SSブログ

鶴見川の河津桜偵察ポタ [eBikeポタ花見]

sns24022401.jpg
土曜は晴れるらしい、明日は早起きして河津桜花見ポタに行くぞ!
と決意して寝たのだが、、、、
なんと、起きたのは11時半orz
食事(朝飯か?昼飯か?)して、ゴミ出しして、と色々やって
13:10 家を出発
最寄りの河津桜を撮影し
sns24022402.jpg
13:21 能ケ谷橋から真光寺川沿いの道に入る。
13:27 鶴見川合流点近くの河津桜
sns24022403.jpg
13:30 600m程降って、みわほいくえんの河津桜
sns24022404.jpg
150m走った所の個人宅の河津桜
sns24022405.jpg
20分程ひたすら降って
13:53 谷本公園の河津桜並木
sns24022406.jpg
sns24022407.jpg
sns24022408.jpg
13:58 谷本公園離脱
14:01 谷本橋から440m下流の学校橋の河津桜。
こんな所にもあったんだ、気が付かなかった。
sns24022409.jpg
sns24022410.jpg
更に20分程ひたすら降り
14:23 川向橋から見る河津桜並木
sns24022401.jpg
川向橋と第三京浜の間にある桜並木
sns24022411.jpg
sns24022412.jpg
sns24022413.jpg
sns24022414.jpg
sns24022416.jpg
sns24022417.jpg
14:42 川向橋河津桜並木離脱
14:48 鴨居 鴨池橋の270m下流右岸の河津桜
sns24022418.jpg
14:51 鴨池大橋の下、鴨居西河内第二公園の河津桜
sns24022419.jpg
横浜線が来るまで待ってみた。
sns24022420.jpg
14:58 離脱
落合橋から恩田川を遡り
15:10 緑区小山町674-5辺りの河津桜
sns24022421.jpg
sns24022422.jpg
観護寺の河津桜
sns24022423.jpg
15:16 新良橋の河津桜は蔦にやられかけてる。
sns24022424.jpg
15:20 西八朔の個人宅の河津桜はかなり立派
sns24022425.jpg
10年前はこんな大きさだった
https://maps.app.goo.gl/w9TKjW1Nj7EM26wh8
2016年に発見した時の様子
https://blog.goo.ne.jp/tiggr56/e/8bb1d2ccc474b11eb856cd551b05db12
15:24 山下小学校発祥の碑の隣にある河津桜
sns24022426.jpg
15:32 恩田川を離れ、しらとり台の個人宅の河津桜
sns24022427.jpg
15:34 オーナーは河津桜と言ってるが、花はかなり赤い
sns24022428.jpg
これくらいしか咲いてない
sns24022429.jpg
恩田川に戻り遡上
15:57 三蔵寺橋と旧高瀬橋の中間辺りの左岸に河津桜を発見
かなり小さい、最近植えた?
sns24022430.jpg
15:59 三蔵寺橋上流110m左岸の河津桜
sns24022431.jpg
16:02 谷本川(鶴見川)合流点から10.6㎞ポストの河津桜
sns24022432.jpg
sns24022433.jpg
16:04 小田急線ガード下の河津桜
sns24022434.jpg
16:07 南大谷アパートの河津桜
sns24022435.jpg
sns24022435.jpg
16:12 スーパー三和 町田大谷店
sns24022437.jpg
16:16 町田市南大谷19の個人宅の河津桜
sns24022438.jpg
16:27 町田市金井2丁目36でも河津桜を発見
今まで全く気が付かなかった。
sns24022439.jpg
16:32 ドラッグストアに9分停滞
食パンを買おうと寄ったのだが、5枚切は売切れていた。
16:42 寅寿司の河津桜
sns24022440.jpg
16:44 金井入口の河津桜
sns24022441.jpg
16:47 けいしょう幼稚園近くの河津桜
sns24022442.jpg
16:56 帰宅


今回のコース
ルート20240224.jpg
詳細はここをクリック
https://ridewithgps.com/trips/149628448

走行時間 2h29m(行動時間 3h47m)
走行距離 46.57km
平均速度 18.7km/h
獲得標高 328m
バッテリー消費 29%
nice!(0)  コメント(0) 

近所の河津桜偵察 [eBikeポタ花見]

サイクルショップに点検を出していた自転車を受取りに行ったついでに近所の河津桜のチェック。
慶松幼稚園近くの河津桜、これがそこそこ咲いていると言う事は、、、
sns24022002.jpg
慶松幼稚園の横を降って金井入口の個人宅の河津桜
あっと言う間に、結構咲いているなあ。
sns24022003.jpg
食パン買って来い指令に従いクリエイトS・D 町田金井店へ向かう。
途中のmacherie(マシェリ)、うーんGoogleMapにはこれしか出ていない。
マシェリの隣の寅寿司の河津桜
sns24022004.jpg
鶴見川を遡り、関山橋から少し上流からJA町田市 アグリハウス鶴川に向かう途中にある個人宅の河津桜
sns24022005.jpg
大蔵町1568の河津桜
sns24022006.jpg
うちの最寄りの河津桜
sns24022007.jpg
結構咲いている、他の所も偵察に行きたいが今週末は雨模様orz


走行時間 0h22m(行動時間 2h41m)
走行距離 5.66km
平均速度 15.4km/h
獲得標高 78m
バッテリー消費 6%
nice!(0)  コメント(0) 

冬のひまわり@座間 [eBikeポタ花見]

sns23111601.jpg
水曜の夜のTVで座間のヒマワリを紹介していた。
今咲いているようである。
場所何処だよ。かにが沢公園らしい。
では、行って見よう。
今年の夏は座間のヒマワリは見られなかったからなぁ。

天気良いけど富士山見えないなあ。
sns23111602.jpg
側頭部がチョット見えているだけ。
sns23111603.jpg
秋をすっ飛ばしていきなり冬になったようだが、ウエアに悩んだ。
とりあえず、ジオラインL/Wに裏起毛長袖ジャージで出動。
降りで漕がないとチト涼し過ぎるがまあ我慢できる。

