SSブログ

第一次伊能忠敬測量隊最東端測量の地へ行って見た(2/6) [ドライブ]

第一次伊能忠敬測量隊最東端測量の地へ行って見た(2/6)

2日目[25日(日)]は盛岡から竜飛崎経由青森へのドライブ
sns23062501.jpg
宿の窓から見た岩手山は雲の中。
sns23062502.jpg
07:14 盛岡の宿を出発。
07:34 盛岡ICで東北自動車道に乗る
07:52 岩手山SAに立寄る。
sns23062503.jpg
岩手山見えるかな
sns23062504.jpg
やっぱり雲の中だよねえ。
sns23062505.jpg
晴れていればこんな感じに見えるのかな
sns23062506.jpg

08:36 花輪SAに寄ってみた、規模的にはPAって感じ
sns23062507.jpg
09:27 津軽SAには7-11があったのでコーヒーを買う
sns23062508.jpg
09:40 高舘PAに寄る
sns23062509.jpg
岩木山は雲の中
sns23062510.jpg
晴れていればこんな感じに見えるのかな。え?鳥海山も見えるのか。
sns23062511.jpg

09:49 浪岡ICで東北自動車道から津軽自動車道へ乗り換える
10:05 五所川原北ICで津軽自動車道を降りて国道339号へ
国道339号を2.1km程北上した名無しの交差点で『コメ米ロード』へ左折

真直ぐな道を約6㎞程走り
sns23062512.jpg
風力発電塔が多いなあ
sns23062513.jpg
更に少し曲がってるけどほぼ直線な道路が約13㎞、十三湖まで続く。
10:32 この名無しの交差点で国道339号へ復帰

10:39 道の駅 十三湖高原にチェックイン、15分停滞。
sns23062514.jpg
展望台があるので登ってみた
sns23062515.jpg
十三湖が見える、ここにも風力発電塔がある。
sns23062516.jpg
11:13 脇元海岸、日本海です。向うに見えるのは小泊岬。
sns23062517.jpg
何軒かちょっと気になる海産物お食事処があったがスルーして
11:26 道の駅 こどまりに到着。
sns23062518.jpg
なかなか美味しそうなランチがありましたよ。
sns23062519.jpg
限定10食のウニ丼があったので、それはカミさんが注文し
あまちゃんの再放送やってたしね(笑
sns23062520.jpg
私はメバル膳を注文。
sns23062521.jpg
普段は1800円だが6月2日から7月2日のキャンペーン価格は1600円だった。
sns23062522.jpg
いやー、メバル美味しかった。
出発前に写真を撮って、ふと海の向うを見ると雲の下に陸地が、もしかして北海道?
道の駅の窓口まで引返し、確認したらやはり「はい、北海道ですよ。」
sns23062523.jpg
12:18 道の駅 こどまりを出発。
うへー、あんな上まで登るのかい。車だから平気だけどね。
sns23062524.jpg
結構登って来た、10%坂で信号待ち。途中で抜いたローディ10%坂が待ってるよ。
sns23062525.jpg
かなり登って来た。
この少し前、小径車女子とすれ違った、ここのダウンヒル気持ち良いだろうなあ。
sns23062526.jpg
12:38 眺瞰台で5分撮影休憩。
sns23062527.jpg
北海道と竜飛埼が見える。
sns23062528.jpg
龍飛埼灯台です。
sns23062529.jpg
眺瞰台から一気に降って
12:53 道の駅みんまや竜飛岬の駐車場に到着
sns23062530.jpg
道の駅みんまや竜飛岬は標柱だけ?
sns23062531.jpg
建物はほとんど青函トンネル記念館じゃん。
sns23062532.jpg
お土産物を物色し、うーん国道339物ばっかりじゃん、、、
トンネル見学は時間がかかるのでパス。
13:07 津軽海峡冬景色 歌謡碑(外ヶ浜町)の駐車場へ
津軽海峡冬景色 歌謡碑です。
sns23062533.jpg
少し前に着いたお客が赤いボタンを押したので石川さゆりの津軽海峡冬景色の二番が大音量で流れ出しました。
sns23062534.jpg
一緒に歌いました。
よくよく考えると、連絡船の中から見えるっていう歌詞だよねえ。
連絡船の中にこそこれが欲しいよ。
私は帰ります~♪って事は道民だったのか。
色々気付きがありました(笑

