08:10 八ヶ岳PAとうちゃこ。朝食。45分も停滞していた。
sns20011102.jpg
八ヶ岳は雲の中
sns20011103.jpg
甲斐駒から北岳も雲の中。
sns20011104.jpg
諏訪湖方面は晴れているみたいだ。
sns20011105.jpg
八ヶ岳PAから運転を交代してもらう。
152.5㎞ポストあたりから見えた穂高
sns20011106.jpg
164㎞ポストあたりから槍ヶ岳や常念岳が見えてくる。
sns20011107.jpg
諏訪ICへ降る坂辺りから左端に乗鞍岳も見えてくる。
sns20011108.jpg
諏訪IC手前2㎞は北アルプスが良く見える。
sns20011109.jpg
中央付近の雪の付いていないトンガリが槍ヶ岳で、左の白いトンガリは中岳。
sns20011110.jpg
塩嶺トンネルを抜け、松本盆地に降る。槍ヶ岳が隠れてしまう。
sns20011111.jpg
塩尻ICを過ぎた辺り、白馬岳が見えてきた。
sns20011112.jpg
sns20011113.jpg
松本に近づくと霧が出てきて山が見えなくなってきた。
sns20011114.jpg

9:45 梓川ETCサービスで出て国道19号を走る。
奈良井川は川霧が発生している、梓川に合流する頃には川霧は消えた。
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳から鑓ケ岳が見える。白馬岳は杉林に隠れてる。
sns20011115.jpg
池田町.jpg
電柱が邪魔だなあ(笑
sns20011116.jpg
10:09 大雪渓酒蔵に寄って酒を4本買う。17分停滞
sns20011117.jpg
今年も甘酒サービスをやっている。
sns20011118.jpg
電柱が無くなった。後で雲が出ているのに気が付いた。
sns20011119.jpg
今回も国道148号で行く。
木崎湖辺りでサイクリスト発見。
車外温度計2度、この寒い中(地元民には暖かいのか?)お疲れ様です。
sns20011120.jpg
11:05 青木湖沿いの旧道を走り、やなばスキー場駅前に停める。3分停滞
AACRではここに自転車停めて撮るのです。今日は風があって水鏡ではない。
sns20011121.jpg
AACRでいつも走っている安曇野アートライン。
sns20011122.jpg
土合橋南の交差点で停まった所で白馬五竜スキー場を撮る
sns20011123.jpg
岩岳スキー場や栂池スキー場の上部が見えてきた。
sns20011124.jpg
11:17 農カフェでソフトクリームを食べようと寄ったら、冬季はやってませんorz
sns20011125.jpg
11:28 白馬のAコープで夕食の食材とビールを買う。36分停滞
駐車場からの眺めもいいよ。自転車の姉チャンも写真撮ってる。
sns20011126.jpg
12:11 農カフェに戻り昼食、私はスープカレー。70分停滞
sns20011127.jpg
13:29 白馬大橋を渡って車を停めて、白馬三山を撮る。2分停滞
左から鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
sns20011128.jpg
13:41 栂池高原に到着。12時34分。
到着時間は昨年より67分ほど遅い。
子供の食事はスムーズなのだが、朝食の後のウインドウショッピング、昼食の農カフェは料理が出てくるのが遅かったのが主なタイムロスの原因。
部屋に入って、ビールのチェック
sns20011130.jpg
ビールを飲んでウダウダしていたら、シニアチケットは本人じゃないとダメだから代表で行ってね、と指令が来たのでシブシブ買いに行く。
ゴンドラに乗ったのは15時。
山が見えない、もう帰りたい(笑
sns20011131.jpg
ハンの木コースを降り始めると、雪が降ってる風も強い、これは吹雪と言うのじゃないのか?
でも南方面は晴れているなあ。
sns20011132.jpg
適当に構えて撮ってみたが、浅間山は写ってるかな。
sns20011133.jpg
ハンの木ゲレンデでハンの木第3クワッドリフト乗り場まで降り、第3クワッドで登ってハンの木ゲレンデを少し下って林道に入る。
白樺ゲレンデの上部に出る。
sns20011134.jpg
白樺ゲレンデも少しブッシュが出ていたので、そのまま林道を降る。
sns20011135.jpg
白樺ゲレンデの途中からゲレンデ内を降り始めたが、すぐに後悔。
sns20011136.jpg
下に行くに従ってブッシュが増える。
sns20011137.jpg
雪の広場のすぐ上から親の原ゲレンデを降って、ゴンドラリフトの乗り場まで降りて終了。
sns20011138.jpg
宿に帰ってGPSを見たらデモモードのままでログが録れてなかったorz
なので今回の記録無し。
栂の湯に浸かり、帰りにTSUGA BASEで一杯引っかけようと思っていたが、既に閉店orz

nice!(0)  コメント(0) 

