SSブログ

乗鞍エコーライン&スカイラインを走る [eBikeヒルクライム]

日曜日、台風一過で良い天気だが、歳のせいか腰が重く直ぐに行動出来ない。
明日も晴れると言うので、本日のポタリングは中止して明日の遠出の準備をする。
2000m以上の高地へ行くeBike版シリーズ第五弾は乗鞍畳平だ。
4時50分に家を出て、9時半に乗鞍高原温泉 湯けむり館の駐車場に着いた。
前日の天気予報では晴れるけど、山沿いでは午後から雲がかかるって言ってたけど、トイレに行く時バスターミナルの駐車場から撮った乗鞍の様子。ダメそうな予感。
sns21092001.jpg
10:06 出発(標高1450m)。30分で結構雲が降りてるよ。
sns21092002.jpg
500m程走った所で、鍵かけたっけ?と不安になり引返す。掛けてあった。
10:11 再スタート。
10:42 三本滝ゲート到着。(標高1807m)
sns21092003.jpg
2017年の走行時間と比較すると15分程早い。
ここまでにノーマルロードバイクの方達を4,5人追い抜いたかな。
財布の中を見たら小銭は40円しかなかったのでそれしか募金しなかった。
次回はもっと募金します。って次回あるかな(笑
小銭に捉われず1000円札でも入れてくれば良かったと反省中。
sns21092004.jpg
三本滝ゲートから1㎞程の所、標高1870m。中央の奥の平らな山は美ヶ原。
sns21092005.jpg
ゲートから4.7㎞程の所、標高2100m。紅葉が始まってます。
sns21092006.jpg
母親子供3人で連想ゲームをしながら歩いていました。
コーナーを曲がった所で父親らしき人が歩いていたので、追い抜きざまに「コンニチワ」と声を掛けたらえらくビックリされました。
いきなり声掛けしてスミマセンね(笑
11:21 冷泉小屋(2226m)到着。ゲートから約6.2㎞、標高差414m、移動時間36分。
sns21092007.jpg
2017年の走行時間と比較すると34分程早いが、写真撮影休憩が多かったからなあ。
冷泉小屋は改装中、一応冷えたドリンク売ってました。
道路を隔てた滝を撮る。
sns21092008.jpg
11:38 位ヶ原山荘(2354m)到着。冷泉小屋から約1.9㎞、標高差128m、移動時間13分。
sns21092009.jpg
2017年の移動時間と比較すると10分程早い。
位ヶ原山荘から50mほど進むとゴールが見える。後4.9㎞、標高差360mだ。
sns21092010.jpg
位ヶ原山荘から540mほど進んだ所からのパノラマ。
sns21092011.jpg
更に550mほど進むと剣ヶ峰や高天ヶ原の山頂が見えるのだが生憎の雲の中。
sns21092012.jpg
ここは撮影スポットとして有名らしい。
先のコーナーのサイクリストとは抜きつ抜かれつだった、ここまで一気に登って初めての撮影休憩のようだ。
下を見下ろすと紅葉がイイ感じ、あと二週間もすると見頃だなあ。
sns21092013.jpg
槍も穂高も見えなくてとても残念。eBikeで楽してきたからバチが当ったか?(笑
sns21092014.jpg
大雪渓は小雪渓になっていた。
sns21092015.jpg
おや、原画を見ると滑っている人が写っていたよ。
sns21092016.jpg
ゴールまで後850m。
sns21092017.jpg
なーんて写真を撮ってたら、抜きつ抜かれつのサイクリストに追い付かれちゃった。
sns21092018.jpg
随分登り慣れしているので話を聞いたらもう10年ぐらい毎年登っているそうな。