11:21 鎌倉街道と芝溝街道の交差点、割と大きな交差点なのに名無しの交差点がスタート。
11:28 薬師池 東第1駐車場のカエデ。上は散っている。
sns23111604.jpg
藤の台団地の遊歩道の陸橋で団地いちょう通りを渡ってるのだが、今日は何か工事していて通れない。
仕方がない一旦降って団地を出て一般道で団地いちょう通りを渡る。
sns23111605.jpg
11:46 町田3・3・36号相原鶴間線(旭町)の進捗状況視察w
https://urban-development.jp/tag/machida3336asahimachi/
sns23111606.jpg
反対側(木曽団地南交差点方面)も撮っておこう
sns23111607.jpg
境川橋から境川ゆっくりロードに入る。
11:57 橋から250m程の所に翡翠パパラッチャーが居たので、ご相伴に預かる。
2枚撮った所で何処かに飛んで行った。
sns23111608.jpg
12:07 境川ゆっくりロードを離脱。
小田急線沿いに走る
sns23111609.jpg
町田2号踏切
sns23111610.jpg
sns23111611.jpg
小田急電鉄 大野総合車両所の近くの江ノ島線。
sns23111612.jpg
12:34 相模大野と小田急相模原の中間辺り。
sns23111613.jpg
12:48 グラベルを200m程走り、相模原5号踏切付近。
sns23111614.jpg
相武台前駅の先、相武台前1号踏切の所で細い道へ左折。
13:09 かにが沢公園に沿って走っているとひまわり広場が見えた所に入口があったので入る。
sns23111615.jpg
今年はクリスマスにひまわりを!!ですか。大丈夫?1ヵ月先だよ。
sns23111616.jpg
sns23111617.jpg
13:19 さて、座間まで来たらここで昼飯だ。
sns23111618.jpg
ろんぐらいだぁす 西條雛子の実家らしい。
sns23111619.jpg
sns23111620.jpg
昼食の五目焼きそば
sns23111621.jpg
14:04 さあ、帰ろう。Camp Zamaの西側を走って行こうか。
こっちから見る仏果山は何か新鮮な感じ。
sns23111622.jpg
仏果山、座間から.jpg
14:16 昔登った公園に行って見た。
sns23111623.jpg
道は舗装されていたけど、バイクや自転車は進入するな!となっていた。
2011年はグラベルだった。

持ち込み禁止となっていなかったから降りて押せば手荷物だ。
sns23111624.jpg
少し曇って来たからウィンドブレーカーを着る。
14:30 勝坂を登っていたら「ザル菊会場はこちら」と言う案内看板に沿って行くと
sns23111625.jpg
おお、後でGoogleMapで見たらマークがあったよ。
https://maps.app.goo.gl/kT61wG8UJi3U4oHx7
ヘリがうるさいなあ、と思ったら森の向こう側はCamp Zamaのヘリポートだった。
後は特に撮るような物も無く淡々と走り
15:24 並木橋から鶴見川に入り
15:37 関山橋と住吉橋の中間辺りで鶴見川から離脱。
15:43 鶴川どんぐり児童公園でカエデの黄葉具合を撮って帰りましたとさ。
sns23111626.jpg


今回のコース
ルート20231116.jpg
詳細はここをクリック
https://ridewithgps.com/trips/139619707

走行時間 2h51m(行動時間 4h37m)
走行距離 44.70km
平均速度 15.7km/h
獲得標高 438m
バッテリー消費 36%

nice!(0)  コメント(0) 

藤沢フジロード [eBikeポタ花見]

sns23042001.jpg
今年は諸々の花の時季が早いようだ、藤も見る時期を逸してしまったかも。
4年前、藤沢フジロードへは非アシストのロードバイクで行った。
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2019-04-28
この時は葉山でお食事と言うオプションが付いていたので115㎞走ったが、今回はそれが無いので80㎞程で済みそうだし、EBikeなので遅い出発でも大丈夫だろう。
09:06 出発
藤沢へ藤と富士を見に行くとカミさんに言って家を出たが、最寄りの富士見スポットで山を眺めると、富士山はおろか丹沢の山々も全く見えない、まだ黄砂が飛んで居るのか。
ものの1分で富士を見るという計画は消滅。

09:20 薬師台青空公園の藤棚、近所の藤棚では程度が良い。
sns23042002.jpg
09:42 境橋から境川ゆっくりロードに入る
09:47 島橋に翡翠パパラッチャーが大勢居たので停まったら、翡翠は突然上流へ旅立って行った。
パパラッチャーの様子から当分戻って来そうもないようだ。
上流へチョット走ってみたが、ここで時間は潰せない、諦めて下流へ向かう。
10:03 鶴金橋の少し下流右岸の藤棚、うーむ葉が生い茂っている。
sns23042003.jpg
10:22 大和橋。おおー、サッパリしちゃったね、今年の夏の木陰は無さそうだなあ。
sns23042004.jpg
10:57 高飯橋の100m手前で、オバサマ達がカメラを構えていた。
一人はデジ一眼だ、レンズの先を見るとこいつが居た。
sns23042005.jpg
11:06 今田遊水地に立ち並ぶカメラマン。
sns23042006.jpg
何が居るのですかねえ?とサイクリングロードでカメラを持ってるお姉さんに聞いてみた。
「〇×△□です。帰る前に立ち寄ったらしいです。」
せっかく鳥の名前を教えて頂いたのに、今田休憩所に着いた頃はすっかり忘れていた。
11:09 今田休憩所、鷺舞橋。
sns23042007.jpg
11:14 鷺舞橋を渡り、境川遊水池情報センター横の藤棚へ。
sns23042008.jpg
11:26 宇田川合流付近で遠くにレンゲ畑が見えたので行って見た。
sns23042009.jpg
sns23042010.jpg
11時半か、白旗神社や遊行寺の藤を見てから『ふじやす食堂』に行くと12時過ぎで混むだろうと思い、先に飯を食おう。
11:45 藤保水産の駐車場に到着。
食堂は店内に3組4人、店外に1人待っていた。
もうすぐだと思っていたら、無残にも「品切御免」の札が貼られたorz
sns23042011.jpg
11:57 席に案内され、魚保定食を注文。おいしゅうございました。
sns23042012.jpg
12:17 店を出ると下まで行列が出来ていた。12時前に入って正解。
sns23042013.jpg
12:30 白旗神社到着。
sns23042014.jpg
義経藤。前回は4月28日でまだ咲いていなかったが今回は4月20日で盛りである。
sns23042015.jpg
弁慶藤。棚を拡張中、来年再来年が楽しみだ。
sns23042016.jpg
sns23042017.jpg
御殿辺公園は横目にスルー、前回も今回も不作です。
12:42 藤沢市民病院前で藤棚は何処にあるんじゃ?ときょときょとしていたら「何かお探しですか?」と警備員のオジサンが近付いて来た。
藤棚は何処にあるのでしょうか?
「ああ、藤棚ねぇ、10年前に無くなったのですけど、藤沢市の案内にまだあるみたいな表記があるらしく皆さん良く探しに来られますよ。」

