SSブログ

秦野里山ポタ [ポタリング]

sns19042000.jpg
いやー、すっかり記憶が上書きさせられちゃって、ドジ踏んじゃった。
集合場所は渋沢駅だと知っていたのに、メッセンジャーのグループタイトルに「秦野里山ポタ」と付いたもんだから秦野駅で降りちゃった(笑

天気が今一で富士山は見えないようだ。
sns19042001.jpg
秦野駅で降りて特急通過待ちというのでカメラを構えていたら、後からVSEが来た。
この写真のタイムスタンプが9時24分。
sns19042002.jpg
結局来たのはEXEだった。
sns19042003.jpg
自転車を組み立てて南口で待つ。
sns19042004.jpg
メッセンジャーをチェックしていたら、何か変。
皆バス停で待ってるよ。え?え?
過去のコメントをチェックしたら、、、、、
あちゃー、やっちまった。皆さん渋沢、私秦野orz
えーっと、では戸川公園で会いましょう。
sns19042005.jpg
写真撮ったり
sns19042006.jpg
おはぎ食べたりしながら待つこと25分、
sns19042007.jpg
皆さんと合流
sns19042008.jpg
公園から少し上の方まで登ってから降ります。
降るとちょっと寒いのでウインドブレーカーを着ます。
sns19042009.jpg
三廻部の景色が見えてきた、と思ったら第二東名はここを通るのか!
sns19042010.jpg
ちなみに2011年12月の風景。長閑さが無くなるのは少し残念。
sb2011120501.jpg
トンネルを掘っている、完成したら金網でこんなクリアな風景では無いだろう。
sns19042011.jpg
見晴らしが良くなった所で小休止。霞んでいるのがちょいと残念
sns19042012.jpg
遠くのトンネル工事も見える。
sns19042013.jpg
湘南平も見える。霞んでいなければ海も見えるのだが。
sns19042014.jpg
峠を越えて秦野市から松田町寄(やどりぎ)に入る
sns19042015.jpg
土佐原の枝垂れ桜を見に行くと言って急坂を登らされる。
ここ?トイレもあるし。
sns19042016.jpg
自転車で登る元気がないので歩いて登る。
これかなあ?
sns19042017.jpg
この先にあった。
sns19042018.jpg
これがそうだったようだ。
sns19042019.jpg
ここから寄の眺め
sns19042020.jpg
パノラマ撮ってみたが、また右側が切れてる。
sns19042021.jpg
集合写真を撮って
sns19042022.jpg
降る降る、急坂を降る。
県道に出たところで、私の我が儘を聞いてもらう。
寄神社の変わり果てた大銀杏を見に行く。
sns19042023.jpg
2011年12月の雄姿
sb2011120515.jpg
2013年の台風で倒れたのだ。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-47486.html

ちなみに、鶴岡八幡宮の銀杏は2010年3月10日の強風(台風ではない)で倒れました。
3月11日に見に行きました。
sb2010031109.jpg
県道を降って田代橋を渡って、味処すず華で昼食
sns19042024.jpg
この後どうしよう、と協議。
富士山が見えないし尺里峠に登る気がしない、
県道で246に出て松田へ行くか?
来た道を引返し秦野へダウンヒルするか?
ブルックスコーヒーを飲みに行こうか?
と散々悩んだあげく、とりあえず県道で246に出てから考える。
途中で新東名の工事現場を眺め
sns19042025.jpg
高松トンネルと言うらしい
sns19042026.jpg
さて246に出た。
松田から東名沿いに中井までブルックスコーヒーを飲みに行こうと言うグループに付いて行った。
いや待てよ、大井松田ICの裏手に上がる坂は結構急だったよなあ。
止めた、松田駅に行って輪行で帰ります(笑
いやー早かった、16時には帰り着きましたとさ。
それにしても、昨日近所を走り回ったのとたいして距離変らんがな。
でも獲得標高は5倍近くあるなあ。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45546054

走行時間 2h00m(行動時間 4h31m)
走行距離 27.68km
平均速度 13.9km/h
獲得標高 523m
タグ:秦野 自転車
nice!(1)  コメント(0)