SSブログ

こころ旅523日目のルートを走ってみた [こころ旅トレース]

sns20102732.jpg
国道最高地点へ行った後は上田に泊り、翌日にはコマクサ峠にアタックしようと目論んでいたのだが、予想以上に疲れていたようで断念。
なにせ生ビール小と日本酒8酌ぐらいでヘロヘロ、食事も完食出来なかった。
こんな事もあろうかとプランBを準備しておいたはずだが。
ちゃんとGPSにルートを仕込んでおいたかなと慌ててチェックしたら、あったので一安心して早々に寝た。

6時半には起きたが、曇っている。テンション上がらず。
コマクサ峠にアタックには行きません、プランBのこころ旅523日目のルートを走ってみる。
ノンビリ朝食を食べて、帰る支度をして9時過ぎにチェックアウト。
3時くらいまで駐車場に車を停めておいてよいか許可を頂く。9時29分 出発。
sns20102701.jpg
3分も走ったら寒いのでネックウォーマーを巻きウインドブレーカーを着こむ。
道路工事をやっていて、迂回路へ案内される。
迂回路は開けた田園地帯だったので写真を撮る。
上田市街方面、どんより曇ってます。
sns20102702.jpg
これから向かう千曲川下流方面、段々晴れて来ています。
sns20102703.jpg
こころ旅523日目のルートはGPSに入っているけど、上田から戸倉駅までのルートは入っていないので、GPSの地図を適当に伝って走っていたら行止りになった。
sns20102704.jpg
スマホを取出しMapをチェックすると、少し戻れば堤防にアプローチ出来る道がありそうだ。
堤防道路に出た。虚空蔵山の西端。
sns20102705.jpg
グラベルになった。
sns20102706.jpg
散歩中のオジサンに、ここ抜けられますか?と聞いたら、
うん、抜けられるよ。俺そっちから来たから。とのお返事。
そうこうしているうちに、工事関係者の車が走り去って行ったので安心して突入。
グラベルは250m程だった。
鼠橋を400m程過ぎた所に通行止め看板があった。
sns20102707.jpg
遠くにパワーショベルが動いていて、その近くに誘導員らしき人が見えたので、行けるかどうか聞いてみよう、ダメだったら引返せばいい。
行って見たらそのまま通してくれた。
千曲川右岸側はサイクリングロードではありません、ただの堤防道路です。
sns20102708.jpg
大望橋です。
sns20102709.jpg
お、あの山並みは?白馬岳ですね。
sns20102710.jpg
通学時間帯は車の通行ご遠慮ください。しかも1t未満だってエスティマ通れないじゃん。
sns20102711.jpg
橋の袂には、さかき千曲川バラ公園があります。
sns20102712.jpg
何種類かまだ咲いてました。
sns20102713.jpg
いい具合に白馬岳が撮れそうなので停まってみました。
sns20102714.jpg
あら残念、少し雲が出てきたようです。
sns20102715.jpg
戸倉駅に着きました。あれ?何か違う。
sns20102716.jpg
そうそう、正平ちゃんはここの看板の前に座っていたんだ。バスで隠れて見えなかった。
sns20102717.jpg
10時58分 こころ旅523日目トレースのスタートだ。
駅前を出発し、千曲川右岸堤防道路を冠着橋まで走る。
sns20102718.jpg
冠着橋です。ここから姥捨駅は見えない。
sns20102719.jpg
橋を渡って、千曲川左岸のサイクリングロードに入る。
sns20102720.jpg
正平ちゃんが走った2016年当時は左側半分しか舗装は綺麗じゃなかったし白線も無かった。
ここら辺りで、正平ちゃんが「千曲川って最後まで千曲川じゃないよね?」とスタッフにスマホをいじるジェスチャーをして聞いていた。
検索して調べてくれ、と言いたかったのだろうw
sns20102721.jpg
はい、そうですここが境目です。千曲川から信濃川に変わります。
https://goo.gl/maps/9zbR3o3eB3K7Dedz7