12:47 遊行寺到着。
sns23042018.jpg
藤棚の前は資材置き場になってる(笑
sns23042019.jpg
13:02 新林公園に到着。「しんばやし」って読むのか初めて知った、ずーっと「しんりん」だと思ってた。
sns23042020.jpg
sns23042021.jpg
sns23042022.jpg
sns23042023.jpg
古民家旧小池家に鯉のぼりが泳いでいた。
sns23042024.jpg
sns23042025g.jpg
13:20 富士山は見えそうも無いので海まで出ないで、八部公園を目指す。
13:36 八部公園 SL広場到着。C11245にご挨拶。
sns23042026.jpg
藤のトンネルは葉だらけ。
sns23042027.jpg
13:45 長久保公園 の藤棚
sns23042028.jpg
ネモフィラの丘(嘘です)もあるでよ。
sns23042029.jpg
13:53 清水橋の袂にある引地川親水広場の藤棚は相変わらず不作である。
sns23042030.jpg
13:57 引地川緑地なの?
sns23042031.jpg
藤沢バイパスをくぐり、引地川をさらに遡ります。
14:05 支流の小糸川にそれたところにロードマップに乗ってない藤棚、案内看板はあった。引地川緑地より立派だよ。
sns23042032.jpg
14:15 舟地蔵公園、なんじゃこりゃ不作だ。
sns23042033.jpg
端山藤園(個人宅で公開している)への曲り角を見落としチョット行き過ぎたりして
14:22 端山藤園到着。平日なので見学客は1人しかいなかった。
sns23042034.jpg
オーナーの話によると、やはり10日ほど早いらしい。
蜂たちも戸惑っていたとの事。
sns23042001.jpg
大庭城跡公園は「いざ神奈川!デジタルラリー」で訪れた事がある。
公園内へは自転車は乗車禁止、下の駐輪場に停めてかなり歩かなくてはならないのでパス。
14:33 引地川親水公園に到着。長い藤棚があります。
sns23042035.jpg
sns23042036.jpg
14:45 引地川親水公園を離脱する前に一人作戦会議したはずなのに、なぜか公園を出て右へ行ってしまう。
後で地図を良く見たら左へイカネバならなかったのだ。
14:48 野生の藤が見えたのでそっちへフラフラと行ってしまった。
sns23042037.jpg
その後は農道探索モードになり北上
14:55 引地川を東山田橋(人道橋)で渡り
ボーっと走っていたらグラベルを350m程走る羽目になったりして、ふと前方を見ると
14:58 見覚えのある藤を発見。桐ヶ谷公園の近くじゃないか。
sns23042038.jpg
15:02 桐ヶ谷公園到着。
sns23042039.jpg
どうも、二番構公園となかむら公園をすっ飛ばしたみたいだ。と気が付く。
sns23042040.jpg
3.3㎞も戻るのはイヤだ。湘南台のコルテに向かう。
15:09 またしてもロードマップに乗ってない立派な藤棚を発見
sns23042041.jpg
15:19 コルテに到着。
コーヒーとチーズケーキで26分休憩して
sns23042042.jpg
途中で食パン買って来い、ミッションをクリアして
17:25 帰宅しましたとさ。
あれ?90㎞オーバー?先に昼食の無駄走りとミスコースが効いたか。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/118481920

走行時間 5h09m(行動時間 8h20m)
走行距離 92.87km
平均速度 18.2km/h
獲得標高 643m
バッテリー消費 57%
nice!(0)  コメント(0) 

八重桜クエストポタ [eBikeポタ花見]

sns23041001.jpg
世の中いつの間にか八重桜の季節だと友人のタイムラインで知らされる。
では、近所の八重桜探索にでも出かけよう。
広袴公園はメタセコイヤも芽吹いているし、八重桜も満開だ。
sns23041002.jpg
真光寺川を降ります。
なんか、萌え始めを見ないうちに青々としてしまった。
sns23041003.jpg
鶴見川を降り四ツ木橋で離脱、三輪緑山を目指す。
いつもバス通りから眺めていて、何かあるなあと思っていたスポット。
sns23041004.jpg
東京都指定遺跡 西谷戸横穴墓群だそうです。
sns23041005.jpg
三輪緑山の住宅街を抜け、三輪新田けやき通りに出る。
おや?中に入れるの?
sns23041006.jpg
FC町田ゼルビア三輪緑山ベース、なんと2022年から入れるようになったのか。
sns23041009.jpg
2019年4月当時は柵の外から見るしかなかった。
sns23041007.jpg
柵の間からレンズを通してみると、なんともったいない桜並木。
sns23041008.jpg
早速、駐輪して探索開始。
sns23041010.jpg
この並びの木には花が少し残ってる。
sns23041011.jpg
こちらの並びにはベンチが置いてあり、熱心にピッチの練習を眺めている年寄が居た、親?
sns23041012.jpg
約290mの桜並木の端。
sns23041013.jpg
来年が楽しみだ。
sns23041014.jpg
八重桜の並木が続くさくら通りを登ります。
sns23041015.jpg
反対方向を見ると、もっと手前から続いてるようです。
sns23041016.jpg
三輪緑山中央交差点から200m程
sns23041017.jpg
さくら通りのほぼ端、ほとんど車が来ないので大胆に停めて撮る。
sns23041018.jpg
さくら通りを一番上まで走り、数十年前に廃道となった今は遊歩道をこどもの国方面に降り、青葉区奈良の住宅街を抜け成瀬三丁目交差点へ。
やさいのナイトウに併設の66Kitchenへ寄る。
sns23041019.jpg
先日立ち寄ったら早仕舞でジュースを飲みそこなったのでね。
今日は少し寒いのでスムージーは止めにしよう。
代わりに季節のパフェを頂こう。
季節のパフェは苺、バナナ、焼き芋の3種だそうだ。
バナナ、焼き芋は500円だが、苺は650円だ。
隣のベンチで頂く。
sns23041020.jpg
苺を落としたorz
sns23041021.jpg
3秒ルールで食っちまえ、とか洗って食べましょう、とかアドバイスを頂いたが無理はしなかった(笑
けやき通りを西進し、成瀬鞍掛スポーツ広場の中を通って西成瀬の最高地点を探していたら
鞍掛の松公園を見つけた、鎌倉古道の標柱に引っ掛かった。
sns23041022.jpg
へー、新田義貞が夜営したのか。太平記の頃の話しだね。
sns23041023.jpg
公園から見た町田の高層マンションと向うに大山。
sns23041024.jpg
左至 府中・分倍河原方面へ辿ると
かしの木山自然公園への階段で阻止された
sns23041025.jpg
鎌倉方面はこんな感じ
sns23041026.jpg
三蔵寺橋から恩田川を遡る。
小田急線をくぐると、右手に見事な桜があったので見に行く。
南大谷さくら会館前の八重桜だった。
sns23041027.jpg
赤いロマンスカーなら良かったのにねえ。
sns23041028.jpg
更に恩田川を遡り日向山公園の前を通って
本町田東小学校下の藤棚はこのストリートビューぐらいちょびっとしか出てなかった。