野沢温泉スキー2019の記録 [スキー]

sns19022300.jpg
ついうっかり豊田飯山ICを出てから気が付いた、手前の小布施PAで20分ほど時間を潰せば1800円程安く済んだのにー。
ETC休日割引の事をすっかり忘れていた。
路面に雪は全く無く夜0時15に宿に着いて、とりあえず到着お疲れさんビア(350cc)を2本空けてから寝た。

8時に起床、外を見ると雪が舞っている。
だらだらと朝食を食べ、だらだらと支度をして、下のバス停まで歩き、長坂ゴンドラでバスを降りたのが9時53分。
長坂ゴンドラに搭乗したのは10時02分頃。
10時18分に山頂駅に着くとホワイトアウトの世界。
sns19022301.jpg
少しの丘を越える元気も無く、行列が短かったので『スカイライン連絡ペア』で上に行き、『やまびこ第2フォー』の乗場へ滑り降りる。
『やまびこ第2フォー』から『やまびこフォー』乗場へ滑り降り毛無山山頂へ。
何も見えない事は分かってました(笑
お、カメラ台がセットしてある。
sns19022302.jpg
まあ、樹と看板を記念に撮りますか。
sns19022303.jpg
カメラ台にカメラをセットして皆で記念撮影
sns19022304.jpg
やまびこAコースを一本滑りまた『やまびこフォー』で上へ
乗場辺りはガスって無いけど降り場あたりはホワイトアウト状態
sns19022305.jpg
やまびこゲレンデDコース、Eコースを降りていきます。
コースが良く見えなくて怖い怖い、Eコースが緩やかになっている辺りからやっとガスが消えた。
上の平ゲレンデの途中にある有名な撮影スポット、今年は雪が少ないようだ。
sns19022306.jpg
2015年の様子
mixi15022816.jpg
夏の様子
sns16080737.jpg
この案内看板もクッションの上くらいまで雪があった
sns19022307.jpg
夏の様子
sns16080736.jpg
ここで皆さんとお別れして、トラックログ収集のために林道を降る。
パラダイスフォーの乗場が見えてきた。
sns19022308.jpg
パラダイスゲレンデを横切って林間コースを降り日影ゴンドラリフトに乗る。
sns19022309.jpg
競技専用ゲレンデ(パンピーは入れない)カンダハーコース
sns19022310.jpg
日影ゲレンデ
sns19022311.jpg
さっき降った名無しの林道
sns19022312.jpg
ゴンドラを降りてパラダイスゲレンデにあるLODGEはくぎんへ向かう。
sns19022313.jpg
生ビールとソーセージ
sns19022314.jpg
追加でフライドポテトと350缶ビール。
sns19022340.jpg
12時10分に入って13時15分に出たから1時間05分休んでいました。
食事中は晴れていたのに、食後に表に出ると雪が降っている。
sns19022315.jpg
チャレンジコースは中級者コースだと言うが結構キツイ、向う脛の筋肉が痛くなって来たので休み休み降る。
再び日影ゴンドラリフトに乗る。
新しいアトラクションの乗場
sns19022316.jpg
「スカイライド」
http://nozawaonsen.co.jp/

上の平フォーで登り
sns19022317.jpg
スカイライン連絡ペアで登り
sns19022318.jpg
スカイライン入り口へ。
sns19022319.jpg
スカイラインを降り、カモシカコースで柄沢ゲレンデに出て
sns19022320.jpg
あれ?尾根の向うは晴れているのかな?
sns19022321.jpg
下まで来たけどどうしよう。
sns19022322.jpg
柄沢ゲレンデをもう一本滑って本日のスキーは終了。
sns19022323.jpg
14時45分、宿に帰ると
『あら随分早わね、どうしたの?具合でも悪いの?』と心配された
「いやー上は雪が降ってたし、柄沢まで降りてきたら晴れてきたけど、もう上まで行く気が失せたんで帰ってきちゃいました。後は温泉にでも行きます。