北海道が見えるけど福島町吉岡って何処ら辺りなんだろう。
sns23062535.jpg
さあ、歌謡碑を見て歌ったし次に行こう。
その前に龍飛埼灯台を撮っておこう。あれ?階段国道ってここだったのか。
sns23062536.jpg
うーむ、ならば歩いて見るか。
sns23062537.jpg
降ります。サイドにスロープがあるから自転車は押して行けるね。
sns23062538.jpg
直ぐに木陰になって涼しい。
sns23062539.jpg
浮かれております。降りだから余裕かましてたんだな。
sns23062540.jpg
下の国道339号が見えてきた。
sns23062541.jpg
お家のすぐ前を通っているのだ。
sns23062542.jpg
階段国道終点。
sns23062543.jpg
登るのは暑そう。標高差68m 移動距離225mです。
sns23062544.jpg
13:44 津軽海峡冬景色 歌謡碑の駐車場を出発。
ありゃ、燃料警告灯が点いている後10Lか、青森まで行けるかな?
14:03 『外ヶ浜町総合交流促進センター かぶと』に立ち寄り情報収集。
伊能忠敬が蝦夷地に向けて出航した場所は何処ら辺りでしょう?
さあ、何処ら辺りでしょうか、漁港はこの先にあります。
14:15 三厩漁港です。
sns23062545.jpg
厩石と丘の上にあるのは義経寺
sns23062546.jpg
14:19 三厩駅に立ち寄り
sns23062547.jpg
日本縦断こころ旅の35日目で正平ちゃんが訪れた所だ。
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route/20110609/index.html
三厩は義経押しなのか、儂の中では衣川で終わってる。
sns23062548.jpg
おお、すげー。風力発電のブレードを使ってる。
sns23062549.jpg
14:36 道の駅 いまべつ にチェックインした後、今別まで引返し国道280号で海沿いを走り
sns23062550.jpg
15:08 道の駅 たいらだて でチェックイン
sns23062551.jpg
燃料警告灯が点いてから約87㎞走った所で
16:03 ENEOS Dr.Drive セルフ沖館店に到着。
町田から青森まで 925.9km 63.38L 燃費14.61km/L
1.6Lしか残ってなかったのか、158円/Lでまあまあ安いガソリンを入れられた。

16:24 リッチモンドホテル青森に到着
今回のルート(盛岡-竜飛崎-青森)
https://ridewithgps.com/trips/127136954
走行距離 332.1km 燃費 15.5km/L

みちのく料理西むら アスパム店に夕食の予約を入れようと電話する。
アスパム自体が7時で閉館だから営業も7時までですよ。
と言う事で17時30分に予約を入れ、宿から歩いてアスパムへ。
ここの10階にある。
sns23062552.jpg
窓際の席に案内された。
sns23062553.jpg
明日乗るフェリーを眺めながら
sns23062554.jpg
ホッケの一夜干しと水たこ刺身をつまみに酒を飲み
sns23062555.jpg
私はホタテづくし
sns23062556.jpg
カミさんは津軽定食
sns23062557.jpg
食後は八甲田丸を見に行く
sns23062558.jpg
sns23062559.jpg
へー機械遺産なんてのもあるのか
sns23062560.jpg
そう言えば、アスパムの裏の広場には巨大なテントが立ってて中では「ねぶた」を作ってたなあ。
sns23062561.jpg
さあ、明日も早いぞ7時までにはフェリー乗り場に行かなくては。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。