鎌倉街道の歩道を500m程走り、薬師池交差点のこの細道へ入る

薬師池公園の外側を巻く道を登りピークに達した頃こんな物が、、、
町田薬師池公園 四季彩の杜 西園のBBQ(手ぶらでバーベキュー)
sns23041029.jpg
何処の林道?薬師池公園の裏です。
sns23041030.jpg
ここからグラベルなのですが、、、

ストリートビューの画像はどうやって集めているのだろう?と思ったらこんな風に録っていたのか!


町田市七国山ファーマーズセンターすぐ下の菜の花畑
sns23041031.jpg
町田ぼたん園前の坂を降り、丸山橋に出て鶴見川を降る。
参道橋と新袋橋の中間辺りにある「野津田たなかまえ公園」の八重桜
sns23041001.jpg
川島橋の手前の八重桜
sns23041032.jpg
大蔵橋で鶴見川を離脱し丸亀製麺町田金井を目指す。
今シーズン5杯目のあさりうどんを食べて帰りましたとさ。
sns23041033.jpg

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/117530237

走行時間 1h48m(行動時間 3h46m)
走行距離 27.77km
平均速度 15.5km/h
獲得標高 400m
バッテリー消費 23%
nice!(0)  コメント(0) 

わに塚の桜、山高神代ザクラ、眞原桜並木の花見ポタ(後編) [eBikeポタ花見]

sns23040499.jpg
前半に戻る
12:08 時間短縮するならここを直進して

旧甲州街道、国道20号を使って台ケ原へ向かえば向かえば良いのだが、当初の予定通り左折した。
一直線の農道、写真撮るため停まると結構な追風である。
sns23040450.jpg
右から甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、鳳凰三山
sns23040451.jpg
標高600mの大武川の駒城橋まで来たら桜が満開です。
12:20 ルートを逸れて写真を撮りに行く。
sns23040452.jpg
これは2014年の画像だが、今は看板の2/3を桜の花が隠していた。

9年でここまで育つらしい
sns23040453.jpg

なんと2014年からこの『そば』の幟はあるのかw

12:30『そば』の幟に騙されて約1㎞登った先は準備中orz
sns23040454.jpg
12時過ぎでも準備中ってやってないんだろ?全くもう迷惑な。
甲斐駒ヶ岳広域農道に戻り、甲斐駒大橋を渡り県道614号を降ります。
本村 関の桜 800mという看板が見えたので、右の小路へ逸れる

800mは遠いか?近いか?またまたタイムロスだなあ。
12:44 おお、デカイ!関のサクラです。
sns23040455.jpg
山梨県指定天然記念物だそうで。
sns23040456.jpg
うーむ1時近いし、そば屋も探さなきゃならんし、もう帰ろう。
長坂方面の桜はキャンセルじゃ。
駒城橋方面に降っていると、向かいの山にピンクのベルトが。
これは夏の画像なんで見えませんがw