23日の軌跡
https://ridewithgps.com/trips/45568194



今年の記録
移動距離 38.47km(レストハウスで休んでいる間も900mほど動いている)
移動時間 2h39m
停止時間 1h50m
最高速度 63.7km/h
移動平均速 14.5km/h
滑降標高差 3307m(GPS参考)
------------
2015年の記録
移動距離 37.78km(レストハウスで休んでいる間も1kmほど動いている)
移動時間 3h14m
停止時間 2h54m
最高速度 63.0km/h
移動平均速 11.9km/h
滑降標高差 3118m(GPS参考)

2013年の記録
移動距離 37.55km
移動時間 3h52m
停止時間 1h57m
最高速度 67.8km/h
移動平均速 9.7km/h
滑降標高差 3350m(GPS参考)

2012年の記録
移動距離 41.83km
移動時間 3h57m
停止時間 2h09m
最高速度 60.4km/h
移動平均速 10.6km/h
滑降標高差 3583m(GPS参考)
タグ:野沢温泉
nice!(0)  コメント(0) 

栂池スキー2019 三日目 [スキー]

12時には帰らなければならないので8時から行動したいから朝食は7時、そのためには6時起床と言う事になった。
食事に行く前にふと窓の外を見るとモルゲンロードだ、今日は天気良さそう。
sns19011401.jpg
食後に山を撮りに行く
sns19011402.jpg
白馬三山
sns19011403.jpg
白馬岳
sns19011404.jpg
孫が母ちゃんを開放してくれない。
母ちゃんも滑りたいのだから、少しは自由にしてやれよ。と孫を説得してトップから一本滑る許可をもらった。
宿を出たのが8時22分。昨日より2時間ほど早い。
ゴンドラ乗り場の外に行列は無し、連休最終日とは言えあまりに少ない。
この行列はチケット売場のものです(笑
sns19011405.jpg
ゴンドラに乗ったのが8時38分
sns19011406.jpg
鹿島槍ヶ岳、五龍岳、八方スキー場が良く見える
sns19011407.jpg
白馬三山、白馬乗鞍が良く見えてきた
sns19011408.jpg
つが第2ペアリフトでTOPに登ると、丁度間の悪い所に雲がorz
sns19011409.jpg
えーん、雲が雲がががが、、、
sns19011410.jpg
雲が取れるのを待っていられないのでさっさと降る。
一応パノラマも撮っておこう。
sns19011411.jpg
途中まで降ったら雲との位置関係が変わったので山頂が見えてきた。
sns19011412.jpg
これが限界か。また来年。
sns19011413.jpg
ハンの木コースのハンの木高速ペアリフトの乗場あたりからの景色。
雲があって浅間山も八ヶ岳も見えません。
sns19011414.jpg
まあ、人が少ないこと。
sns19011415.jpg
ハンの木第1クワッドリフトの終点辺り。
sns19011416.jpg
ここの少し上
sns18101313.jpg
栂池3日目の軌跡
https://ridewithgps.com/trips/45568467

移動距離 10.74km
移動時間 0h43m(行動時間 1h06m)
最高速度 63.9km/h
移動平均速 15.1km/h
滑降標高差 937m


宿に戻って、スノートレに履き替え再出発。
孫達はソリに乗りに、
爺様はファットバイクに乗りに
sns19011417.jpg
池の周りを回っていると
sns19011418.jpg
コギダスで遊んでいる人達がいた
sns19011419.jpg
sns19011420.jpg
35分ほど乗って終了
sns19011421.jpg
GPSの電源入れ忘れてた、最後の2周のみ
ファットバイクのトラックログ
https://ridewithgps.com/trips/45568258

12時30分に栂池を出発。
ぷらっとパーク梓川SA(下り)で遅い昼食を摂り、15時18分に松本ICを通過。
3連休最終日なのにまったく渋滞無し。
巣鴨駅に着いたのは18時45分。
三連休なのに帰りもスムーズなスキーツアーだった。

nice!(0)  コメント(0) 

