SSブログ

湘南発祥の地へ行ってみた [ポタリング]

sns18102012.jpg
土曜日は爽やかな天気になるでしょう。ただ大気が不安定だから夕方からにわか雨が降る。という予報だった。

山方面に行くか、海方面に行くか迷った。
近所の山はまだ紅葉していないだろう、過去の写真をチェックすると10月に海に行った記録が無い。
では、ブラタモリで湘南をやったばかりだし海を目指そう。

何時に出発するの?と聞かれ、7時に出ると言ったが就寝が遅かったのでアラームは7時にセットした。
私の場合、起床してから出発するまで1時間かかる。
8時05分にスタートしようとしたが、ギアが変らない。
またしてもDi2のバッテリーが空っぽだ。
バッテリーを充電する間、録画しておいた「こころ旅」に金曜日分を消化する。
8時59分に再スタート。
この時点でコースを変更すれば良かったのだが、、、

写真撮影はさっさと済ませ先を急ごう
と言っても山が綺麗に出ているとついつい
sns18102001.jpg
ゴミ工場の煙突がちょっと邪魔
sns18102002.jpg
いつもの厚木集合と同じアプローチだが、あゆみ橋を渡ってから相模川右岸をひたすら下る。
ここからダート、舗装してくれると良いのだけどねえ。
sns18102003.jpg
新幹線の鉄橋まで約2時間かかるのか。
sns18102004.jpg
7分ほど停まっていた。
sns18102005.jpg
やけにスイスイ進むなあと思ったら強力な北風が吹いていた。
帰りは向い風だ、鬱だ。
sns18102006.jpg
イシックス馬入のお花畑はコスモスが咲いていた。
sns18102007.jpg
この人たちはコスモスの花に来る虫を食べに来るキビタキを撮っているそうだ。
sns18102008.jpg
国道1号線の手前で堤防から降りる、ちょと道を探索(迷った)。
平塚市を突っ切り大磯町に入って化粧坂から旧道に入る。
sns18102009.jpg
大磯駅前にとうちゃこ
sns18102010.jpg
グーグルMapを見ていたら湘南発祥の碑が大磯駅前にもあった
sns18102011.jpg
こちらがブラタモリで紹介された鴫立庵前の碑
sns18102012.jpg
説明看板
sns18102013.jpg
鴫立庵の中にある元の石碑は見つけられなかった。
sns18102014.jpg
太平洋岸自転車道に出る。
sns18102015.jpg
振り返ると富士山は見えません。
sns18102016.jpg
照ヶ崎海岸に行って、いとしのヘリを見る(笑
sns18102017.jpg
この時間に平塚ならばお昼は久々のラオシャン。
1時だと言うのに17人の待ち人がいる。
sns18102019.jpg
ここで1時間も停滞
sns18102020.jpg
国道134号を走り茅ヶ崎を目指す。
トラスコ湘南大橋を車道で渡るのは失敗だった、横風が強くて中央側へ押される、怖かった。
次回からは歩道を走ります。
柳島海岸から湘南海岸サイクリングロードに入ったけど、すぐに砂に行く手を塞がれる。
sns18102021.jpg
流石に「砂まじりの茅ヶ崎」である。
国道134号の歩道へと回避。
結局サザンビーチまで湘南海岸サイクリングロードに入ることは出来なかった。
とりあえず、モニュメントの前で撮影
sns18102022.jpg
湘南海岸サイクリングロードはあちこち砂があって、走れない事は無いが、人も多いしスピード出せません。
7.8kmを35分もかかっている。
まあ、所々で写真も撮ってるけど
sns18102023.jpg
sns18102024.jpg
最後にいつもの場所で撮って海岸から離脱
sns18102025.jpg
境川は案の定ヒルクライムだ(笑
飯田牧場できなこジェラートを補給
sns18102026.jpg
高鎌橋のゴム堰の今年の仕事は終ったのだな。
sns18102027.jpg
などと写真撮った時点で16時を過ぎています。
帰る方向の遠くの雲が少し気になります。
成瀬に戻って来た時点で17時を過ぎた。
これはイカン、いつものように恩田川を遡ってる場合じゃない、ショートカットだ丘越えをしなくちゃならんが。
にわかに風が強まったヤバイヤバイ、何時降り出すんだ。
17時15分、ついにパラパラと降り出した。
目の前のいなげやに避難したとたんにザーザーと本降り。
タクシーはほとんど通らない住宅街、それでも3台くらいは見かけたけど道の反対側で捕まえられない。
タクシーを呼ぼうとググッてみたが碌な検索結果しか出ない。
スマホのバッテリーも残り20%、カミサンに電話して車で迎えに来てくれと頼んだが即却下。
まあ、ここの所運転なんてしていないから無理だと分かっていたけどね。
どーする、そうだ!もう一度カミサンに電話して、あんたが駅前まで行ってタクシーに乗ってここまで来てくれ。とお願い。
この時点でバッテリーも残り15%、こっちもヤバイ。
いなげやの中を探すと電池交換式充電器があったので即購入。
カミサンが駅に着いた頃は鶴川辺りは雨は上がっていると入電。
こちらも上がりかけているようなので、自走で帰ろう。
路面は濡れているので掃除は必至だがしかたがない。
走り始めて7,80mあたりでカミサンから入電、鶴川辺りはまた降り始めた。との情報。
ではタクシーでお迎えを、とお願いしていなげやへ引返す。
いなげやで90Lのゴミ袋を買い、自転車をバラしてホイールを袋に入れ、フレームは全部入らないからのチェーン部分をカバーして待機。
19時37分狙ったのか偶然なのかジャパンタクシーで到着。
https://toyota.jp/jpntaxi/
帰宅したのは19時58分。ふう、11時間の長旅だった(笑


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45571235

走行時間 5h28m(行動時間 10h38m)
走行距離 97.12km
平均速度 17.7km/h
nice!(1)  コメント(1)