あれは、もしかして眞原桜並木じゃなかろうか。行って見よう。
駒城橋から甲斐駒ヶ岳広域農道に登り
あれ?あっち?
sns23040457.jpg
少し走って、GoogleMapをチェックすると、なんださっきの交差点を直登すればいいんじゃないか。
混雑防止で車は一方通行させようと言う看板だったのか。
桜並木に辿り着く前に枝垂桜に引っかかったり
sns23040458.jpg
sns23040459.jpg
あそこの角を曲がると桜並木か
sns23040460.jpg
13:06 眞原桜並木到着。(さねはら)と読みます。
sns23040461.jpg
標高692mです。満開ですなあ。
ここは、昔夏に通ったことがある。
sns23040462.jpg
フレンドパークむかわで川遊びした帰りに、アグリーブルむかわでキュウリを買ったのを思いだした。
枝垂桜の小路があったけど、奥までは行かなかった。
sns23040463.jpg
甲斐駒と枝垂桜
sns23040464.jpg
お、あっちにも枝垂桜の園がある。と行って見たら裏は駐車場で映えないw
sns23040465.jpg
八ヶ岳も見える。
sns23040466.jpg
13:25 眞原桜並木を抜ける。
甲斐駒ヶ岳広域農道に出て740m程走って旧道へ逸れ、実相寺の横を通って
名も無き公園の桜を撮る
sns23040467.jpg
西の方に降って行ったら、なんか見た事のある学校が
sns23040468.jpg
北杜市立武川中学校です。
アニメ スーパーカブで小熊たちが通う山梨県北杜市の高校という設定だ。
TVアニメ「スーパーカブ」舞台探訪マップ
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/fs/3/6/9/6/9/9/_/_____.pdf
GoogleMapでそば屋を検索すると、割と近くにあった。
13:49 満月庵到着
sns23040469.jpg
甲斐駒が見える
sns23040470.jpg
富士山も見える。木に葉が茂ると見えなくなるなあ。
sns23040471.jpg
もりそばと炊き込みご飯セット、ノンアルコールビールで1200円。
sns23040472.jpg
話好きな女将さん、何処からいらっしゃいましたか?から始まり、あそこ観てきましたか?ここはどうでした?
自転車だったら国道じゃなくもっとイイ道がありますよ。(いや多分そこを通って来たw)
これから、日野春に登って七里岩ラインを降って帰ると言ったら、新府辺りの桃今が盛りよ。って教えてくれた。
14:37 満月庵を出る。
釜無川橋を渡り
sns23040473.jpg
14:48 釜無川橋ポケットパークで聖地巡礼
sns23040474.jpg
14:57 旧道を登って、日野春駅へ。
sns23040475.jpg
七里岩ライン(県道17号)を降って、穴山町の手前で旧道に入る。
15:15 桜祭りと言う幟に誘われて、穴山駅へ。
sns23040476.jpg
穴山さくら祭り会場、新府桃源郷近道はあっちらしい
sns23040477.jpg
穴山さくら公園。え?こんなんでさくら祭り5日後にやるの?
sns23040478.jpg
ソメイヨシノじゃなくエドヒガンらしい。それでも後5日持つのかねえ。
sns23040479.jpg
15:22 七里岩ラインに戻り少し走ったら、桃畑出現
sns23040480.jpg
富士山と桃の花
sns23040481.jpg
いやー、こんなもんじゃない、チョット走ったら
もっとバーッとありました。
sns23040482.jpg
桃畑の中に入ってみます。
sns23040483.jpg
茅ヶ岳をバックに
sns23040484.jpg
イイねえ
sns23040485.jpg
sns23040486.jpg
新府共選場の方にも行って見た、富士山が良く見える
sns23040487.jpg
sns23040488.jpg
sns23040489.jpg
と言う訳で桃源郷を抜けるのに29分かかった。
新府城址の横は旧道を抜け
15:57 韮崎中央公園 陸上競技場到着
EF15にご挨拶
sns23040490.jpg
何回か来てるけど最後尾までご挨拶したのは初めてw
sns23040491.jpg
C125にもご挨拶
sns23040492.jpg
16:09 韮崎中央公園を離脱
旧道のループトンネルを降ろうかと思ったら進入禁止になっていた。
しかたがない、そのまま降ると平和観音に出た。
sns23040493.jpg
茅ヶ岳や
sns23040494.jpg
富士山が良く見える
sns23040495.jpg
2連ヘアピンを降り市民会館入口交差点に出て、人と自転車しか通れない細道を抜け、韮崎駅の下をくぐり黒沢川沿いの道を降る。
正面の富士山に向かう黒沢川沿いの道、住所表示を見たら富士見とあった、まんまやw
sns23040496.jpg
韮崎自動車教習所まで走って行き、黒沢川を渡り甲府韮崎線に出て塩川橋を渡る。
橋を渡って直ぐ左折、気になっていた道の探索開始、なんと10%坂だ。
ここのお家はこんな感じの富士山を見られるのか裏山鹿。
sns23040497.jpg
登ったらあまり降りたく無いのだが、六反川まで降る。
登り返し、今度はなんと11%坂だ。
高速沿いの道は続いているのかと思いきや峡谷に阻まれてすごすご撤退、茅ヶ岳広域農道の坊沢橋で峡谷を渡る。
16:49 橋を渡って直ぐの、7-11甲斐双葉岩森店でコーヒーブレイク。7分停滞
竜地交差点を過ぎた頃、チャイムが鳴り響く。
4時半かなあ、と思って時計を見たら5時だった。
17:05 駐車場に到着。
sns23040498.jpg
17:20 駐車場を出発し、双葉スマートICから中央道に乗り。
19:13 帰宅


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/117064614

走行時間 4h41m(行動時間 8h43m)
走行距離 79.95km
平均速度 16.6km/h
獲得標高 1157m
バッテリー消費 66%
nice!(0)  コメント(0) 

わに塚の桜、山高神代ザクラ、眞原桜並木の花見ポタ [eBikeポタ花見]

sns23040401.jpg
わに塚のサクラ 今年も行ってきました。
昨年のビアンキカップルと巡った記録はこちら
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2021-03-31
一昨年のの記録はこちら
https://k-rider-bike.blog.ss-blog.jp/2022-04-02

信州の友人のブログを見て、まだ残ってるかも知れない山高神代ザクラを観に行こう、と思った。
年々桜の開花が早まっている、今年は出遅れ感が半端無い。
一昨年は、わに塚の桜で他の観光客から「神代ザクラ観なかったのですか?ここから10㎞足らずですよ」と言われたがもう遅い諦めた。
昨年は行けると良いなあ、と思ったが意外に時間が掛って諦めた。
今年こそは前半省略して核心部を突け、ってことでこんな感じでルートを引く。
https://ridewithgps.com/routes/42412278
sns23040402.jpg