左奥のギザギザの山並みが戸隠連峰、右の高い山が飯縄山。
sns20102722.jpg
指定車って、右の河川敷にある畑や果樹園へ作業に行く軽四輪です。
sns20102723.jpg
桃の畑
sns20102724.jpg
正平ちゃんはやたら杏子に拘っていたが、あんずの里は屋代の方だよ。
この畑の中を無駄に走り。
きっとディレクターは桃の花の中を走る画が欲しかったんだろうなあw
右コーナーへとは進まずに左へ急坂を降る。
sns20102725.jpg
先ほどの桃の畑の中を無駄に走り、県道77号に出て坂を登る。
正平ちゃんがバスは使わない(偉いぞ!)と宣言したバス停。
sns20102726.jpg
斉の森神社のケヤキ達。
sns20102727.jpg
写真には良く写って無いけど、ここから姥捨駅は見えるらしい。
sns20102728.jpg
正平ちゃんは何回停まったか知らないがここでも停まってた。
私も電車が来たから停まって撮影。
sns20102729.jpg
電車分かる?後135m登らなきゃ。
sns20102730.jpg
棚田の看板があった、後で周ってみよう。
sns20102731.jpg
姨捨観光会館に寄って棚田散策マップを貰う。
観光会館から道に戻った所のガードレールに切れ目があったので撮ってみた。
sns20102732.jpg
うーーむ。なんで正平ちゃん達は左の急坂へ行ったのだろう?
sns20102733.jpg
右の道を行った方が、そりゃあ距離は900m多いけど平均斜度4.6%で楽だよ。
左は平均斜度10%、駅まで600mに釣られたのか?
最初から押しクライムじゃん。そういう画が欲しかったのかなあ。
eBikeだと最後まで乗って行けました。
流石にここには停められない、ひっくり返りそうだったから、踏切の向こう側に停めました。
sns20102734.jpg
奥が長野方面で、手前が松本方面です。
sns20102735.jpg
直ぐ上にまた踏切があります。奥が松本方面で、手前が姥捨駅です。
sns20102736.jpg
12時03分 姥捨駅です。戸倉駅からここまでがこころ旅523日目のルートです。
sns20102737.jpg
松本方面のホームです。ベンチが線路の反対側を向いてます。
sns20102738.jpg
この景色を楽しむためですね。
sns20102739.jpg
パノラマで撮ってみました。
sns20102740.jpg
姥捨の棚田はこちらです。
sns20102741.jpg
さてと、スイッチバックの様子はお昼の後で。
sns20102742.jpg
姨捨観光会館の食事処はコロナのせいでやってなかった。
ならば長野自動車道の姨捨SAでお昼だな。
姨捨SAの展望公園のすぐ下にあったリンゴ園、旅行中リンゴに一番接近したよ。
sns20102743.jpg
12時22分 SAには高速バス停へのアクセス路で入る。
フードコート田毎庵で「きのこおろしそば」を頂きました。
sns20102744.jpg
13時17分 大池踏切に戻って来たら上り電車が走って来た。
特急だ、そうか姥捨駅には停まらない。カメラを大慌てで構えたが遅かった。
sns20102745.jpg
下りの電車がやって来た。
sns20102746.jpg
姥捨駅に停まった後、長野方面に向かって出発。
sns20102747.jpg
左の方に進行します。
sns20102748.jpg
奥のほうまで行って、ポイントが切り替わるのを待ちます。
sns20102749.jpg
ポイントが切り替わったら長野方面に向かって降って行きます。
sns20102750.jpg
13時24分 さてスイッチバックの様子も見たことだし、帰りましょう。
ちょこっとだけ棚田の中を走りますかね。
sns20102751.jpg
sns20102752.jpg
sns20102753.jpg
千曲川左岸のサイクリングロードに入り上田に向かって走ります。
戸倉上山田温泉辺りでサイクリングロードは切れて歩道や堤防道路となります。
sns20102754.jpg
再びサイクリングロードに入ります。
sns20102755.jpg
再び白馬岳が見えるポイントに来たので停まります。
あら残念、白馬岳だけ雲が掛かってる。
sns20102756.jpg
左にポツッと写ってるサイクリストは上田にお住いのカップルのようで、
新地蔵峠を越えて長野に出て千曲川サイクリングロード帰るとの事。
サイクリストには4人しか会わなかった。
坂城市辺りのサイクリングロードは結構荒れて居たし、改修工事もやっていた。
sns20102757.jpg
13時24分 上田市に入りました。
sns20102758.jpg
国道18号、上田坂城バイパスの歩道を進むとトンネルに入る。
トンネルに入るとGPSのログが切れるなあ、そうだ県道77号はどうなってると進むと
当分の間通れない事が分かった。
sns20102759.jpg
仕方がないトンネルを通るか。
おお、いい天気になったなあ。
sns20102760.jpg
こんなになるならコマクサ峠もあったか?イヤイヤきっと無理だったよw
上田橋から別所線の壊れた鉄橋を撮って
sns20102761.jpg
15時06分 ホテル祥園の駐車場に到着。
自転車積んで家に帰りましたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/58235467

走行時間 3h16m(行動時間 5h40m)
走行距離 60.99km
平均速度 18.6km/h
獲得標高 529m
バッテリー消費 34%
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。