SSブログ

わに塚の桜、山高神代ザクラ、眞原桜並木の花見ポタ [eBikeポタ花見]

sns23040401.jpg
わに塚のサクラ 今年も行ってきました。
昨年のビアンキカップルと巡った記録はこちら
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2021-03-31
一昨年のの記録はこちら
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2022-04-02

信州の友人のブログを見て、まだ残ってるかも知れない山高神代ザクラを観に行こう、と思った。
年々桜の開花が早まっている、今年は出遅れ感が半端無い。
一昨年は、わに塚の桜で他の観光客から「神代ザクラ観なかったのですか?ここから10㎞足らずですよ」と言われたがもう遅い諦めた。
昨年は行けると良いなあ、と思ったが意外に時間が掛って諦めた。
今年こそは前半省略して核心部を突け、ってことでこんな感じでルートを引く。
https://ridewithgps.com/routes/42412278
sns23040402.jpg

6時少し前に家を出て、7時37分に双葉SA到着。
富士山を眺めながら、きつねうどんを食べる。
sns23040403.jpg
8時07分に山梨県甲斐市竜王の赤坂台総合公園 (ドラゴンパーク)の駐車場に到着。
sns23040404.jpg
右から甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、千頭星山、農鳥岳、広河内岳
sns23040405.jpg
8時22分頃にスタートしたみたいだがGPSがデモモードのままだったらしいので分からない。
とりあえず、公園内の桜と富士山を撮る。
sns23040406.jpg
この後GPSがデモモードのままだ、と気付いた8時31分。
08:37 信玄堤公園へ降ります。
sns23040407.jpg
そうだろうと予測はしていたがソメイヨシノは散ってますよ。
sns23040408.jpg
この後少し降るつもりだったが中止、信玄橋で釜無川を渡ります。
sns23040409.jpg
信玄橋の上から、八ヶ岳と茅ヶ岳(ニセ八ヶ岳)を眺める。
sns23040410.jpg
08:47 釜無川右岸堤防道路に入る。海から77.4㎞だってさ。
sns23040411.jpg
ふむふむ、上高砂堤防 松並木ですか、こんな風に写真撮れってか?
sns23040412.jpg
上流側(八ヶ岳方面)
sns23040413.jpg
下流側(富士山方面)ちっとも進まないw
sns23040414.jpg
09:03 やっと双田橋近くまで来た。1.6㎞進むのに16分かかってる歩行速度だw
sns23040415.jpg
桜は観れなくても残雪の山が望めれば満足するたちなのでね(^^;
中央高速から眺める笛吹市辺りは桃源郷だったのに、南アルプス市は桃の花が無い。
09:16 辛うじて見つけた桃の花と八ヶ岳。
sns23040416.jpg
09:37 韮崎市大草町下條西割の桜公園
sns23040417.jpg

割羽沢川の支流、大門沢川を遡ります。
途中に約170m程グラベルがあったけど物ともせず突破。
09:48 用水路沿いの道に出る手前で写真撮影休憩。
sns23040418.jpg
富士山も良く見える。
sns23040419.jpg
10:04 用水路沿いの道に出て北上、白沢橋辺り。
sns23040420.jpg
小用を足したくなり、韮崎大村美術館周辺で施設を探すが開店前とかで諦める。
ワニ塚まで行けば仮設トイレがあるだろう。
10:11 ワニ塚到着。ここから自転車は押して行ってね、と指導される。
案内所での観光客との会話を聞くと、ライトアップは今日までとの事。
平日は空いてるなあ。八ヶ岳が良く見える。
sns23040421.jpg
もう少し奥まで下がると八ヶ岳も映るのだが、それを忘れていた。
sns23040422.jpg
右側の黒いゴミ箱みたいなのはライトアップ用のライトです。
sns23040423.jpg
武田廣神社横の駐車場まで降りてきました。
sns23040424.jpg
さてここから用水路沿いの道まで登ります。
途中でカメラマンがワニ塚の方を狙っていたのでどんな感じか振返ると、、、
おお、富士山が見えるのか
sns23040425.jpg
ならばもう少し下がるとこんな感じ
sns23040426.jpg
更に上に登るとこんな感じか、鉄塔が邪魔w
sns23040427.jpg
10:38 用水路沿いの道に復帰、北上を続けます。
用水路沿いの道は高い所にあるからとても眺めがよい。
sns23040428.jpg
用水路沿いの道は一旦途切れ、県道12号を150m程走り、旧甲州街道に入る。
また用水路が復活した。
sns23040429.jpg
旧甲州街道とはそろそろお別れ。
sns23040430.jpg
広域農道のビューポイント、八ヶ岳方面。
sns23040431.jpg
富士山方面、マニュアルフォーカス失敗、ボケボケ。
sns23040432.jpg
11:20 小武川に掛かる小武川大橋の手前、甲斐駒が見えて来た。
sns23040433.jpg
小武川大橋を渡り、広い道は車がトバすから、集落の中の細い道を登る。
神代ザクラはこっち、の看板に導かれお寺の近くへ。
駐車場があちこちにある。
どっちへ行ったら良いのやらと迷っていると、誘導員が自転車はあっちだよと教えてくれた。
11:30 ここが駐輪場だと案内された。イイね。
sns23040434.jpg
ただの道路じゃんw
sns23040435.jpg
屋台も観光客も一杯、土日だとどれだけ混むんだろ。
sns23040436.jpg
おお、これは友人のブログでも見たしHPの写真にもあるなあ。
sns23040437.jpg
大津山 実相寺の門
sns23040438.jpg
こっちからだと鳳凰三山が良く見える。
sns23040439.jpg
デカイ枝垂桜だなあ。
sns23040440.jpg
身延山しだれ桜の子桜かあ、植栽した時はどれくらいの大きさだったんだろ。
sns23040441.jpg
本堂です。
sns23040442.jpg
神代ザクラは本堂の左手にありました。境内から撮ると逆光じゃん。
sns23040443.jpg
推定樹齢1,800年とも2,000年とも言われるエドヒガンザクラです。
外に出て通りから撮ります。
sns23040444.jpg
また境内に入り、神代ザクラの子桜や
sns23040445.jpg
宇宙桜(宇宙神代桜第1号)を撮り
sns23040446.jpg
11:54 駐輪場を離脱
外からも写しておきましょうかね。
sns23040447.jpg
大武川へ降るワインディングロードを走っている時、お昼のチャイムが鳴り響く。
途中で引き返して桜や
sns23040448.jpg
枝垂桜を撮り
sns23040449.jpg
再びワインディングロードを降り白州方面へと向かう。
3時間半で31㎞しか進んでいないぞ、この後清春芸術村、蕪の桜並木、神田の大糸桜、谷戸城跡と周る予定だが全部周れるだろうか。
どれを省略するかなあ。
後半へ続く
今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/117064614

走行時間 4h41m(行動時間 8h43m)
走行距離 79.95km
平均速度 16.6km/h
獲得標高 1157m
バッテリー消費 66%

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。