6時少し前に家を出て、7時37分に双葉SA到着。
富士山を眺めながら、きつねうどんを食べる。
sns23040403.jpg
8時07分に山梨県甲斐市竜王の赤坂台総合公園 (ドラゴンパーク)の駐車場に到着。
sns23040404.jpg
右から甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、千頭星山、農鳥岳、広河内岳
sns23040405.jpg
8時22分頃にスタートしたみたいだがGPSがデモモードのままだったらしいので分からない。
とりあえず、公園内の桜と富士山を撮る。
sns23040406.jpg
この後GPSがデモモードのままだ、と気付いた8時31分。
08:37 信玄堤公園へ降ります。
sns23040407.jpg
そうだろうと予測はしていたがソメイヨシノは散ってますよ。
sns23040408.jpg
この後少し降るつもりだったが中止、信玄橋で釜無川を渡ります。
sns23040409.jpg
信玄橋の上から、八ヶ岳と茅ヶ岳(ニセ八ヶ岳)を眺める。
sns23040410.jpg
08:47 釜無川右岸堤防道路に入る。海から77.4㎞だってさ。
sns23040411.jpg
ふむふむ、上高砂堤防 松並木ですか、こんな風に写真撮れってか?
sns23040412.jpg
上流側(八ヶ岳方面)
sns23040413.jpg
下流側(富士山方面)ちっとも進まないw
sns23040414.jpg
09:03 やっと双田橋近くまで来た。1.6㎞進むのに16分かかってる歩行速度だw
sns23040415.jpg
桜は観れなくても残雪の山が望めれば満足するたちなのでね(^^;
中央高速から眺める笛吹市辺りは桃源郷だったのに、南アルプス市は桃の花が無い。
09:16 辛うじて見つけた桃の花と八ヶ岳。
sns23040416.jpg
09:37 韮崎市大草町下條西割の桜公園
sns23040417.jpg

割羽沢川の支流、大門沢川を遡ります。
途中に約170m程グラベルがあったけど物ともせず突破。
09:48 用水路沿いの道に出る手前で写真撮影休憩。
sns23040418.jpg
富士山も良く見える。
sns23040419.jpg
10:04 用水路沿いの道に出て北上、白沢橋辺り。
sns23040420.jpg
小用を足したくなり、韮崎大村美術館周辺で施設を探すが開店前とかで諦める。
ワニ塚まで行けば仮設トイレがあるだろう。
10:11 ワニ塚到着。ここから自転車は押して行ってね、と指導される。
案内所での観光客との会話を聞くと、ライトアップは今日までとの事。
平日は空いてるなあ。八ヶ岳が良く見える。
sns23040421.jpg
もう少し奥まで下がると八ヶ岳も映るのだが、それを忘れていた。
sns23040422.jpg
右側の黒いゴミ箱みたいなのはライトアップ用のライトです。
sns23040423.jpg
武田廣神社横の駐車場まで降りてきました。
sns23040424.jpg
さてここから用水路沿いの道まで登ります。
途中でカメラマンがワニ塚の方を狙っていたのでどんな感じか振返ると、、、
おお、富士山が見えるのか
sns23040425.jpg
ならばもう少し下がるとこんな感じ
sns23040426.jpg
更に上に登るとこんな感じか、鉄塔が邪魔w
sns23040427.jpg
10:38 用水路沿いの道に復帰、北上を続けます。
用水路沿いの道は高い所にあるからとても眺めがよい。
sns23040428.jpg
用水路沿いの道は一旦途切れ、県道12号を150m程走り、旧甲州街道に入る。
また用水路が復活した。
sns23040429.jpg
旧甲州街道とはそろそろお別れ。
sns23040430.jpg
広域農道のビューポイント、八ヶ岳方面。
sns23040431.jpg
富士山方面、マニュアルフォーカス失敗、ボケボケ。
sns23040432.jpg
11:20 小武川に掛かる小武川大橋の手前、甲斐駒が見えて来た。
sns23040433.jpg
小武川大橋を渡り、広い道は車がトバすから、集落の中の細い道を登る。
神代ザクラはこっち、の看板に導かれお寺の近くへ。
駐車場があちこちにある。
どっちへ行ったら良いのやらと迷っていると、誘導員が自転車はあっちだよと教えてくれた。
11:30 ここが駐輪場だと案内された。イイね。
sns23040434.jpg
ただの道路じゃんw
sns23040435.jpg
屋台も観光客も一杯、土日だとどれだけ混むんだろ。
sns23040436.jpg
おお、これは友人のブログでも見たしHPの写真にもあるなあ。
sns23040437.jpg
大津山 実相寺の門
sns23040438.jpg
こっちからだと鳳凰三山が良く見える。
sns23040439.jpg
デカイ枝垂桜だなあ。
sns23040440.jpg
身延山しだれ桜の子桜かあ、植栽した時はどれくらいの大きさだったんだろ。
sns23040441.jpg
本堂です。
sns23040442.jpg
神代ザクラは本堂の左手にありました。境内から撮ると逆光じゃん。
sns23040443.jpg
推定樹齢1,800年とも2,000年とも言われるエドヒガンザクラです。
外に出て通りから撮ります。
sns23040444.jpg
また境内に入り、神代ザクラの子桜や
sns23040445.jpg
宇宙桜(宇宙神代桜第1号)を撮り
sns23040446.jpg
11:54 駐輪場を離脱
外からも写しておきましょうかね。
sns23040447.jpg
大武川へ降るワインディングロードを走っている時、お昼のチャイムが鳴り響く。
途中で引き返して桜や
sns23040448.jpg
枝垂桜を撮り
sns23040449.jpg
再びワインディングロードを降り白州方面へと向かう。
3時間半で31㎞しか進んでいないぞ、この後清春芸術村、蕪の桜並木、神田の大糸桜、谷戸城跡と周る予定だが全部周れるだろうか。
どれを省略するかなあ。
後半へ続く
今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/117064614

走行時間 4h41m(行動時間 8h43m)
走行距離 79.95km
平均速度 16.6km/h
獲得標高 1157m
バッテリー消費 66%

nice!(0)  コメント(0) 

サイクルトレインに乗ってみよう [eBikeポタ花見]

sns23032954.jpg
前編に戻る
さてお昼です、武蔵境駅近くの丸亀製麺 武蔵境で今シーズン4杯目のあさりうどん。
sns23032949.jpg
武蔵境駅から西武多摩川線のサイクルトレインに乗ってみよう。
https://www.seiburailway.jp/safety/cycletrain/
このサイクルトレインには少々疑問があった。
・スタンド付きじゃないと乗れない。
・距離短い
まあ、利用する事は無いだろうと思っていたが、たまたま武蔵境まで来たし、帰る方向だし、EBikeにはスタンド付いているし、話のネタとして乗ってみるかと言う事になった。