12:22 県境(2715.8m)到着。位ヶ原山荘から約4.9㎞、標高差360m、移動時間44分。
sns21092019.jpg
2017年の移動時間と比較すると39分程早い。
スタートからゴールの走行時間じゃなく所用時間は2時間11分、2017年比較すると2時間15分ぐらい早い。
写真撮影休憩が多かったら、まあ1.8倍くらいeBikeだと速いのかな。
標高2716mバス停
sns21092020.jpg
さてバッテリー残は53%ですか、これならスカイラインを降って登り返しても大丈夫だなと突っ込んで行く。
sns21092021.jpg
12:29 500m程走ったら、ヤバイ寒そうと感じたのでウインドブレーカーを着る。
sns21092022.jpg
カメラを仕舞った所で、ガードロープに何かが当たった音がしたので振向くと5m先にホシガラスが止まっていた。
おおっ、とカメラを取り出す前に飛んで行ってしまった。
12:54 乗鞍スカイライン15㎞を一気に降って、平湯峠(1684m)
sns21092023.jpg
何か平湯峠の名前の付いたものはと探すと、立派な碑がありました。
sns21092024.jpg
ジグザグ運転はやめましょう、って足付きたくないから蛇行運転するんだな。
sns21092025.jpg
ゲートでサイクリストのチェックをしている。戻って来るのか?向こうへ降りるのか?
エコーライン側ではやってなかったなあ。
3時にゲートを閉めるから、それに備えてのチェックなのかな。
13:02 乗鞍スカイラインヒルクライム開始。
sns21092026.jpg
先を走っているサイクリストも向こう側へ降りると言っていたが、下から登って来たぞ?
13:09 ゲートから約1㎞の所、令和2年7月豪雨で崩落した道の復旧工事現場。
sns21092027.jpg
写真撮ってたら、早く上がって来いとガードマンに叱られた。
下でバスが自転車が通り過ぎるのを待っているらしい、道が狭くて追い越し出来ないからね。
スミマセンでした。
13:20 2.8㎞程走り飛騨にゅうかわの塔の先に駐車場跡らしき広い所があったので7分休憩。
早朝府中の7-11で買った、一番だしわさびめしを補給。
電動アシストママチャリに乗る若者が結構な勢いで登って行った。
短パンTシャツだと上は寒いぞ、降りは辛いぞ。
13:32 乗鞍スカイライン望岳台で写真撮影休憩3分。
sns21092028.jpg
何にも見えない。
sns21092029.jpg
晴れていればこんな山々が見えるそうです。
何年前の写真か不明だが、中央の樹を剪定しないと見えないぞ(笑
sns21092030.jpg
14:10 後6㎞の所で5分程休憩。脚が張って来たので地べたに座り足を投げ出し休憩。
sns21092031.jpg
乗鞍スカイラインはキロメートルポストが立っているから励みになる。
ゲートから4㎞ほど辺りから脚がキツクなったのでHIGHモードにして登っている。
バッテリーが見る見る減っていく、大丈夫かな。
14:20 写真撮影休憩。ここから少し緩くなったのでSTDモードで登る。
sns21092032.jpg
下りでは止まる気無かったので、登りに撮った。
sns21092033.jpg
14:31 後3㎞だ。
sns21092034.jpg
上から撮ってみた。
sns21092035.jpg
14:45 後1㎞、桔梗ヶ原で写真撮影休憩。
sns21092036.jpg
ママチャリで登って来ていた3人家族が先の方に写ってる。
ここの手前で電動アシストママチャリを押クライムしている若者を追越す。
バッテリー切れ?それとも本人がキツイだけ?
14:51 鶴ヶ池の前、一応登りのゴール。脚攣らなくて良かった。
sns21092037.jpg
バスターミナルを撮って、さて帰りましょうかね。
sns21092038.jpg
銀嶺壮の横に温度計が立っている、見ると10度と標示している。
これが乗鞍スカイラインを登って来たママチャリ家族の自転車達。
sns21092039.jpg
電動アシストママチャリ最後は押クライマーな若者
sns21092040.jpg
15:08 さあ降るぞと写真撮ってたら、バス2台に追越された。しまった!
sns21092041.jpg
15:10 下山開始。その前にバッテリー残確認、6%かもう電気使う事ないだろうけどね。
sns21092042.jpg
15:21 位ヶ原山荘まで降りて来た。寒い。2017年にはここに温度計があったのだが、、、
山荘の方が気温14℃ですとおしえてくださいました。ありがとう。
法面工事の所でバスに追い付いた。もう少し早ければ前に出れたのに。
バスの後を付いて行く。
バスが巻き起こす乱気流で落葉の欠片などのゴミが舞い上がり顔にバシバシ当たる。
これはタマランと冷泉小屋で3分程時間潰し。
sns21092043.jpg
15:28 再度下山開始。
いやー、寒い寒い、段々暖かくなっているはずなんだがなあ。
15:41 三本滝ゲートでバスに追い付きそうになったが、ゲートのオジサンと上は10度だったよ、などと30秒ほど談笑。
6分程降ったらまたしてもバスに追い付いてしまった。
3分程バスを追走していたら休暇村 乗鞍高原の所で停まったので、追越しができた。
そこからは気持ち良くスムーズに降れた。
15:55 乗鞍高原温泉 湯けむり館の駐車場にとうちゃこ。
sns21092044.jpg
一応こんなコス。
裏起毛長袖ジャージにアンダーは夏用の長袖メッシュ、やはりジオラインL/Wにしておけばよかったと反省。
sns21092045.jpg
サッサと自転車を車に仕舞い、白濁温泉にドボン、はあ~~極楽極楽!でしたとさ。

帰りは17時20分に出発して、松本で食事したり、八ヶ岳PAで30分程仮眠したり、21時55分頃大月の手前でまだ2時間半の渋滞が解消されないと言う事だったので都留で降りて道志道を通って、23時46分に帰り着きました。
19時間の1Dayトリップでした。eBikeだから出来た芸当ですね。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/75662736

走行時間 4h20m(行動時間 5h54m)
走行距離 70.59km
平均速度 16.2km/h
獲得標高 2282m
バッテリー消費 94%
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。