栂池スキー2019 二日目 [スキー]

7時20分に目覚めると良い天気です。
高い山を隠す雲がちょいと気になるが。
sns19011301.jpg
8時のゴンドラ運行開始直後の並び、少ないねえ。
sns19011302.jpg
駐車場は満杯だ。
sns19011303.jpg
食後、リフト券を買いに行く。
9時47分、凄い行列だ。久々に見たなあ。チケット売場も行列が出来ていた。
sns19011304.jpg
宿を出たのが10時30分。
ゴンドラ乗り場はまだ行列があるのでリフトで登る。
下は晴れているけど上は雲がかかっているみたいだなあ。
鐘の鳴る丘スカイライナーIIには行列があったので、鐘の鳴る丘スカイライナーIIIに乗る。
鐘の鳴る丘スカイライナーIV、ハンの木第3クワッドリフト、ハンの木高速ペアと乗り継いで行くとゴンドラの終点と同じ所に着く。
宿からリフトを乗り継いで40分、ゴンドラで20分以上行列があったらリフトの方が早い。
雪が降って寒いときはゴンドラの方が良いけど、天気がいいならリフトを選ぶ。
栂の森ゲレンデは雲の中、と言う感じなのでここから降りましょう。
sns19011305.jpg
ハンの木ゲレンデを降りて、途中から林間コースに入り雪の広場の上に出る。
sns19011306.jpg
白樺ゲレンデの下部です。
sns19011307.jpg
白樺ゲレンデを滑ろうかと思っていたら、4歳児がスキーにチャレンジしたいと言うのでお手伝いに行く事にした。
アミダスの中にいる人はスタッフなのか?お客なのか?
sns19011308.jpg
そうだ、ソリをチェックしておこう。料金は1時間700円だそうです。
sns19011309.jpg
ファットバイクも1時間700円だそうです。
sns19011310.jpg
焚火でウインナーを焼いている。
sns19011311.jpg
一旦宿に帰り、スキーブーツをスノートレに履き替える。
ソリのブレーキはスキーブーツじゃ踏めないからね。
4歳児とソリに乗る、2回で45分かかった。
sns19011312.jpg
そろそろ昼食だ、今度はスキーで降るよ。
sns19011313.jpg
レッツゴー!
sns19011314.jpg
私はゴンドラで降る。
昼過ぎならもう行列は無いよ。
sns19011315.jpg
やっと来た、13分かかっている。
sns19011316.jpg
栂池温泉 元湯栂の森の隣にある『そば処ふるさと』へ行く。
sns19011317.jpg
25分ほど待って入店できた。
ここは蕎麦は手打ちで美味いのだが、店内でジンギスカンやるので蕎麦の香りは楽しめない(笑
そばスペシャル。あれ?鰹節がツナに代わっている。
sns19011318.jpg
店の中から景色が見えるのは良いのだが、日差しが後頭部を直撃して暑そうだ。
sns19011319.jpg
さあ、ソリに乗るぞと意気込んでいた孫達に悲しい知らせが、、、
ソリの貸出しは3時まででした。
そば屋でノンビリしすぎたね。
父ちゃんが宿までプラソリ取りに戻る間、白樺ゲレンデでも滑りますか。
白樺クワッドリフトに乗ってすぐの景色
sns19011320.jpg
降りてすぐの所、空いてるねえ
sns19011321.jpg
林道とクロスする所、空いてるねえ
sns19011322.jpg
グリーンシーズンだとこんな感じ
sns18101316.jpg
雪の広場が見えてきた、
sns19011323.jpg
また林道とクロスする
sns19011324.jpg
プラソリで滑る親子を撮ってあげよう
sns19011325.jpg
sns19011326.jpg
からまつ高速ペアリフトにまた乗る。
sns19011327.jpg
からまつゲレンデ
sns19011328.jpg
白樺ゲレンデとアミダス
sns19011329.jpg
白樺ゲレンデにナイターの明かりが燈る
sns19011330.jpg
プラソリで滑る親子を撮ってあげよう
sns19011331.jpg
舞上った雪がこんなに溜まった(笑
sns19011332.jpg
宿でビールをのんで、今夜も夕食までTSUGA BASEで飲む。
昨日は飲みすぎたのでこんやは大人しくウィスキーを2杯だけ。
sns19011333.jpg