13:34 改札手前で少し躊躇していたら駅員が声をかけてくれた。
「お客さんの自転車は、、、ああスタンド付いてますね、そのまま進んでください。普通に電車に乗るように。」
改札通ってから撮る。
sns23032950.jpg
エレベーターには1台しか乗りませんな。
sns23032951.jpg
ホームに到着
sns23032952.jpg
最後尾(是政発だと先頭)の中程のドア毎に4箇所、ドアは2箇所だから計8台分ベルクロテープがあります。
要するに8台しか乗りません。
sns23032953.jpg
こんな感じで固定します。ライダーは座って自転車を支えなければいけないそうです。
sns23032954.jpg
13:42 武蔵境駅出発
野川公園北門の撮り鉄スポットです。写真ピントボケボケw
sns23032955.jpg
13:54 是政駅到着。やっぱ電車は早えなあ。
sns23032956.jpg
ありがとうございました。
sns23032957.jpg
是政駅から郷土の森公園バーベキュー場へと向かいます。
バーベキュー場手前の桜を撮ってたら、右に写ってるオッサンから色々質問が、、、
sns23032958.jpg
『これ、何処の自転車?』
「YAMAHAですよ。ほらここに表示があるでしょ。」
『へー、ヤマハかね、俺もヤマハに乗ってるけど(多分PASだろうな)こんなのあるんだ、カタログちゃんと見てみよう。』と言って別れる。
河川敷がバーベキューエリアです。平日でこんな感じだが土日はどんだけ混むのだろう。
sns23032959.jpg
14:28 関戸橋を渡り乞田川を遡上、南田橋。
sns23032960.jpg
いつもは左の車道を走るけど、今日は桜の下を走ろう。
sns23032961.jpg
河川敷の遊歩道は大通りの橋の下を通っているから楽だ。
sns23032962.jpg
下落合橋から下流側
sns23032963.jpg
下落合橋から上流側
sns23032964.jpg
下落合橋で11分待ってモノレールを撮る。
sns23032965.jpg
ここのアンダーパスは自転車は行止りだった。
sns23032966.jpg
15:08 稲荷橋で折り返す。乞田川の桜並木は約3.5㎞あった。
sns23032967.jpg
15:18 約2.1㎞程降り大橋で乞田川を離脱。
永山さくら通りを登り
sns23032968.jpg
伐採工事のためガードパイプが外されていてスッキリ。
しかしイヤな黒い雲が迫っているなあ。
sns23032969.jpg
国士舘大学多摩キャンパス武道棟裏の桜は散り始めていた。
sns23032970.jpg
苺アイスクリームを食べたいなあ元木農園はやってるかな、と行って見たら閉まっていた、残念。
神奈川県企業庁 柿生発電所前の菜の花畑で撮影している場合か?段々曇って来た。
sns23032971.jpg
いずみ浄苑の丘を越え、真光寺公園の桜を撮って
sns23032972.jpg
真光寺の坂を降り16:00に帰宅。
帰宅してから細かい雨が少しパラついたが直ぐに止んだ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/116512620

走行時間 3h56m(行動時間 7h07m)
走行距離 59.63km
平均速度 15.1km/h
獲得標高 505m
バッテリー消費 43%
nice!(0)  コメント(0) 

花見ポタ(多摩川方面) [eBikeポタ花見]

sns23032901.jpg
うーむ、起きたら曇っていた。
晴れると言うことを信じて花見に出かけよう。
近所の公園でお気に入りの桜を撮って
sns23032902.jpg
09:06 広袴公園をスタート
sns23032903.jpg
東光学園の丘を越え、片平川上流端近くの桜を撮り
sns23032904.jpg
麻生区スポーツ・健康ロードを「上平尾消防出張所前」交差点方面に登り
ひなた通りへ折れ、小田良通りを降った途中にある大塚牧場の桜
sns23032905.jpg
小田良通りが鶴川街道に出た所の、県境バス停の桜
sns23032906.jpg
高勝寺坂通りを登って、高勝寺へ
枝垂桜今回はジャストタイミングであった。
sns23032907.jpg
ソメイヨシノもあるけど曇&逆光なので映えない
sns23032908.jpg
09:44 三沢川、東橋の桜
sns23032909.jpg
左岸側を走るべきだったと後悔しつつ右岸側を降る。
sns23032910.jpg
神王橋から三沢川さくら通りが始まる
sns23032911.jpg
ピンクのソメイヨシノ、白い大島桜が交互に植えてある。
sns23032912.jpg
本郷橋
sns23032913.jpg
お、少し青空が見えて来た。
sns23032914.jpg
ここら辺りはソメイヨシノだけだなあ。
sns23032915.jpg
三沢川親水公園、保育園の花見が多くて気を使ったよ。
sns23032916.jpg
矢野口橋、団子三兄弟じゃないよ梨です、稲城市の名産です。
sns23032917.jpg
映えそうな写真を撮ろうとチャレンジしたが今一だなあ。
sns23032918.jpg
天神橋で折り返す。この時スマホをチェックしているローディを見かけたが、まさかマイミクのyasunariさんだったとは、、、
写真を撮りながらノンビリ走って
sns23032919.jpg
西の橋で写真撮ってたらyasunariさんから声を掛けられた。
sns23032920.jpg
いやー、お久しぶり。と少し談笑し「ではまた。」と別れたが
二つ先の吉方橋でまた会ったw
sns23032921.jpg
10:35 亀山橋手前で三沢川さくら通りを離脱。
稲城長沼駅前のスクープドッグにご挨拶。
左の神代曙は満開だが、右の神代曙は下半分は散っている。
sns23032922.jpg
10:47 稲城北緑地公園に到着
sns23032923.jpg
用水路沿いの古木を愛でながら東進
sns23032924.jpg
稲城北緑地公園の端から約1.5㎞の桜並木を眺める。
sns23032925.jpg
公園駐車場辺りから用水路の西側を探索、古木はすぐに無くなり後は何も無い。
堤防道路に復帰、少し走ったら向い側からyasunariさんが走って来るのが見えた。
お互い手を振りながらすれ違うw
sns23032926.jpg
いやもうすっかり晴れてます。
sns23032927.jpg
是政橋、オリンピックのロードレースは武蔵野の森公園をスタートしてこの橋まではパレードランでした。
左側へ渡った所からアクチュアルスタートでレース開始となりました。
sns23032928.jpg
11:07 是政橋から約1.5㎞の桜並木を眺める。
sns23032929.jpg
多摩川左岸を降る。
sns23032930.jpg
稲城大橋です。都心方面への行き帰りによく利用します。
sns23032931.jpg
枝が低い所まで延びていたので撮ってみた。
sns23032932.jpg
国道20号の味の素スタジアム西交差点に来たら黒服の若い男女が大荷物を持ちゾロゾロ歩いて来る。
まさか葬式じゃないよね、表情明るすぎる。
ははーん、警察学校の卒業式か、寮を追い出されたか、と言うか新しい赴任地へ移動かな。
11:31 味の素スタジアム 西競技場 みどりの広場到着。
sns23032933.jpg
広場の中を一回りして外に出て警察学校裏の通りの桜並木を走り
sns23032934.jpg
突当りを右折してスタジアム通りに出て右折し陸橋辺りで折り返す。
府中けやきの森学園辺り
sns23032935.jpg
11:51 武蔵野の森公園武到着。
sns23032936.jpg
これも相当古い桜だと思われる。
sns23032937.jpg
桜の生えている地面は戦前か終戦の頃の高さ、今の路面は公園整備で盛ったもの。
sns23032938.jpg
sns23032939.jpg
この手前にもっと大きな枝垂桜があったのだが、婆さんと赤ん坊のツーショット写真撮影大会をやってたので撮るのを諦めた。
sns23032940.jpg
野川公園の入り口では大島桜がお出迎え
sns23032941.jpg
野川公園は子連れママさん多し
sns23032942.jpg
東八道路を陸橋で渡り、野川の櫟橋(くぬぎはし)を渡り左岸を遡上。
櫟橋(くぬぎはし)から楢橋(ならはし)までの約750mはグラベルです。
野川公園北門を出ると撮り鉄スポットらしい。
sns23032943.jpg
撮り鉄さんに写真を見せて欲しいとお願いしたら、快く見せていただいた。
おお構図が大胆だ、うーん、参考になります。ありがとうございました。
線路横の急坂を登り国際基督教大学の裏門へ、「散歩や、通り抜けご遠慮下さい」の看板にビビッて正門へ回る。
一般の方ですよね、平日は観桜出来ないのですよ。と言われたが
sns23032944.jpg
Friends of ICUのカードを提示したら入れて貰えた。
2005年以来桜を楽しませてもらってるいるが、、、、
終戦直後に植えた桜は大分くたびれているようで植え替え計画があると言う、その時の桜基金に寄付した時に頂いたカードだ。
植え替えた桜、他に何本あるのだろう、次回来た時数えてみよう。
sns23032945.jpg
ロータリーの桜。あちゃーでござる。左手奥は植え替えてある。
sns23032946.jpg
2005年の様子
sns23032948.jpg
やんごとなき方の入学以来、規制がうるさくなったなあ。
sns23032947.jpg
後半(サイクルトレインに乗ってみよう)へ続く

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/116512620

走行時間 3h56m(行動時間 7h07m)
走行距離 59.63km
平均速度 15.1km/h
獲得標高 505m
バッテリー消費 43%

nice!(0)  コメント(0) 

近所の枝垂桜偵察ポタ [eBikeポタ花見]

天気が良いのに午前中は歯のクリーニングの予約を入れてたから、ポタに行けない。
明日からまた天気が降って行くらしいので、午後から大急ぎで近所の枝垂桜偵察に出かけた。
sns23032201.jpg
乗馬クラブ クレイン東京近くの細い坂道の途中にある、写真を撮り難い枝垂桜。
花が少し増えているような気がする。
sns23032202.jpg
広袴公園のソメイヨシノは四分咲くらいかな。
sns23032203.jpg
真光寺川を降り鶴見川に合流し、精進場橋で離脱。
坂を登り高蔵寺(光明会館)の角を左折し、90m程進むと三輪 七面山の菜の花畑。
sns23032204.jpg
更に70m程進むと枝垂桜。
sns23032205.jpg
高蔵寺の角に戻り、三輪緑山の花水木通り、さくら通りと登って行く。
奈良町を通り、玉川学園の中に入り、玉川大学 6号館の枝垂桜を観て
sns23032206.jpg
玉川大学農場教室のソメイヨシノ?を観て
sns23032207.jpg
小田急線 鶴川4号踏切へと降る。
sns23032208.jpg
鶴川街道に出て西進し、八幡神社前バス停の個人宅の枝垂桜を観る。
sns23032209.jpg
更に鶴川街道を西進し金井一丁目交差点の次の角で藤の台団地に登る。
おや、こんな所にも枝垂桜があったんだ。
sns23032210.jpg
藤の台球場の横を降り久住山宏善寺へ。
この枝垂桜は、こっちの門の外から撮らないと収まらないのよね。
sns23032211.jpg
宏善寺の駐車場の枝垂桜
sns23032212.jpg
境内から眺める。
sns23032213.jpg
門外から撮った枝垂桜を境内で撮るとこんな感じ。
sns23032214.jpg
恩田川を降り早まって、三蔵寺で曲がってしまった、旧高瀬橋で曲がるのが正解。
西成瀬1丁目 松村邸 枝垂桜に到着。
sns23032215.jpg
GoogleMapに載ってるんだね。知らんかった。
https://goo.gl/maps/ooFucK8qkr9tBc28A
自転車入れて撮るのは苦労する(笑
sns23032216.jpg
sns23032217.jpg
恩田川に出てみた、結構咲いてる。
sns23032218.jpg
十分咲いてますなあ。
sns23032219.jpg
ジュースが飲みたくて久々に寄ったら

今日は早じまいだそうで。
sns23032220.jpg
成瀬熊ヶ谷戸公園方面に枝垂桜が見えたので、行って見たら、向かいの成瀬熊ケ谷戸緑地の枝垂桜だった。
sns23032221.jpg
そうだ、安全寺の枝垂れを忘れていた。
sns23032222.jpg
sns23032223.jpg


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/115968862

走行時間 1h53m(行動時間 4h23m)
走行距離 31.39km
平均速度 16.6km/h
獲得標高 401m
バッテリー消費 26%
nice!(0)  コメント(0)