栂池2日目の軌跡
https://ridewithgps.com/trips/45568466

移動距離 27.66km
移動時間 2h52m(行動時間 5h27m)
最高速度 41.7km/h
移動平均速 9.6km/h(そば屋までの歩きも含んでいるから遅い)
滑降標高差 1851m

タグ:栂池高原
nice!(0)  コメント(0) 

栂池スキー2019 一日目 [スキー]

sns19011224.jpg
今年の3連休も栂池にスキーに行ってきた。
今年の雪はまあまあらしい、孫の父ちゃんがいるからお守から解放されるかと思ったがそんな事はなかった。
-----
栂池一日目

6時頃に出ようと思って5時に起きたが12分遅れの出発。去年より11分早いだけ(笑
中央高速に乗り富士山が見えるスポットでは雲に隠れ全く見えなかった。
大月辺りでやっと見えた。
笹子トンネルを超えて、山頂に雲のかかった南アルプスが見えたので釈迦堂PAはスルー。
今年も南アルプスの写真は無し。

八ヶ岳PAで朝食。
sns19011201.jpg
トマト味噌ラーメンを食べたのだが、実態はモヤシラーメンだった(笑
sns19011202.jpg
八ヶ岳方面は良い天気
sns19011203.jpg
甲斐駒から北岳、鳳凰三山は高い雲が出ている。
sns19011204.jpg
諏訪IC辺りから北アルプスが良く見える
sns19011205.jpg
穂高と涸沢岳、北穂高岳
sns19011206.jpg
梓川ETCサービスで出て国道19号を走る。
正面に爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳が見える。
sns19011207.jpg
大雪渓酒蔵に寄ってどぶろっくんを買う。
sns19011208.jpg
今年は甘酒サービスをやっている。
sns19011209.jpg
いつもはこの交差点を右折して県道で青具を回っていくのだが、今回も国道148号で行く。
sns19011210.jpg
木崎湖辺り、ここに電車が来ると良いのだが(笑
sns19011211.jpg
青木湖沿いの旧道を走り、やなばスキー場駅前に停める。
sns19011212.jpg
今日は風が無いので綺麗な水鏡だ。
sns19011213.jpg
AACRではここに自転車停めて撮るのです。
sns18052023.JPG
AACRでいつも走っている安曇野アートライン。
sns19011214.jpg
国道に復帰したらあずさが走ってくるのが見えた。
しばらく並走したら孫が喜んでた。
白馬駅の裏手に回り、踏切を渡りながら停車中のあずさを眺める。
sns19011215.jpg
白馬のAコープで夕食の食材とビールを買う。
駐車場からの眺めもいいよ。
sns19011216.jpg
白馬大橋を渡って車を停めて
sns19011217.jpg
白馬三山を撮る
sns19011218.jpg
左から鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
sns19011219.jpg
栂池高原に到着したのは12時34分。
おや、所要時間は昨年より40分ほど少ない。
子供の食事がスムーズになり、休憩も少なくなったせいかな。
ウルシャイクでお昼食べて
sns19011220.jpg
ゲレンデを偵察をして
sns19011221.jpg
宿に帰り、ビールのチェック
sns19011222.jpg
まずは白ビールを飲んで
sns19011223.jpg
着替えて4歳児はキッズパークへ、爺婆はゲレンデで一滑り。
人が少ないねえ。
sns19011224.jpg
鐘の鳴る丘のシンボルタワーの下が真っ白と言う事は十分雪が有るって事です。
sns19011225.jpg
5本滑って、1日目終了。
4時に宿に戻り着替えて、TSUGA BASEに行く。
sns19011226.jpg
メニューから日本酒飲み放題は消えていた。
日本酒飲み放題は無くなったの?と残念がっていたら、特別に復活してくださいました。ありがとうございました。
sns19011227.jpg

栂池1日目の軌跡
https://ridewithgps.com/trips/45568465

移動距離 10.86km
移動時間 0h52m(行動時間 1h17m)
最高速度 44.1km/h
移動平均速 12.5km/h
滑降標高差 671m
タグ:栂池高原
nice!(0)  コメント(0) 
スキー ブログトップ